彼氏が欲しい!とは思っているものの、社会人になると出会いの機会に恵まれないのが現実…
って!みなさん!出会いはいつだって身近なところに転がっているものなんですよ?
そこで今回は彼氏が欲しい女性に向けて、出会う前の心がけから、出会いの機会をご紹介していきます。
目的別フローチャート付き!編集部オススメマッチングアプリ14選!
彼氏欲しい!出会いを探すその前に知って欲しいこと

彼氏を作るには出会いを探せばいいのかな?なんて思っている人は多いと思いますが、出会いを探すだけじゃだめなんです。
肝心なのは「出会いの機会を最大限増やすこと」なんです!
出会いの機会を探す | 出会いを機会を増やす |
合コン・街コンで2〜3人と出会う | とにかく出会いの場に行き何十人と出会う |
2〜3人新しく出会っただけで彼氏ができる確率はかなり低いです。
だからこそ、彼氏が欲しいなら彼氏ができる確率を上げるために出会いの機会を最大限増やすことが大切なんです!
また出会いの機会を増やすことは、自分のスキルアップにも繋がるのでオススメです!

恋人が欲しい!そんな人こそマッチングアプリを使うのがいい理由とオススメ4選
すぐにでも彼氏欲しい!出会いはどこに?!
ここからは、彼氏欲しい人はどこに行けば出会いがあるのか見ていきましょう。
もちろん自ら行動を起こすことは大前提ですよ!
新しい出会いはないけど…同窓会への参加で大人になった彼と

あなたは中学や高校の同窓会には参加していますか?
地元に残っているからいつでも友達に会える、または距離があるから面倒だと思って不参加にしていないでしょうか?
大人になってから同級生と会うと、かなり雰囲気が変わります。
もしかしたら昔好きだった人も参加しているかもしれませんし、当時あなたのことが好きだったという人が現れるかも…♡
学生時代パッとしなかった子が社会に揉まれて素敵になっていた…!なんてこともよくある話。
同窓会にはできるだけ参加するようにしてくださいね♪
彼氏欲しいならとにかく出会いの数!合コンや街コンへの参加
回数を重ねれば重ねるほど異性との接触が確実に多く、出会いの数が増えます。
ヤリモクばかりじゃないの?と思われるかもしれませんが、体目当てで参加している人って意外と少ないです。
合コンや街コンに限らずどこにいってもヤリモクの男性はいるので、見極める目を持つようにしましょう。
また、異業種交流会も出会いには最適の場所。
立食形式のところが多く、好きなように歩き回って話をしていいので気楽に出会いを作ることができます。
趣味を増やして素敵な彼氏との出会いを探す

お料理教室やスポーツ、ジムなど新しい活動を始めると、出会いが増えるきっかけになります!
趣味サークルなどは初心者からでも始めやすいですし、同じ目的をもってみんな集まっているのですぐに打ち解けられます。
共通の会話で盛り上がると「この人と話していたら楽しいな」という気持ちになり、恋愛がスタートする人も多いんですよ♡
信頼できる彼氏が欲しいなら友達に紹介してもらおう

出会いのきっかけとして最も多いのが、「友人の紹介」です。
あなたをよく知ってくれている友達であれば、変な相手を紹介してくることもなく安心できます。
さらに事前にどんな人なのか聞けるので、不安も減少しますよね♪
最初から二人きりで会うのは気まずい…という場合は友達に一緒についてきてもらうこともできます。
ただし友達の紹介は、合わない人でもなんとなく断りにくいというデメリットも…。
【面倒くさがり社会人向け】家の中でできる彼氏の作り方はコレだっ!
すぐにでも彼氏が欲しいなら出会いがたくさんあるマッチングアプリ!

仕事が忙しい、あまりお金に余裕がないなど、外に出ての出会いに気が乗らない人もいるでしょう。
そんな時は家に居ながらにして出会いを探せる「マッチングアプリ」を利用してみましょう♪
こちらの記事では、マッチングアプリ のメリットの詳細とマッチングアプリナビ編集部が自信を持ってオススメできるマッチングアプリを紹介しています!ぜひご覧ください!⬇︎
彼氏欲しい人が出会いの機会を増やしたらやるべきこと3選

退屈で物足りない毎日に別れを告げるべく、まずはどんな行動をしたらいいか見ていきましょう!
①彼氏欲しいなら自分ウケより男ウケ重視!
そのままのあなたでも十分魅力的です!
がしかし、やはり「彼氏を作ること」がゴールならば男ウケのいいメイクやファッションを身につけることをオススメします。
さらに内面も磨いておけば成功率はグッと上昇するでしょう。
綺麗に見える仕草や日常のマナーが、しっかり身に付いている女性は、異性から見ても同性から見ても美しく感じるものです。
②減点法ではなく加点法で相手と向き合う
彼氏が欲しいけどできない人がやりがちなのは相手を減点法で見てしまうこと。
彼氏を作る時こそ「加点法」で相手を見ましょう!
ポイントは相手を自分の想像の中で過大評価しないこと。
人間には必ず長所と短所があることを頭の片隅に置いておきましょう!
③彼氏欲しい人に絶対やって欲しいこと”常に笑顔を心掛ける”
いつもムスッとした顔をしていると、出会いは逃げていってしまいます。
きっとあなたから見ても、表情がない人よりも、いつでも笑顔でいる女性の方が話しかけやすいですよね。
話が苦手でも、笑顔でいるだけで柔らかく明るい雰囲気になり、人生何倍も楽しくなること間違いなしです。
“女は愛嬌”を忘れないようにしていてくださいね♡
【原因は自分?】あなたに好きな人ができない原因と対策!
彼氏欲しいなら出会いを大切にしよう!

「彼氏欲しい!」と思っているばかりでは何も始まりません。
あなた自身が行動を起こせば必ず巡り会うことができるので、ぜひ積極的に出会いを探してみてくださいね♪
一つ一つの出会いを大切にして、素敵な出会いをゲットしちゃいましょう♡