
大学生って人生の夏休みと言われるくらい時間もあって自由になんでもできる期間ですよね。
そんな時に彼女がいたら…ってえ?彼女ができなくて困っている????
今回はそんな彼女ができない男子大学生のために、「誰にでもできる彼女の作り方」を伝授いたします!
ちょっぴり辛口にはなりますが、めげずについてきてください!(笑)
大学生に彼女ができない主な理由4選!

なんと現在の大学生の約7割に恋人がいないというデータがあります。
(引用元:マイナビニュース)
じゃあなんで7割の人は彼女がいないのでしょう?その主な理由をまとめました!
原因1|清潔感がない

何年も着ている服、ボサボサの髪と眉…だと女性は話しかけたいとも思いませんよ。
清潔感が欲しければとりあえず美容院に行き、「清潔感のある髪型と眉にしてください!」とオーダーしましょう。これで必ず清潔感をゲットできます。
あなたの周りにも彼女がきれない友達等がいると思います。
彼らはどのようなことを意識しているのでしょうか。無意識のうちにやっているテクニックなどをご紹介している記事があったので参考にしてみてください!
原因2|女性とのコミュニケーション不足
今まで女性と関わる環境にいなかった人に多いのがこのパターン。
女性と出会ってもうまくコミュニケーションが取れず、意思疎通がうまくいかないで終わる…なんて経験をした人もいるのではないでしょうか?

原因3|女性に対して求めすぎでは?
「155cmぐらいで新垣結衣並みに可愛くて自分に尽くしてくれて…」
ってえ?自分のこと棚にあげて女性に求めすぎていませんか?
理想が高すぎると間違いなく彼女はできないです。

原因4|行動力のなさゆえの出会いの少なさ
大学生の主な出会いの場所といったら、「サークル、学校、バイト」ですよね。でも、実際サークルやバイト先の環境に慣れ始めると「あれ?実は大学生って出会いがないのでは…?」と気づくと思います。
実は男子大学生に彼女ができない最大の原因は「出会いの数が少ないから」なんです!
彼女欲しい〜とか言いながら何も行動してない人も多いのでは?
この記事を読んだからには一念発起!彼女作りの為の行動を起こしてみませんか?
彼女が欲しい!マッチングアプリを3ヶ月使ったら彼女ができたハナシ
彼女ができない大学生はマッチングアプリを始めるべき!!!

じゃあどうやって出会いの数を増やせばいいの?と思いますよね?
実は一番てっとり早い方法は「マッチングアプリ」なのです!
数ある方法の中でなぜマッチングアプリなのか?
私がなぜある出会い方でマッチングアプリを推すのか。
まずはマッチングアプリ以外で出会う方法を紹介します。
- 街コン・学生コン:参加料は高いし1人としかカップリング出来ない
- サークル・バイト:一度出会いがなければ人の移り変わりは少なく出会いは生まれない
- 友人の紹介:紹介してもらうのに時間と手間がかかる
- 相席居酒屋:女性は9割タダ飯目当て
ということで、マッチングアプリ以外での出会いは正直コストパフォーマンスが悪かったり、真剣度が低かったりという理由で、今すぐ彼女を作りたい方にはあまりおすすめしていません。
次に、マッチングアプリで出会うメリットを紹介します。
- 恋活に対して真剣度が高い人に一度に多く出会える
- 今すぐこの場で始められる
- 利用料は3000円前後のものと1回の飲み会代ほど
- 通学時間などの隙間時間に出会える
ということで、マッチングアプリはそれ以外の方法のデメリット部分をすべてカバーしています!
マッチングアプリはコミュニケーションの練習にもなる!


1つのマッチングアプリで出会える数は無限大!
だからマッチングアプリが現代においてもっとも良い出会いの方法と言えるのです!
彼女ができない大学生におすすめするマッチングアプリ3選!

マッチングアプリって不安…と思う方も多いと思いますが、ここで一つ。
一昔前の出会い系と、マッチングアプリは全くの別物です!!!

また女性ユーザーも恋活に対して真剣度が高い人ばかりです。
いまから紹介するマッチングアプリはサクラは存在せず、また年齢層も20代前半が多いアプリなので、同世代の女性と安心して出会えるアプリです!
それでは紹介していきますよ〜!
大学生にまずオススメしたい!審査制マッチングアプリ『イヴイヴ』

イヴイヴ の特徴は「完全審査制」というところです!
運営会社と現在いる会員の双方が審査しているので、恋活に真剣度の高い会員のみになる、という仕組みなのです!
そして女性会員の顔面レベルがとても高い!!!可愛い人と出会いたいなら今すぐイヴイヴ を始めましょう!
sponsored by 株式会社テックアイエス
イヴイヴ についてもっと知りたい方はこちらを確認してみてください!
趣味に力を入れている大学生向け!カジュアルな出会いができるマッチングアプリ『タップル』
会員数2,000万人を超え、国内最多の累計マッチング数5億組という今アツいタップル!
タップルは24時間体制でサイバーエージェントグループが監視システムを導入しているので、セキュリティの面の安全度抜群です!
タップルの大きな特徴は「趣味で繋がる」ということ。
共通の趣味があればマッチングした後の会話にも困りませんし、デートに誘う口実も作りやすい♪
実際に使ってみると、大学生会員はかなりの数がいました!サクサク出会いたい人にもオススメです!
sponsored by 株式会社タップル
タップルについてもっと詳しく知ってからやりたいという方はこちらをどうぞ!
大学生〜社会人向け!科学的根拠に基づいて出会うマッチングアプリ『ウィズ(with)』
ウィズ(with)は「運命よりも確実」な科学的マッチングアプリです。
心理学や統計学に基づくイベントや、今話題のドラマや映画とコラボしたイベントなど、常に会員が楽しめる仕掛けをしているところが他のマッチングアプリとは違いますね!
私はゲーム感覚でウィズを使っています!
科学的根拠に基づいて彼女を探すのもいいかもしれません!
大学生だけでなく社会人も多く登録しているので、年上の女性と出会いたいという人にはオススメです!
sponsored by 株式会社with
【番外編】女性とのコミュニケーションに苦手意識をもつあなたは最新マッチングアプリ『Ravit(ラビット) 』がおすすめかも…?

2018年12月にサービスを開始した最新マッチングアプリ『Ravit(ラビット)』の特徴はなんと言っても
AIエージェントが在中していて、マッチングやメッセージの手助けをしてくれる点です。
AIがお互いの共通点や趣味から、盛り上がる話題などを提供してくれるため、
マッチングしても何から話していいかがわからないという男性にはうってつけの機能ですよね♩
さらに現在会員数がそこまで多くないこともあって、ライバルとなる男性の数も非常に少ないです!
まさに始めるなら今!というわけですね!
彼女ができない大学生はマッチングアプリを始めたあと、なにをすればいい?
マッチングアプリを始めたら、一体何をすればいいかわからないですよね?
ずばり「身なりを整える」「積極的に行動すること」これに限ります!
【外見的】第一印象が一番重要!自分の身なりを整えよう

マッチングアプリはプロフィール写真でその人の8割が決まる、といっても過言ではありません。
つまり、パッとみた印象ってすごく大切なんです。
「何だ結局顔かよ…」と今思った男性、それは違いますよ!!
ここで話しているのは顔ではなく印象です。
さきほどもお伝えしましたが、やはり清潔感第一です。
自分の顔がはっきりわかって、なるべく画質の良いものを選べば、自然といいね(いいかも)が送られてきます!
どんなプロフィールを書けばモテるのかを細かく書いた記事があるのでこちらも確認してみてください!
【内面的】積極的に動けば自ずと結果は変わる

いいね(いいかも)を送らないと、マッチングアプリに登録していても何も始まりません。
マッチングアプリにおいて、女性は基本受け身の体制を取っています。
なぜかというと、女性は待っていても毎日いいね(いいかも)がくるからです。
じゃあ男性はどうしたらいいのか?
とても気になる女性には「メッセージ付きいいね(いいかも)」を送るのです!!!
他の男性との差別化を図り、素敵な出会いを手に入れましょう!
大学生諸君!彼女ができないと嘆いてないで今すぐ行動しよう!
いかがだったでしょうか!
今回の記事では大学生向けオススメマッチングアプリとマッチングするコツをご紹介しました。
彼女を作るには、とにかく何事にも偏見を持たずに行動することです。
そのためには、まず色んなマッチングアプリを使ってみることをオススメします!
複数のアプリを同時に使って行くことで出会いの数も倍増します!
どんなアプリを一緒に使っていけばいいかがわかる記事があるのでこちらを参考にしてみてください!