この記事は、無料で婚活アプリを利用できるのかどうかをまとめている記事です。なるべく婚活にお金をかけたくない方は、最後まで読むことをおすすめします。
<目次>
婚活アプリは無料で出会えるの?大人気婚活アプリで検証した結果を公開!
では実際に、婚活アプリを使って無料で出会えるのかどうかを、大人気婚活アプリ「Omiai(オミアイ)」を”1ヶ月”利用して検証してみました。※Omiaiを利用した筆者の性別は女性です。
-Facebookで安心安全に出会える日本初&最大級の恋活・婚活・お見合いアプリ、登録無料-2018-12-01-03-11-35.png)
結果発表!婚活アプリは無料でも出会えました!ただし…
さっそく結果発表ですが、結果は無料でもしっかり出会いを作ることに成功しました。以下が結果詳細です。
●アプローチ数:45人
●マッチング数:99名
●もらったイイネ:232
●実際に会った人数:4名
基本的に婚活・恋活マッチングアプリは女性需要が高く、男性からアプローチを受けやすいです。逆に男性は女性からのアプローチを待っていては、一向にマッチングしません。なので、自分からアプローチします。
筆者の場合、女性なので以上のような結果になりました。
女性の場合、登録→イイネを送る→メッセージの送受信の一連のプロセスが全て無料で利用できます。男性の場合、メッセージのやりとりは月額課金をすることで利用できます。
女性は無料でも婚活アプリで出会いを作れる!

先述した通り、女性は無料で全ての機能を利用することができます。ゼクシィ縁結びなどの婚活アプリですと、女性も男性と同一の月額料金がかかりますが。その分成婚率が非常に高いです。
大抵のマッチングアプリでは、女性は無料で利用することができるようになっているのが一般的。女性のユーザーがたくさん集まれば、男性は課金して登録してくれますからね。
男性の方も、月額と言っても2000円代〜4000円代で利用できます。一度飲みに行くの我慢して、”出会い”に投資してみてはいかがでしょうか。
幸せになる!編集部おすすめ婚活(結婚)アプリ&サイト比較ランキング6選!20代30代40代別・料金別
女性に無料より有料婚活アプリの利用をオススメする理由
先述した通り、女性は大抵の恋活・婚活マッチングアプリを無料で利用することができます。
しかし、編集部は以下2点の理由から、有料婚活アプリを推奨します。
①本気の婚活ユーザーに出会えるのは、男女共に有料の婚活アプリ
とくに男性はそうですが、本気の婚活ユーザーに出会えるのは、男女共に有料の婚活アプリのほうが優勢です。
女性側も月額料金を払って本気で婚活していることを、男性側もわかって利用しているので、無料婚活アプリよりも成婚率が格段にあがります。
②男女ともに有料婚活アプリの方がサポート制度が整っている!
男女共に有料の婚活アプリの方が、安心・安全に婚活を成功させるための制度が整っていることが多いです。
たとえば、結婚情報誌ゼクシィから誕生した婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」は、LINEなどの個人情報を交換せずとも専属コンシェルジュがユーザーの間に入り、デートの日程や待ち合わせ場所を決めてくれる「デート日程調整代行サービス」を利用することができます。
また、6ヶ月プランや1年プランなどの長期プランを契約している方は、期間内に婚活を成功させることができなくても、ホームページに公開されている条件を満たしている場合、契約分の期間を無料で延長してくれる「婚活成功保証制度」も設けています。
婚活アプリは無料ならいいわけじゃない!ホントに優秀な出会える婚活アプリをご紹介!
婚活アプリは、男女共に無料で使えるものもありますが、無料だからといって「いいアプリ」というわけではありません。
しかし1番大事なのは、有料でも無料でも「しっかり自分が婚活を成功できる婚活アプリを利用する」ということ。
マッチングアプリナビでは、実際に編集部が利用して出会えると確信したお勧め婚活アプリを詳しく紹介しています!下記の記事『【アプリで勝ち組】早く結婚できる婚活アプリ/婚活サイトおすすめ4選|複数使いで婚活成就』より、ぜひあなたにピッタリな婚活アプリを探してみてくださいね♪
