- ムロヨワシ編集部員
- 無類のTinder(ティンダー)好き。累計110人以上の女性とアプリで出会ってきた経験を元に発信。
先日、Twitterを眺めていたらこんな投稿を見つけました。
彼氏いなさすぎて恋愛の仕方忘れた笑
ペアーズかtinder使おうと思うけど、どっちが出会いやすいのー??
アプリでできなかったらもう諦め🤦♀️— 赤べこ (@GbWfSBK0Ry1atvN) July 15, 2020
マッチングアプリの中でも有名な2つで、一度は名前を聞いたことがあると思います。

そんな方のために今回は、Tinder(ティンダー)とペアーズのどちらを使うべきなのか徹底比較していきます。
5つの項目に分けて比較していくので、メリット・デメリットを見ながら考えてくださいね!
48時間で7723人が参考にしたページ👇
並行して使う人数!おすすめ出会い系アプリランキング

マッチングアプリおすすめランキング
1位:ペアーズ
初心者も地方住みも、恋活も婚活も⭐️全員入れるべきマッチングアプリNO.1
2位:マリッシュ
初心者で出会いやすいマッチングアプリNO.1!再婚やシンママも🙆♀️
3位:with(ウィズ)
インストール数NO.1のマッチングアプリ 👑 課金しても損なし!
この記事で分かること👇
Tinder(ティンダー)とペアーズ(Pairs)【基本情報】
まずは2つのアプリの基本情報をそれぞれ見ていきましょう。
Tinder(ティンダー)

料金 | 年齢層 | 特徴 |
無料 | 10代〜30代 | 位置情報で出会える |
Tinder(ティンダー)は190ヶ国で使用されている、アメリカ発のマッチングアプリです。
操作はシンプルで、位置情報を利用して近くにいるユーザーのプロフィールをLike(いいね)またはNope(イマイチ)に振り分けていきます。
お互いがいいねをしてマッチしたら、初めてメッセージを送りあえるという仕組みです。
会員数が多く美男美女と出会いやすいアプリと言えるでしょう。
【完全攻略】Tinder(ティンダー)の使い方〜出会うコツまで|マッチしないはもう終わり
ペアーズ(Pairs)

料金 | 年齢層 | 特徴 |
女性:完全無料 男性:3,700円 |
20代〜40代 | 会員数国内NO.1 |
ペアーズ(Pairs)の会員数は国内最大級の2,000万人以上!
ペアーズで出会ったカップルは平均4ヶ月で交際に発展しています。
このスピード感は真剣な会員が多いためでしょう。
操作もシンプルなのでアプリ初心者におすすめのマッチングアプリ。
最近ではアプリ内でビデオデートができる機能が追加され、出会いの幅がますます広がったと評判です。
Tinder(ティンダー)とペアーズ(Pairs)【会員数・男女割合】
Tinder | ペアーズ | |
会員数 | 1,070万人以上(全世界有料会員) | 2,000万人以上 |
男女比率 | 9:1 | 6:4 |
日本のみでの会員数は情報開示されていませんが、Tinderの会員数は1,070万人以上(全世界有料会員)です。
一方、ペアーズの会員数は2,000万人です。

男女比についてはTinder(ティンダー)の方が男性9割、女性1割と男女比にとてつもない格差が生じています。
他のマッチングアプリでも6:4が主流なのでペアーズは男女のバランスが良いと言えるでしょう。
- 世界的な会員数だとTinder(ティンダー)、国内ならペアーズ
- 男女比はTinder(ティンダー)の方が均等
Tinder(ティンダー)とペアーズ(Pairs)【料金比較】
ここでは料金の比較をしていきます。
無料でできること比較
まずは2つのアプリが、無料でどこまで利用できるのか見ていきましょう。
女性はどちらのアプリも無料で使用できるので、下記の項目は男性のみです。
Tinder | ペアーズ | |
いいね | 100回/日 | 30回/月 |
マッチ | ◯ | ◯ |
メッセージ | 無制限 | 1通目のみ |
ログイン順表示 | × | ◯ |
Tinderは女性も男性も無料で「毎日100回のいいね」「無制限でメッセージし放題」です。
一方ペアーズは男性はマッチして最初のメッセージまで無料でできるものの、2通目以降は有料会員にならなければできません。
男性は実質ペアーズで出会うためには、課金をしなければなりません。
無料でできることではTinderが圧勝です。
有料会員の料金比較
次に2つの有料会員の比較をしましょう。
Tinder | ペアーズ | |
有料料金 | 1,200円 | 3,700円 |
ゴールド・ プレミアム |
3,400円 | 2,980円 |
見てわかる通り、Tinderの有料会員の方が比較的お安め。
Tinderは他のアプリに比べてリーズナブルで男女ともに気軽に使いやすいという特徴があります。
できるだけ安くアプリを使用したい方にはTinderがおすすめ!
しかし、無料のTinderは競争率が高いためマッチしづらいことで有名です。
多くの人とマッチしたいのなら有料会員になりましょう!
- 安いのは圧倒的にTinder
- 料金が高くても確実な出会いを求めるならペアーズ
Tinder(ティンダー)は課金・料金プラン一覧!有料会員にならずに無料で本当に出会える?
Tinder(ティンダー)とペアーズ(Pairs)【会員層】
Tinder | ペアーズ | |
会員の主な年齢層 | 20代前半 | 20代~30代 |
年齢層は上記の通り、ペアーズの方がやや高めです。
そのため恋活だけでなく婚活としてアプリを利用している方も多い印象です。
次からは、具体的にどんな会員層と出会えるのか見ていきましょう。
男性比較
男性の会員層的に学生はTinder、社会人はペアーズの方が多いようです。

Tinderの男性会員は大学生や比較的年齢が若めな社会人、外国人ユーザーが多く見受けられました。
無料で使える機能もあり、若いユーザー会員が他のアプリに比べて特に多い印象です。
30代以上は月額コスパも上がりますが若い人狙いで使ってみるのも良いでしょう。

一方ペアーズの男性会員は真面目で真剣な会員が多いです。
ペアーズ会員の年齢層は20代~30代前半がメインで、 18歳~34歳の会員で全体の70%以上を占めています。
ですがペアーズは会員数自体が多く、30代後半以降の会員も十分います。
幅広い年齢層の方と出会えるので、細かい条件に合った男性と交際したい女性におすすめです。
女性比較

Tinderの女性会員は、20代が全体の6割と過半数を占めています。
ユーザーの特徴は明るめ系や派手め系の方が多く、美人も多い印象です。

一方ペアーズの女性会員は落ち着いた家庭的な方が多い印象です。
20代後半〜30代前半がメイン層でなかには婚活目的で使用している人もいます。
真剣に出会いを探している女性が多いので3ヶ月以内のスピード交際も期待できるかもしれません。
- Tinderはアクティブな美男美女が多め
- ペアーズは落ち着いた将来を考えられる会員が多め
Tinder(ティンダー)とペアーズ(Pairs)【出会いやすさ】
Tinder | ペアーズ | |
出会い方 | 位置情報で近い人が表示される |
|
ペアーズの出会い方はプロフィールやコミュニティから相手を検索して「いいね」していきます。
Tinderは位置情報から近い相手が勝手に表示され、興味がある相手に「Like」するスワイプ方式です。
Tinderの方が手軽なので、多くの方が登録しています。

なので、顔にイマイチ自身がない方はTinderではマッチしづらいかもしれません。
しかしマッチした後の会いやすさで言うと、手軽なTinderの方が会いやすいでしょう。
ペアーズは真面目な方が多い分、マッチしてもデートに繋げるのがTinderよりも難しいです。
マッチ率をとるか会いやすさをとるかの違いが出会いやすさのキーポイントになります。
- 軽く出会いたいならTinder
- 真剣にデートしたいならペアーズ
Tinder(ティンダー)とペアーズ(Pairs)【口コミ】
最後は実際の会員からの口コミを紹介します。
データではわからないメリット・デメリットが満載なのでご注目!
Tinderの口コミ
Tinderってイケメン多いから辞められんのよなぁ
— ヘラ金田 (@AKIRA___kaneda) July 14, 2020
Tinder同じ年を解放したらかわいい子いっぱいいてはしゃぐ。かわかわかわかわかわかわかわ(ᵔᴥᵔ)
— Bella from Dark Side (@_____BELLABEAR) July 8, 2020
Tinderはとにかく顔面偏差値が高いという口コミが多数ありました。
男女ともに若くて、イケメン・美女がたくさんいます。

Tinderのマイナスな口コミにはこんなものがありました。
わたしTinderに対して、ヤリモクしかいないアプリって思ってるんだけどあってる???
— あかり🧸 (@uraka_1104) July 7, 2020
Tinder マッチしても返信しないやつしかいないじゃん
イケメン俳優を加工して色々試してみよ— takashi (@syamu00647729) December 5, 2019
Tinderは無料で使用できるため、軽い気持ちの方が多いのも確かです。
ヤリモクやドタキャンが多いという被害ツイートもなかにはありました。
出会う前にどんな人なのかしっかり確認することが大事です!
ペアーズの口コミ
令和元年11月22日、いい夫婦の日にPairsで出会った看護師と結婚しました。
出会いは運と縁ですね!
自分にはもったいなさすぎる奥さんです。
— ミジンコ@月確定250万円→1万円(202206) (@LittleBear413) November 30, 2019
彼のペアーズ でのいいねは12とかだったけど、彼の魅力はアプリ上では測れない。彼を見つけた自分を褒めたい😤
— みけ🐈 (@i_yn2) July 12, 2020
ペアーズで「付き合えた」「結婚できた」という口コミが多数ありました。
本気で出会いを探している会員が多いため、実際に交際に発展する確率も高いんですね。
逆にマイナスの口コミだとこんなものがありました。
某pairsで知り合ってやり取りしてる人がいるけど、重い。
pairs時代→やり取りしてるのが貴女だけだから退会します
LINE以降→毎日何かしら話題を振ってくるんで、ランチデートに誘われてんだけど、会うまでの気が重い。マジで気が重い。とりあえず下旬にって答えたけど、マジ気が重い。ハァァアアア
— Maki (@Maki_root) October 2, 2019
真剣な会員が多いからこそ、真面目で重い人もいるみたいです。
特に結婚願望が強い人は1人に絞って依存する可能性もあります。
軽い恋愛をしたい人はペアーズ向いていないかもしれません。
- Tinderは顔面偏差値高めだが、軽い乗りが多い
- ペアーズは真剣な会員が多いが重すぎる場合もある
Tinder(ティンダー)とペアーズ(Pairs)は結局どちらを使うべき?
ここまで2つのアプリを比較してきましたが、それぞれのアプリに向いている人をまとめました。
Tinderがおすすめの人

以下の項目に当てはまった人はTinderの方が向いています。
- とにかく安くアプリを使いたい
- 外見重視で出会いたい
- 顔にまぁまぁ自信がある
- 遊び目的・軽く出会いたい
男女ともに軽い出会いを求めている方におすすめです。
無料でここまで使いこめるのはTinderだけ!
アプリが初めての方も無料で感覚を掴むことができるので、お試し気分で入れてみてはいかがでしょう。
【完全攻略】Tinder(ティンダー)で110人以上と出会った使い方を紹介!
sponsored by Match Group, LLC
ペアーズがおすすめの人

以下の項目に当てはまった人はペアーズの方が向いています。
- 真剣な交際を望んでいる
- 中身重視で出会いたい
- お金を多少払っても理想の相手を見つけたい
- 幅広く出会いを探したい
会員が2,000万人以上いるので幅広い年齢層の方と出会えます。
検索機能も充実しているので自分の理想のお相手を探したい方はペアーズを使うべきです。
ペアーズで本当に出会える?口コミや料金など基本情報すべてを解説!
sponsored by 株式会社エウレカ
出会いアプリを選ぶ際のコツ
今回紹介したTinderとペアーズで違いがあったように、ほとんどのアプリはそれぞれ特徴を持っています。
自分の目的とアプリの特徴が合っているものを選ぶことが出会いやすさに直結します。

もしTinderもペアーズもピンとこなかった場合は他のアプリを検討してみてください。
下記の記事はその中で、本当に出会えるアプリを紹介しています。
ぜひ参考にして理想の出会いを見つけてください!
【超安全】最優良出会い系アプリ10選!危険な出会系アプリの特徴も紹介