- ムロヨワシ編集部員
- 非モテです。毎晩飲酒をしてギリギリ生きています。
今回は出会い系を使っている際にラインの乗っ取りに遭ってしまった時の対処法について解説していきます。
時間が経てば経つほど被害が大きくなります。すぐに手を打ちましょう!
優先度順でご紹介していますので、手順通り対処しましょう。
出会い系でLINEの乗っ取りにあったら真っ先にすべきこと
それでは、優先度・状況別に対処法をご紹介します。
LINEを開けるならすぐにパスワード変更
この段階なら自分で解決できます!
1ホーム画面から画面左上の歯車のアイコンをタップ

2アカウントをタップ

3パスワードをタップ

4iPhoneのパスワード(画面ロック解除の番号)を入力

5新しいパスワードを作り、入力して完了!

LINEを開けないなら運営会社へ連絡
すぐに「LINEお問い合わせフォーム」にアクセスしてください!
- 利用国の選択・・ラインを使っている国を選択
- 返信用メールアドレス・・メールアドレスを記入。※その際にdo_not_reply@linecorp.comからのメールを受信できるように設定することも忘れずに!
- 問題発生機種・・スマホ、PC、タブレットの種類を選択
- サービス・・「LINE」を選択
- カテゴリ・・スクロールして「アカウント・登録情報」を選択
- 詳細・・「アカウントが使えない」を選択
- 登録電話番号・・お使いの携帯電話の番号を入力
- 登録メールアドレス・・お使いのメールアドレスを入力

送信ボタンを押して完了です!
あとはひたすら返信を待ちましょう。
家族、友人へ注意喚起も忘れずに!
ラインを乗っ取られると本人が不便なのは言うまでもありませんが、家族、友人が詐欺被害にあう可能性が出てきます。
後述する詐欺の手口を伝え、被害にあわないよう呼びかけるのを忘れないでください。
【よくある例】出会い系でLINE乗っ取りの手口
二度目の被害に合わないためにも、よくある手口を知っておきましょう。
手口を知っておくことで今後は問題なく予防できます。
電子マネーを使った手口


このような電子マネーを使った手口はもっとも典型的であり、様々なメディアでも取り上げられたので知っている方も多いと思います。
しかし、実際に被害も出ているので十分に注意しましょう!
ワンクリック詐欺のサイトへ誘導する手口


プリペイドカードの手口と比べて、お金を払う抵抗感がない分こちらの方が引っかかる人が多いそうです。
URLを開くと高額な料金のエロサイトや出会い系サイトから「〜日以内に◯◯万円払ってください」と言った脅迫文が表示されます。
つられてタップやクリックをすると個人情報が盗まれますので、怖くても完全無視で大丈夫です。
出会い系でのLINE乗っ取り予防法
最後に、予防法をご紹介しておきます。
理想はそもそも乗っとりを行う業者と接触しないことです。
業者の特徴をいくつかご紹介します。
プロフィールで見抜く

業者はできるだけ多くの人間とライン交換をするために、魅力的な写真やセフレ募集などの言葉でみなさんを誘惑します。
プロフィールがエロかったら業者だと思って間違い無いです。グッとくるエロいプロフィールがあったとしても、
「こんなに男心わかってるんだったらきっとおじさんが作ってるんだろうな。」と現実を噛み締め冷静になりましょう。
メッセージで見抜く
業者のメッセージはエロプロフィールに目がくらんでいなければ、「普通の人のメッセージとなんか違うな」
と違和感に気づけるはずです。
1、日本語がおかしい
実は業者をやっている人は日本人だけではありません。国名は明かせませんが、割りのいいバイトととして日本語のわかる外国人がやっていることがあります。
そのため、変な言い回しや空気の読めない浮いたメッセージが目立つ時はサクラの可能性が高いです。
「この娘のメッセージ天然で可愛いなぁ」と思ってる場合じゃないですよ!
2、ライン交換の打診が早すぎる
1通目からラインIDを教えてくる女性は200%業者です。

ネットなら現実ではありえないことが起こるかも、と期待しますよね。
しかし、そんな欲望を利用しようとする業者が出会い系サイトにはうじゃうじゃいます。女性のほうからラインIDを教えられる時点で1通目じゃなくても警戒しましょう。
パスワードを定期的に変更する
おすすめは3パターンのパスワードをあらかじめ作っておいて、定期的にローテーションさせる方法です。
出会い系サイトで安全に遊びたいなら必須です。なぜなら、業者だとわかっていても、タイプの女性にねだられたらライン交換を我慢することは不可能だからです。
面倒だとは思いますが、ライン乗っ取りにあったらさらに面倒なことになります。ラインが使えないのはもちろん家族、友人からの信頼を失ってしまいます。
まだ乗っ取られたこの無い人も出会い系サイトでラインを交換し続ける限りいつ乗っ取られてもおかしくはありません。
乗っ取られてからでは遅いのです。
安全に使える出会い系を使う
そもそも、安全な出会い系アプリを私用することができれば、対処法も予防法も必要ありません。
正確に言えばマッチングアプリを使うことです。
業者のストレスなし!

ライン乗っ取りの予防をしないといけないのも、嬉しいメッセージが送られて警戒しないといけないのも全部業者のせいですよね。
業者を完全排除!とうたっている出会い系サイトでも、
結局は業者だらけで一般の女性をみつけるほうが難しいくらいです。
どうしても出会い系サイトには業者が集まってしまいます。
この状況では運良く乗っ取りの被害に合わなかったとしても、一般女性と出会うなんてできるはずがありません。
本気で出会いたいなら料金が月額制のマッチングアプリをおすすめします。
もう業者と関わるのやめませんか?
マッチングアプリと出会い系サイトって何が違うの?
出会い系サイトではポイントを購入しそれを使って女性にアプローチをします。
それに対してマッチングアプリでは一度課金すると一定期間女性にアプローチし放題、というシステムになっています。
例えるなら、料理を単品で頼むか食べ放題のコースにするかという違いです。
インターネットで出会いを探す時に、昔は出会い系サイトしか選択肢がありませんでしたが、
今は大企業がマッチングアプリ産業に参入しているので、優れたアプリがたくさんあります。
危険な出会い系アプリ・サイト使ってない?業者のいない出会系マッチングアプリを紹介します!
ぶっちゃけマッチングアプリの方がコスパがいい
マッチングアプリは月額4000円ぐらいが相場です。
3ヶ月分、6ヶ月分などまとめ買いをするほどひと月ごとの料金はやすくなります。
参考にタップルというアプリの料金表をみてみましょう!

僕は出会い系サイトでは1人も出会えたことはありませんが、マッチングアプリでは1ヶ月で2人と会うことができました!
できるだけ甘く見積もっても出会い系サイトで2人と会うには約5700円かかります!
嘘だと思う人は下のシミュレーションを読んでみてください。
「マッチングアプリのほうがコスパいいのね、了解!」と言う方に
おすすめアプリを3つ紹介します!→→こちら!!
これら3つのアプリは「出会いやすさ」という観点から選びましたが、
男性向けのマッチングアプリは実はたくさんあります。
まだまだある男性向けマッチングアプリ!男性編集者が本音で厳選!
出会い系サイトのシミュレーション|いい人見つけよう編
出会い系サイトを使って、「1ヶ月で2人と会うのにいくらかかるのか」をシミュレーションしてみました!
1ポイント=10円とします。掲示板をみるのに1ポイント、プロフィール画像をみるのに2ポイントかかるとします。
消費ポイント | 料金 | |
100人の掲示板をみる | 100 | 1000円 |
100人のプロフィール画像をみる | 200 | 2000円 |
また、掲示板とプロフィール画像を見るのをワンセットとして考えています。
モザイクのかかった写真で会おうと思える人は相当なギャンブラーだと思います(笑)
では、この中から10人にアプローチしてみましょう!
ちなみにこの場合1日あたり約3人しかプロフィールが見れません。
できればもっとみたいところですね、、、
出会い系サイトのシミュレーション|アプローチして会おう編
メール1通5ポイント、アピール1個2ポイントとします。
消費ポイント | 料金 | |
メールを50通送る | 250 | 2500円 |
アピールを10個送る | 20 | 200円 |
10人全員にアピールを送って、一人あたり5通で会う約束を取り付けると想定しています。
めちゃくちゃ口説くのが上手ければ会えるかもしれません。
出会い系サイトのシミュレーション|考察編
以上のシミュレーションから出会い系サイトで2人と会うには5700円かかる。
ということがわかりました。
この時点でマッチングアプリの月額料金を超えてしまっているのですが、
実際は出会うにはもっとお金がかかるか、もっとお金を払ったうえで誰とも出会えないというのが現実的です。
なぜかというと、このシミュレーションには業者が含まれていないからです。
業者に引っかかったらメール5通ですまないですし、たくさんメールをさせられて、
やっと会う約束をしても現場に来ないということもありえます。
長くなりましたが、マッチングアプリがどれほどコスパがいいかわかっていただけたかと思います。

とにかく出会えるマッチングアプリ3選
では、マッチングアプリの中でもおすすめの3つをご紹介します!
会員数2,000万人越え!ペアーズ(Pairs)

知名度ナンバーワンアプリと言っても過言でないのがペアーズです。このアプリは会員数2,000万人突破、20万組以上のマッチングなどの実績を誇り、
迷ったらペアーズを選んでおけば間違い無いです。前述したように僕が1ヶ月使っただけで2人の女性と出会ったのもこのアプリでした。
ペアーズでできたカップルからの感謝のメッセージや、口コミも多く使いやすい信頼できるアプリです。
まずは無課金でどんなアプリなのか慣れてみてください!
sponsored by 株式会社エウレカ
ペアーズをもっと詳しく知りたい方はこちら!
|ペアーズの教科書|口コミ、評判から探るペアーズのおすすめ料金プラン!
若いユーザーが多い!タップル

他のマッチングアプリに比べて若いユーザーが多いのが特徴です。タップルの公式発表によると日本の20代の5人に1人がタップルを使っているそうです。ピンときませんか?
約250万人です!
また、タップルはログインボーナスが半端なく充実してます。毎日、「カード」と呼ばれる女性にアプローチするためのアイテムがもらえるほか、30人にアピールしたら100枚カードをもらえるチャンスタイムがランダムで発生します。
「可愛いこみつけたのにアピールできないじゃん!」なんてことはありません!
早く始めた方がログインボーナスが多くもらえてお得です!
sponsored by 株式会社タップル
もっと詳しくタップルを知りたい方はこちら↓
|タップルの教科書|攻略法とアプリの評価を公開!これだけ読めばタップルがわかる!
最強の相性診断!with(ウィズ)

充実した心理テストによる相性診断が売りのマッチングアプリです。
「相性診断なんて意味ある?」と思う方もいるかもしれませんが、意味めっちゃありますよ!
もちろん出会う相手との相性がわかるのも大事ですが、この機能があることによって女性から男性へのアプローチが増えているんです。

このように共通点が何個あるか表示されるのが特徴で、共通点が多いと女性は安心してアプローチをするらしいです。
インストールしたら診断しまくりましょう!
sponsored by 株式会社with
もっと詳しくwithが知りたい方はこちら↓
|withの教科書|出会い方から料金まで網羅!使いこなしてマッチング率アップ!
ここまで読んでいただきありがとうがございます!
もし3つのアプリで迷ったらとりあえず3つ入れてみて、使い心地の良いものに課金するのがいいと思います。
無料ではメッセージ交換ができないので出会うのはほぼ不可能ですが、
実際にマッチングするのか、どんな女性がいるのか、などアプリの雰囲気がわかると思います。
では、良いマッチングアプリライフを!