「マリッシュで全然出会えなかったから退会したい」
「マリッシュを退会する前に注意点やデメリットがあれば知りたい」
こんなお悩みを抱えるあなたへ向けて、『マリッシュ』を退会する際の注意点と退会の方法について説明していきます!
一番読まれています?
マリッシュ(marrish)を退会する際の注意点!
マリッシュを退会する前に注意点があるので紹介いたします。
一度退会したらその後一定期間は再登録ができない
アカウントを変え何回もアプリに侵入してくる業者をカットするため、婚活・恋活アプリマリッシュは一度退会してしまうと一定期間再登録をすることができません。
少しでもマリッシュに再登録する可能性がある場合には退会よりも“有料会員登録の解除”がおすすめです!
有料会員の登録を解除すると無料会員として自分のアカウントを保存しておけるほか、再登録の際に再度初期設定を行う必要もなく、ログインボーナス等でいいねを貯め続けることも可能です。
再登録をしても旧データを引き継ぐことはできない
婚活・恋活アプリマリッシュの再登録をする際、旧データ(昔のアカウントで使っていたデータ)を引き継ぐことはできません。
もしも再登録をする際には、心機一転、新しい自分を作っていきましょう。

アプリを消しただけでは退会したことにならない
マリッシュアプリを削除するだけでは退会したことになりません。
正規の手順で退会しないとアカウントは残り続けてしまうほか、有料会員の場合は自動で課金が継続されてしまう恐れがあります。
課金済ユーザーが退会する場合には課金停止の手続きが必要
婚活・恋活アプリマリッシュはアプリを削除するだけでは退会したことにならないため、有料会員の場合には退会と同時に有料会員登録の削除が必要です。
この手続きをしない場合、本人の意思に関わらず課金が続いてしまう可能性がありますので忘れずに削除登録を行いましょう。
マリッシュ(marrish)の退会方法
本項目では婚活・恋活アプリマリッシュの退会方法を紹介していきます。
退会方法(スマホ版)
まずはスマホ版の紹介をしていきます。
①「各種設定」を選択する。

②ページ最下部の「ヘルプ/お問い合わせ」を選択する。

③「解約・退会について」を選択する。

④「退会について」を選択する。

⑤「退会手続きはこちら」を選択する。

⑥退会上の注意点を確認し「退会理由」を選択する。

⑦「退会する」を選択する。

退会方法(PC版)
①メニューから「ヘルプ/お問い合わせ」を選択する。

②「解約・退会について」を選択する。

③「退会について」を選択する。

④「退会手続きはこちら」を選択する。

⑤退会上の注意点を確認し「退会理由」を選択する。

⑥「退会する」を選択する。

有料会員登録の停止方法(iPhone版)
次にiPhone版での説明です。
①「設定」を選択する。

②「iTune StoreとApp Store」を選択する。

③「Apple ID」を選択する。

④パスワードを入力しサインインする。

⑤「登録」を選択する。

⑥有料会員登録を抹消したいアプリを選択する。

⑦「登録をキャンセルする」を選択する。

有料会員登録の停止方法(Android版)
最後にAndroid版での説明です。
①Google Playストアを開く。

②左上のメニューを選択する。

③「アカウント情報」を選択する。

④「定期購入」を選択し、登録を抹消したいアプリを選択する。

マリッシュ(marrish)を退会する前に最後の検討を!

マッチングアプリはそれぞれに機能や年齢層などの特色があるので調べれば絶対に自分に合うマッチングアプリが見つかります
マッチングアプリと他の出会いツール、どっちがお得?

そんなお気持ちのマッチングアプリユーザーに向けて、本項目では余談として“マッチングアプリ”と合コン・街コンといった“出会いツール”のお得レベルを比較していきます。
比較(マッチングアプリ×出会いツール)
ツール | 金額 | 出会える 人数 |
街コン | 3,000~9,000円 | 不特定 |
合コン | 3,000~10,000円 | 不特定 |
婚活パーティー | 4,000~10,000円 | 不特定 |
クラブ | 1,000~12,000円 | 3~4人 |
相席屋 | 1,500~13,000円 | 2~3人 |
マッチング アプリ |
[月]3,000~4,000円 (女性基本無料) |
3~10人 |
結論から言うとマッチングアプリのコスパの良さがすごいんですよね。
合コン・街コンといった出会いツールよりも少ない金額で効率的に多くの人数に出会えることがマッチングアプリの強み。
しかも女性は基本的に無料でほとんどのマッチングアプリを使用することができます。
