
【1分でわかる】ペアーズエンゲージ|3つの最重要ポイント

ペアーズエンゲージがどんな婚活ツールなのか、最低限知っておきたい3つの特徴をまとめてみました。
婚活アプリと結婚相談所のいいとこ取りな「オンライン結婚相談所」

「オンライン結婚相談所」とは、タイトルの通り「婚活アプリ」「結婚相談所」の2大婚活手段からいいとこ取りをした、新しい婚活手段の一つです。
【結婚相談所の長所】
- 独身証明書などによるしっかりした入会審査
- コンシェルジュによる婚活サポート
⇨「確実な婚活」ができる!
【婚活アプリの長所】
- スマホ一つで全て完結する手軽さ
- 会員料の安さ
⇨「お手軽な婚活」ができる!
つまり…
オンライン結婚相談所は「お手軽かつ確実な婚活」ができる!!

それら類似サービスとペアーズエンゲージを分けるのは次のポイントです!
月30人の紹介とお見合い料なしの安定感バッチリなコスパ

ペアーズエンゲージは「コンシェルジュ」からお相手候補が紹介されるシステム。
一般的にその数は「10人前後」が一般的ですが、ペアーズエンゲージはなんと30人も紹介してくれます!

圧倒的な紹介人図が婚活の確実性をさらにアップさせます!
コンシェルジュ+プロコーチの2大サポート体制

ペアーズエンゲージには「コンシェルジュ」「プロコーチ」という2種類の婚活サポーターがいます。
- コンシェルジュ
– お相手の紹介
– お見合いのセッティング
– デートの相談やフォロー、フィードバック - プロコーチ = より専門的なサポート!
– 男女別ファッションコーチ
– コミュニケーションコーチ
– プロフィールコーチ etc…

sponsored by 株式会社エウレカ
ただし、一つ注意点。ペアーズエンゲージを使うには「一定の条件」があります。
ペアーズエンゲージのサポートエリアと入会条件
登録しようとして「使えなかった…。」とならないように、こちらも確認していきましょう!
ペアーズエンゲージのサポートエリア
残念ながらペアーズエンゲージはどこでも使えるわけではありません。
関東エリア
・東京23区内でのファーストコンタクト(初顔合わせ)が可能なエリアにお住いの方 東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県
関西エリア
・神戸 / 大阪 / 京都でのファーストコンタクト(初顔合わせ)が可能なエリアにお住いの方 大阪府 / 京都府 / 奈良県 / 兵庫県 / 和歌山県 / 滋賀県
東海エリア
・名古屋市内でのファーストコンタクト(初顔合わせ)が可能なエリアにお住いの方 愛知県 /三重県 /岐阜県/ 静岡県 他エリアは随時展開予定です

ペアーズエンゲージの入会条件
交際相手がいなく、独身であること
入会時の年齢が20歳以上45歳以下であること
日本に居住していること
反社会的勢力ではないこと
現在、債務超過状態や自己破産状態でないこと

ペアーズエンゲージへと踏ん切りがつかないあなたへご案内
ペアーズエンゲージについて利用を迷っている方は、一旦別の選択肢を考えるのも悪くはありません。
イメージがつかないなら【婚活アプリ】から始めてみよう

- 婚活サービスの利用が初めて
- オンラインからの出会いがよくわからず不安
- うまくできるか自信がない
オンライン結婚相談所では「無料での体験」ができません。始めるか、始めないかの2択だけです。

一方婚活アプリには、「無料でマッチングできる」「課金しても安い」という特徴があります。初めての婚活には、以下の記事で紹介している婚活アプリも検討してみてもいいでしょう!
出会えるか不安なら【婚活方法】から比較してみよう

- オンライン結婚相談所のシステムが不安
- 直接会った時の感覚を大事にしたい
こういった方は、オンライン結婚相談所に絞らず色々な婚活方法を検討してみてもいいかもしれません!
ペアーズエンゲージをもっと深く知り、比較して決めよう
そしてここからはさらにペアーズエンゲージについて深く解説していきます! [toc]
ペアーズエンゲージとは

運営元 | (株)ペアーズブランシュール |
---|---|
目的 | 婚活 |
料金 | 月額9,800円+入会費9,800円 (1ヶ月プランの場合) |
特徴 | 結婚相談所と婚活アプリの 良いとこ取り |
会員のデータなどは全て公式HPに書いてあります!気になる方は上のリンクからサクッと確認してみましょう!
ペアーズエンゲージの評判・口コミを124件調査
次に気になるのは、
「ペアーズエンゲージで本当に結婚できるの?」「本当に良いサービスなの?」
というところですよね。
今回はそんな疑問にお答えするため、ペアーズエンゲージ会員の口コミを124件集めて調査してみました。

リアルな声からペアーズエンゲージがどんなアプリなのかを知っておきましょう!
まずは良い口コミから見ていきます。
ペアーズエンゲージの良い口コミ
一番気になるのは結婚した人や交際した人が実際いるのかどうかではないでしょうか?
①交際/結婚できた
独身証明書や源泉徴収票など、公的書類が必要な為、本気の人がやっているというと思います。
せっかくお金を払うならと、今後に繋がる出会いを望み、このアプリを登録してみました!
結果、お付き合いするお相手が見つかったので、アプリには大変感謝しています。
1ヶ月ほど登録しており、素敵な方とお会いできたので成婚退会しました。
pairsのように各人が検索するのではなく紹介制なのは、楽で良いという方と自分のタイプに合う人を見つけたいという方で好みが別れるかもしれません。
ペアーズエンゲージで交際できた・成婚したという声もありました。
ペアーズエンゲージが2019年7月にできたサービスだということを考慮すれば、この期間で成婚者の声が見られるのはすごいですよね!

②マッチングできた
ペアーズエンゲージにて初めて紹介され、いいねを押した方とマッチングしました。
一週間以内に候補日の連絡がある模様。— しらす (@shirasu_myoga) August 30, 2019
こちらはマッチングした方の口コミです!
1人目の方は初めて紹介された方とすぐにデートが決まったとのこと。
ペアーズエンゲージではマッチングするとすぐに初コンタクトの日程調整に入ります。
最短で出会えるので、マッチング=出会いなのが嬉しいですね!
③良い人と出会えた
4人目お会いすることが決まった。とてもタイプ!!みたいな人は今の所見つからないけれど真剣且つ魅力的な方はいる。たのしみたのしみ。#ペアーズエンゲージ
— 植毛boy (@boy20310010) September 15, 2019
ペアーズエンゲージでマッチングした方とお茶終了。楽しく過ごせました。楽しく過ごしてもらえたかな…
僕は再コンタクト希望ですがどうなるのか…待ちます— のぎえもん 今週の猫ちゃんニュース (@nogiemon) September 1, 2019
真剣かつ魅力的な方がいるとの声も。
デートも楽しく過ごせたと書かれている方が多かったです。
ペアーズエンゲージでは初回コンタクトが30分〜1時間でカフェでお茶のみと決められています。

- 交際/結婚できた人もいる
- マッチング=出会いなので出会いまでが早い
- 真剣な人と出会える
続いて、気になる悪い口コミも見ていきましょう!
ペアーズエンゲージの悪い口コミ
良い口コミもあれば悪い口コミもあります。
失敗しない為にもしっかり知っておきましょう!
①検索できないのが物足りない
ペアーズエンゲージは紹介制のアプリ。
検索できる婚活アプリと比較すると、出会いの数は少なくなってしまいます。
出会いの数を重視する方は他の婚活アプリの方が向いているかもしれません。
②マッチングしない
ペアーズエンゲージ、1ヶ月で撤退。
低スペ故になのかマッチングすらせず…(笑)
本家の方がまだ反応があったよ…。
さてさて…次はどうするかな。
エン婚活が気になってる今日この頃。— たけのこぅ (@takenokouer) September 15, 2019
マッチングしなかったという意見もありました。
ペアーズエンゲージは利用年齢の上限がある婚活アプリです。

40代以上で婚活アプリの利用を考えていらっしゃる方は、他の婚活アプリの方が結婚に近づく可能性があります。
そんな方はこちらの記事を参考に、ペアーズエンゲージより向いている婚活アプリがないか見つけてみましょう!
③希望と合わない人を紹介された
希望年齢から10才くらい離れた相手がイイネしてきたり
(つまり、相手にはこちらが応じそうな対象として紹介されている)、
条件を見るとどう見ても自分がイイネしても無駄な相手が紹介されてくる
(当然イイネしてもスルーされて終わる)。
希望条件から離れた人が紹介されるという口コミもありました。

結婚に真剣な方と安全に出会いたい方にはペアーズエンゲージが向いていると言えます。
「ペアーズとペアーズエンゲージ、どちらを利用しようか迷っている」という方は、こちらの記事が参考になりますよ!
【結婚・婚活できる?】ペアーズの口コミからリアルな実態がわかる!
- 出会いの数重視の人には向いていない
- 40代はマッチングしづらい
- スペックを重視するならペアーズ
もっとペアーズエンゲージの口コミが知りたい方は下の記事がおすすめです。
良い口コミ・悪い口コミ両方掲載しているのでリアルな情報が得られますよ!
ペアーズエンゲージの料金
次にペアーズエンゲージの料金をご紹介します。
【1か月プラン】
総額 | 14,700円 |
---|---|
入会費 | 9,800円 |
プラン料金 | 9,800円 |
【3ヶ月プラン】
総額 | 33,100円 |
---|---|
入会費 | 9,800円 |
プラン料金 | 28,200円 |
【6ヶ月プラン】
総額 | 49,800円 |
---|---|
入会費 | なし |
プラン料金 | 49,800円 |
結構相談所と聞くと、初期費用やら月額やら成婚料やら…お金がかかるイメージありますよね。

しかし、ペアーズエンゲージはオンライン結婚相談所。
通常の婚活アプリとはそもそもサービス内容が異なるのでサービスに料金が見合っていないということはありません。
むしろこの価格で結婚相談所のサービスを利用できるのはすごいことです。
sponsored by 株式会社エウレカ
しかし「もっと安い料金で婚活したい」という方もいらっしゃるでしょう。
そんな方は料金も含めて婚活アプリを比較しているこの記事で、自分に合ったものを探してみてください!
ペアーズエンゲージの料金は高い?安い?
次にペアーズ・結婚相談所・ペアーズエンゲージで1年間活動した場合にかかる料金を比較してみましょう。
ペアーズ エンゲージ |
結婚相談所 6社平均 |
ペアーズ |
99,600円 | 38万2千円 | 15,840円 |
ペアーズエンゲージの料金は、入会費9,800円(税込)+月額9,800円(税込)です。
それさえ払えば追加料金無しで全てのサービスを受けることができます!
結婚相談所と比べてもその安さは一目瞭然ですね。
ペアーズと比較すると安さでは劣ってしまいますが、オンライン結婚相談所でこの値段は破格と言えます。

また、わざわざ出向く必要もないので交通費などの諸経費も抑えることができます!
さらに、ペアーズエンゲージに登録してから90日間一度もマッチングが成立しなかった場合は全額返金してくれるのだとか。(※条件アリ)
紹介制度に自信があるからこその特典ですね!
普通のアプリでは婚活がうまくいかなかった…という方は、一度お試しで登録してみるのもありだと思います。
『1年以内に必ず結婚したい!』というあなたに本気でおすすめできる、コスパ最強婚活アプリです!
料金についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事がおすすめです↓
ペアーズエンゲージの全額保証について

ペアーズエンゲージには画像のように「3ヶ月誰ともマッチしなかった場合の返金保証」があります。
しかし、この返金を受けられる条件は公式HPからは少しわかりづらいです。正確な条件を一度確認しておきましょう!
そもそも返金条件は「マッチングできなかった場合」であり「会えなかった場合」ではない!
⇨マッチしてからドタキャンなどでも、返金は受けれない!
【返金の条件】
- 月に1回以上、誰かに「いいね!」をしていること
- 「いいね」「お断り」を毎月合計10回以上行っていること
⇨「放置」「全部お断り」でも返金はされない!

どのアプリも無料で相手を選んだりができるので、マッチングしてから課金なんかもできますよ!
ペアーズエンゲージの登録から利用までの流れ
次にペアーズエンゲージではどのように活動するのか詳しく見ていきましょう!
①ペアーズエンゲージをダウンロードし、会員登録

登録の際はクレジットカード情報が必須になるので、手元に用意しておきましょう!
②各種証明書の提出後、プロフィールを入力

ペアーズエンゲージでは、本人確認書類や独身証明書などの各種証明書の提出が必須になります。
登録までに準備をしておきましょう!
意外と簡単!独身証明書の取得方法
- ペアーズエンゲージ内の入力フォームに必要情報を入力
- 自宅に独身証明書が届くので、写真を撮りアプリ内で提出
『証明書の提出とか、結構面倒だな…。』と思っているあなた。
ペアーズエンゲージなら、必要書類はオンラインで取り寄せ可能。わざわざ自分で役所に出向かなくてもいいんです!

入力フォーム
やることとしては、上記の入力フォームに必要情報を入力するだけ!
A.収入証明は、
- 課税証明書
- 源泉徴収票
- 確定申、
- 住民税決定通知書
以上4つの中から1つ提出すればよいので、転職直後のあなたでも登録できます!
証明書の提出が完了すれば。ご自身のプロフィールや結婚相手に求める条件を入力しましょう。
③毎日1名、コンシェルジュが『あなたと相性が良さそうなお相手』を紹介

婚活コンシェルジュから紹介された人と「一度会ってみたいな」と思ったら、『いいね』を送信!
お相手からもいいねが帰ってくるとマッチング成立になります。

④マッチングしたら初デートの日程調整

日程調整完了後、初デートでは1時間ほど会うことができます。
この日程や待ち合わせ場所の決定は、女性から提案したものに男性が応える、という形を取っているようです。
- マッチングしたら必ず7日以内に初デートの日程調整
- 食事や飲酒は禁止。カフェ等で30分〜1時間のデート
- コンタクト可能時間は10:00〜19:00の間
- 当日の無断キャンセルや、日程調整などを規定期間に行わなかった場合は最悪強制退会などのペナルティが課せられる
マッチング後の初デートも、お互いが安心できるようにきちんとルールが定められています。

またペアーズエンゲージにはオンライン初顔合わせ機能もあります。
オンライン初顔合わせ機能
ペアーズエンゲージではアプリ内にあるビデオ通話機能を使用してお相手との「ファーストコンタクト」を取ることが可能です。
オンラインでファーストコンタクトをするメリットは大きく3つあります!
- 効率的に出会える
→時間や場所に縛られない - 費用がかからない
→交通費・食事代などがかからない - 安全に利用できる
→アプリ内に通話機能があり、連絡先交換の必要なし

⑤初回デート後、「また会いたい」と思ったら再コンタクトを希望

初デートの結果でお互いが再コンタクトを希望した場合、カップリングが成立!
その後、メッセージのやりとりができるようになります。

従来の婚活マッチングアプリと同様、カップリングは複数人と成立させることができます。
ですが、そこから真剣交際に発展する場合はその方以外の相手とはカップリングを解消する必要があるようです。
【まとめ】ペアーズエンゲージを使ってみる?他のもみてみる?
いかがでしたでしょうか?もしペアーズエンゲージにより一層興味がある方はぜひ一度公式HPにアクセスしてみてくださいね!
sponsored by 株式会社エウレカ
また、他のオンライン結婚相談所もみてみたい方は以下の記事も参考にしてください!
他のオンライン結婚相談所
また冒頭でも紹介した「婚活アプリ」や「他の婚活方法」が気になる方は以下のリンクからアクセスしてくださいね!
もっと色々みてみる
今回はペアーズから派生して誕生した『ペアーズエンゲージ(Pairs engage)』について解説します!