特に強い目的もなく、マッチングアプリを使い続けて早5年。いつの間にかマッチングアプリの達人と言われるほど、アプリに詳しくなってしまった。
オタク女子。彼氏がなかなか画面から出てきてくれないため、マッチングアプリで恋人探しを始めた。持ち前の情報収集力で、マッチングアプリを使い倒し、分析している。
マッチングアプリwithの全てを、実際の利用者の声と共に徹底解説していきます!
- with(ウィズ)は…診断や好みカードなどで、共通点を元に相手を探し出せる
- with(ウィズ)は…20代中心。真剣度は高めで、恋活婚活どっちもできる
- with(ウィズ)は…イベントが多く、楽しみながら出会い探しができる。
sponsored by 株式会社イグニス
今回はこの人達からお話を聞きます
「運命よりも確実」な出会いを提供しているマッチングアプリwith。
そんなwithには、確実に、誰でもぴったりな相手が見つけられる、様々な機能がありました!

この記事で分かること👇
マッチングアプリwith【ウィズ】ってどんなアプリ?

メンタリストのDaiGoさんが監修してることで有名なwith。
- 3人に2人がマッチングを成功させている
- 毎日5万組がマッチング
(ちなみに執筆日は59875人でした。)
と、高いマッチング率を誇っています。


withは心理テストの結果から、本当に相性がいい人を探せるアプリ

withには、メンタリストDaiGoさんが監修した、信頼性の高い心理学診断が豊富にあります。
この診断結果を用いることで、心理学の観点から、確実に相性がいい異性と出会うことができます。

withはDaiGoさんのメンタリズムで、出会いを丁寧にサポートしてくれるアプリ

プロフィール作成のやり方や最初のメッセージの送り方、その後どんな話題を話せばいいかなど、出会うまでの過程を徹底的にサポートしてくれます。

有料会員になっていれば、追加料金なしで全て使えます!
マッチングアプリwithを始めるべきなのはこんな人!
- 20〜30代前半の若い人、または若い人と出会いたい人
- マッチングアプリ初心者、女性へのアプローチに自信がない人
- 心理学に対して興味がある、診断をやってみたい人

それと他のアプリに比べて、女性からのアプローチが結構来るんですよ。
心理学とか診断が後押ししてくれるおかげかも?
sponsored by 株式会社イグニス
- 20代の若い女性、同年代か、少し上くらいの人と出会いたい人
- 楽しく付き合える、本当に相性がいい人を見つけたい人
- 心理学や占いが好きで、後押しが欲しい人

一方で変に堅苦しいということもなく、「恋人作り」に一番ちょうどいい温度感だなと思いました。
sponsored by 株式会社イグニス
私にはwithは合わなそう…ならこんなマッチングアプリはどう?
- 若い人ばかりなイメージ…もう少し真剣度が高そうなマッチングアプリがいい

Pairs | 男性:全年齢 | 詳細を見る DLする |
---|---|---|
Omiai | 男性:20代、30代 | 詳細を見る DLする |
- 占いはあまり…もっとシンプルでサクッと出会えるアプリがいい

タップル 誕生 | 男性:20代 女性:20代 | 詳細を見る DLする |
---|---|---|
Tinder | 男性:20代 女性:20代 | 詳細を見る DLする |
マッチングアプリwith【ウィズ】の口コミや評価はどう?
ここまで、マッチングアプリwithの魅力や特徴、そして強みを紹介してきました。

withのアプリにある、恋愛レポートでの口コミ

まずは、マッチングアプリwithのHPに掲載されている「withレポート」から、利用者の声を抜粋してお伝えします。

とはいえ、公式が出す口コミだけでは、納得はできないのでは…?
というわけで次に、AppStoreやGooglePlayのレビュー、Twitterで、もっとリアルな口コミを調査してみました!
マッチングアプリwithの口コミをAppStoreとGooglePlayで調査

良い口コミ、良くない口コミをどちらも紹介します。
マッチングアプリwithの良い口コミ
マッチングアプリwithの良くない口コミ


口コミを一部紹介します。
マッチングアプリしてたけど結局Tinderが1番条件いいと思う
フランクで使いやすい
withも後輩に勧められてやってるけどいいね全部切ってるしメッセージしてた人も気がだんだん失せて最近ブロックしてしまった
めんどくさいんよね— youColin (@zebra0815) October 20, 2020
フランクで気軽な出会いを求めている人からするとやはりwithは少しめんどくさく感じるそう…。
その分、真剣度が高いのがwithの強みですから、そこはアプリ選びの問題かも。
10月22日でマッチングアプリwithで付き合った方と一年記念日✌️
今まで3ヶ月以内だったのにすごいよね!
— げあしゅる@ 👽 (@c2sick_gea) October 20, 2020
マッチングアプリwithで出会ったのが私たちですU^ェ^U
— ミンティア (@minochin7272) October 20, 2020
このような「付き合えた!」という報告が本当にたくさんありました。
恋人作りに最適だということの現れですね!
sponsored by 株式会社イグニス
withのアプリ体験談はこちらから

マッチングアプリwith【ウィズ】の特徴は?
次に、マッチングアプリwithの利用者層、料金体系、そしてwithの安全対策について、全てまとめてご案内します。
withのアプリ利用者は?どんな人が多いの?
まずは、withでどんな人と出会えるのか。年齢層と職業で解説します。
withの年齢層グラフ

メインのアクティブユーザーはやはり20代が多め。若い人が恋活目的で使っているというのが一般的です。
また、30歳〜34歳の方が、少し気軽目な婚活としてwithを使っている傾向もあるそう。
withはどんな職業の人が多いアプリ?
- 男性、女性ともに学生が一番多い。
- 男性は上場企業の会社員が結構いる。ただ、バリバリのビジネスマンよりは、落ち着いていて、安定した方が多い。
- 女性はOLさん、事務さんなどが多い。医療系の女性も結構出会える。


withのアプリを利用する料金は?
絶対に知っておきたいのが、withを使う上での料金。
withにかかるお金を全てまとめ、さらにお得な割引情報もご案内します。
withの無料会員は何ができる?有料にしないとダメ?
女性は無料で全ての機能が使えます。
男性も無料で登録ができますが、一部、機能が限られます。

男性も無料で「マッチング」と「メッセージを一通送信」することが可能。
ですがその後のやりとりは、有料会員にならないとできません。

無料がいい人はTinderがおすすめ。注意点はありますが、出会えるアプリではありますよ。
Tinderについて知りたい方はこちらから!
withのアプリ利用料金表と、お得なプランを紹介
withの料金は
- 何ヶ月プランで登録するか
- 決済方法をどれにするか
で変わってきます。

withをクレジットカードで決済した場合
クレジットカード決済 | ||
有料プラン | 1ヶ月 | 3,600円 (一括 3,600円) |
3ヶ月 | 2,667円 (一括 8,000円) | |
6ヶ月 | 2,350円 (一括 14,100円) | |
12ヶ月 | 1,833円 (一括 22,000円) | |
1週間 (21歳以下限定) | 1,400円 | |
VIP専用プラン | 2,900円/月 |
withのiPhoneアプリ内課金をした場合
iPhoneアプリ内課金(AppleID決済) | ||
有料プラン | 1ヶ月 | 4,200円 (一括 4,200円) |
3ヶ月 | 3,267円 (一括 9,800円) | |
6ヶ月 | 2,967円 (一括 17,800円) | |
12ヶ月 | 2,000円 (一括 24,000円) | |
1週間 (21歳以下限定) | 1,600円 | |
VIP専用プラン | 3,500円/月 |
withのAndroidアプリ内課金をした場合
Androidアプリ内課金(Googleplay決済) | ||
有料プラン | 1ヶ月 | 4,200円 (一括 4,200円) |
3ヶ月 | 3,067円 (一括 9,200円) | |
6ヶ月 | 2,867円 (一括 17,200円) | |
12ヶ月 | 2,042円 (一括 24,500円) | |
VIP専用プラン | 3,500円/月 |

アプリから課金すると高くなってしまうので、withのWebサイト版にログインして、そこから課金しましょう。

マッチングアプリなびの独自調査では、以下のような結果に。

75%、つまり4人のうち3人が、マッチングアプリを始めてから1ヶ月未満で出会えています。
その後仲を深める期間や、付き合うまでいけないことを考えたりして、3ヶ月プランをすすめしています。
withのVIPプランは出会える確率を大きくあげる!
- 「いいね」の数が大幅にアップ!
通常30いいね→VIPは50いいね
⇒マッチング率166%UP - より便利な検索機能が使える
フリーワード検索/登録日検索/新しい順/など
⇒マッチング率138%UP - 自分のプロフィールが異性の目にとまりやすい位置に表示
⇒マッチング率183%UP - 足あと表示や既読確認機能などの追加
⇒マッチング率238%UP - オンライン表示をオフにできる!
このように、マッチ率をあげる機能が目白押し。少し値は張るものの、マッチ率が低い人は一度入ってみてもいいかもしれません。

withってそもそも安全なアプリなの?
マッチングアプリが広く普及し、どんどん一般的なものになっているとはいえ、まだまだ安全性への関心は高いと思います。

withは安心して使える、安全なアプリです!
withは一部上場企業が運営しているから安全
withは株式会社イグニスという大きな会社によって運営されています。
上場企業は非常に監査が厳しく、そんな企業が運営しているというだけで安全性は確保されます。
withは24時間365日の徹底監視があるから安全

withは安全な利用のため、3つの監視体制を引いています。順番に解説します。
お客様のマッチングをより良いものとするために、以下の項目を徹底的にチェック!

- プロフィールの確認と承認
- 年齢確認画像の確認と承認
- 違反報告内容の確認と調査
悪質ユーザーを見つけ出し、排除!

- 24時間体制の監視
- 不審なプロフィール投稿の非表示
- 不審ユーザーの強制退会

- 不審なユーザーの通報を受けたら、即調査
このように、withはサクラ、業者などの悪質ユーザー撲滅のために、徹底した管理体制を引いています。

withに潜む危険な業者や、サクラかな?と思うようなユーザーについては、実際に使ってみた感想とあわせて詳細をまとめた記事がありますので、こちらを参考にしてください。
え…withにサクラや業者がいる!?危険なユーザーの特徴とその見分け方を伝授👉
withは身バレもしないから安心して使える
withはfacebookで簡単に登録できるのも一つの魅力ですが、自分のSNSアカウントと連結させるのって、少し怖いですが…
- facebookに連係しても、勝手に投稿されることはない。
- facebookに連携しても、実名が公表されることはない。
- facebookで繋がってる友達は一切withの方では表示されない。
ということで、身バレの心配は一切ありません。安心して、withを使って大丈夫です。
sponsored by 株式会社イグニス
マッチングアプリwith【ウィズ】で、未来の恋人と出会うまで。
それでは、withを使って、どのように出会うのかを流れでご案内します。
withのアプリに登録をする

- 10人以上友達がいるfacebookアカウント
- 携帯番号(SMS)
のどちらかで登録が可能です。

そして登録後は、公的身分証での本人確認です。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
- その他(学生証などはダメ。)
このどれかは用意しておかないと、有料会員になることができません。
withのアプリでプロフィールを作成、設定する

無事に登録できたら、次に自分のプロフィールを作っていきましょう。

けど、絶対しっかり作ってください!マッチ率が本当に変わってしまうので!
プロフィールを全て設定すると、なんと1100円分のポイントがもらえます!
withはプロフィール作成を手厚くサポートしてくれる
withのプロフィールは、with独自の機能によって非常に作りやすくなっています!
withの機能①:好みカードで共通点が作り出せる
好きなことにハートを押していくだけで、簡単にプロフィールを充実させられます。」
withの公式な統計データによると、好みカードを20枚登録することで
- 足跡数→5.4倍
- マッチング率→13.5倍
- メッセージ受信率→4.5倍
に跳ね上がるそう!登録しましょう!
withの機能②:心理学診断もプロフィールを盛り上げてくれる!

DaiGoさんによる心理学診断の結果も、プロフィールにしっかり表示されます。
さらにこの診断を行うと…

このように、相性がいい異性へ無料でいいねが送れるようになるのです!
withの機能③:プロフィールが完成したら、モテ度診断!
「あなたのプロフィールがどれほどモテるか」を診断してくれる機能です!
- プロフィールを100点満点で採点してくれる
- 写真や自己紹介文など、6項目に分けて分析してくれる
追加料金なしとは思えない細かい診断をしてくれるので、誰でもバッチリなプロフィールが作れます。

さすがはwithって感じましたね…。笑
withのアプリで相手を探す

- 年齢などの条件を指定して、検索する
- 心理学診断の結果が同じ人から探す
- 好みカードを使って探す
マッチングアプリwithでの相手の探し方は、主にこの3パターンとなります。


診断をやるたびにおすすめの人は変わってきますので、それが楽しかったです。
withのアプリで気になる異性にアプローチをする

気になる異性を見つけたら、「いいね」と「メッセージ付きいいね」を用いて、積極的にアプローチをしていきましょう。
普通はいいねを送り、マッチングしてから初めてメッセージを送れるようになるところを
いいねと共に、最初のメッセージを送ることが出来るのがこの「メッセージ付きいいね」です。

いいね出来る数に制限はある?
有料会員は1ヶ月で30いいね(VIP会員だと1ヶ月で50いいね)が追加料金なしでもらえます。
また、心理学診断で結果が一致した相手には、1日10回、無料でいいねを送ることができます。
計算すると、一般的な有料会員でも、1ヶ月に330人にアプローチができます!

withのアプリで無事マッチング!その後は…

メッセージを交わし、会う約束をしましょう!
お互いのプロフィールから共通点を抜き出し、話題になりそうなトピックを提示してくれます。
メッセージ内容に困りがちな男性にとっては非常に嬉しい機能です。
以上が、マッチングアプリwithで出会うまでの流れになります。
出会いに繋がるための仕組みがたくさんあることがお分かり頂けたと思います。
無料会員でも診断や、相手を探したりができますので、少しでも興味がわいたという方は、一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
sponsored by 株式会社イグニス
【番外編】あわせておすすめ!マッチングアプリは複数利用しよう!

そこで、マッチングアプリナビがおすすめしているのが
最初に3〜4つのマッチングアプリに登録するということです!
登録は無料で出来ます。いくつか使ってみて自分がマッチングしやすいと感じるものが見つけられると、より素早く、確実に出会うことができます。
マッチングアプリなびでは、自分に合ったアプリが一目でわかるフローチャートをご用意していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
マッチングアプリwith【ウィズ】ついてのQ&A4選
実際にユーザーからwithについてよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください!
①withはどんな特徴のマッチングアプリ?
メンタリストDaiGo監修の相性診断機能があります。私自身も相性のよい人とマッチングし、すぐに付き合う事ができました。
②withはどんな人におすすめ?
【男性】今すぐ彼女が欲しい方・そろそろ結婚を意識し始めた方・恋人には内面も外見も求める方・相性のよい恋人をつくりたい方
【女性】慎重に相手を選びたい方・安全に出会いたい方・恋人には内面も外見も求める方・実際に会うまでに相手をよく知りたい方・2~3年後には結婚したい方
③withは本当に出会える?1日のマッチング数は?
1日のマッチング数は52,298組
初めて会うまでの期間の平均→2〜2.5週間
交際までの期間の平均→約1ヶ月
④withのユーザーはどの年齢層が多いの?
アクティブにお相手を探している層は、男女ともに21歳~29歳が多いですね。

こんなwithに関する疑問を、この記事が全て解決します!