憧れの結婚生活に向けて積極的に行動しているはずなのになかなか実を結ばない…
そんなお悩みを抱えている人も少なくないでしょう。
婚活がうまくいかないのには必ず理由があります。
今回はどうすれば婚活がうまくいくのか、婚活がうまくいかない理由を知って改善していきましょう!
婚活がうまくいかない理由は?
婚活を成功させたいなら、今”婚活がうまくいっていない”理由を分析することから始めていきましょう。
まずは、よくある婚活がうまくいかない理由をご紹介します。一つでも当てはまったら要注意ですよ!
“理想とプライドが高い”と婚活はうまくいかない…
婚活をするうえで、どんな人と出会いたいか、人それぞれ理想はあるでしょう。
しかし”ステータス”や”ルックス”しか見ないでアリ・ナシを判断してしまうと、婚活がなかなかうまくいかないことも。
- 「20代前半はかなりモテた」
- 「周りの人よりハイスペックなんだからそれに見合う女性じゃないと無理」
これらのプライドは婚活をするうえで邪魔になることが多いです。
というのも、自信過剰な行動や言動は、相手にすぐに見抜かれて向こうからお断りされてしまいます。
婚活がうまくいかない理由は”受け身過ぎる”こと?!
せっかく婚活をしていても、相手から言い寄られるのを待ってばかりでは先に進むことができません。
受け身の人は誘ってくれるのを待つだけ、話をしてくれるのを待つだけ…しかし考えてもみてください。
受け身でいるだけの状態は婚活をしていると言えるのでしょうか?
確かに女性なら、男性からのアプローチを待っていて、声をかけてもらえる機会もあるかと思います。
ただ受け身すぎると、相手と積極的にコミュニケーションをとれなかったり、関係が進展しなかったりと…デメリットが多いです。
本当に婚活をうまくいかせるなら、積極的にお相手にアプローチしていく姿勢が必要です。
ただガツガツしすぎると婚活がうまくいかないかも・・・
“押してダメなら押し倒す!”と私の同級生は言っていましたが、婚活ではこのガツガツ度合いは逆効果の可能性があります。(受け身すぎるのもNGなのでバランスが大事ですけどね!)
結婚や子どものいる家庭を考えると、特に女性が焦る気持ちもよくわかります。
焦ると「早く結婚しなければ!」と思い、お相手にも今すぐ結婚したい!とガツガツいってしまいますよね。
ただ多くの場合、お相手は仲を深めてから、先のことを決めたいと考えているのではないでしょうか。
すぐに結婚したい気持ちは”少し”だけ抑えて、しっかりお互いを理解し合うようにしていきましょうね。
婚活がうまくいかない理由は第一印象に
婚活において特に重要なのは”第一印象”です。見た目には十分に注意を払いましょう。
最初からありのままを好いてくれる異性、中身を重視してくれるお相手が現れればいいのですが、そんなにうまいことは起こりません。。
あなたの内面は、会話やデートなど共に過ごす時間の中で自然と見られていきます。
しかし第一印象がよくなければ、会話やデートなどをする機会を失ってしまうのです。
例えば、気になるお相手がいても会話の機会を逃していたり、交際に発展する確率がかなり低くなったり。
つまり、内面を見てもらうためには、まず外見を磨いて気になる方との接触する機会を掴めるようにしておく必要があります。
可愛くなったり、かっこよくなったりするのはもちろん高評価。でも、まずは服装や髪型から清潔感を意識して婚活に臨みましょう!
婚活がうまくいかない人はどうしたらいい?
婚活がうまくいかない…と感じていた”あなた”は、いくつか思う節があったのではないでしょうか。
うまくいかない婚活に別れを告げて、婚活を成功させるため、そして素敵なパートナーを見つけるため。
ここからは婚活を成功させる心構えを身につけていきましょう。
会話をする
確かにステータスや理想の外見の方とお付き合いしたい気持ちはわかります。
だからといって、条件に当てはまらない人を最初からパートナーの候補にしない必要はないのです。
まずは多くの方と話をするように心がけましょう。
ステータスや見た目の段階では”ナシ”と思っていたお相手でも、話して見ると意外と楽しかったり、共通の趣味が見つかって盛り上がるかもしれませんよ!
とりわけ結婚においては、どれだけ価値観が合うか、一緒にいて心が安らぐかが何よりも大切です。
話をする中で、あなたの価値観と合うお相手に絞っていければ、うまくいっていなかった婚活も成功に近づいていくでしょう。
自分磨きをすれば婚活はうまくいく!
「自分から話かけてはいるのに、婚活がうまくいっていない…。」と感じているあなた。
特に異性からのアプローチが少ないかも?と感じているあなた。
婚活をしながらでも、自分磨きにも力を入れていきましょう!
最低限清潔感のある服装・髪型を意識してみたり、異性に人気の髪型やファッションに変えてみたり。
相手に見せる自分を磨くことで、きっと婚活をうまく進められるようになります。
出会いを増やして婚活を成功させる
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ということわざ、聞いたことありませんか?
出会いの分母の数を増やせば、婚活が成功する確率も上がっていきます。
婚活がうまくいかない人の中には、うまくいかないと思っているだけで出会いの数が少ない方も。
婚活をするのであれば、出会いの数を増やすことを徹底的におすすめします。
というのも…
- 自分の好みを様々な異性から具体的に理解できる
- 自分の好みのお相手と巡り会うチャンスが増える
- 気になったお相手の選択肢が増える
出会いの数が多い人はこれだけのメリットを得られるのです。(変な話「3. 気になったお相手の選択肢が増える」は、交際相手を決める際に自分にとって大変有利に働きますよね。)
人付き合いが苦手な人は”出会いを増やす”という単語だけでもかなり気だるい印象を受けるでしょう。
確かに合コンや婚活パーティーのように、初対面同士で実際に集まって…となると大変だしちょっと面倒な気もしますよね。
そんなあなたには、スマホ一台あれば出会いのきっかけを作れるマッチングアプリがおすすめです。こちらの記事で各種マッチングアプリを詳しく解説しているので、ぜひご覧ください!
マッチングアプリにも色々なアプリがあるのですが、その中でも婚活している人向けマッチングアプリをまとめた記事で自分にあった出会いのアプリを見つけてみてはいかがでしょう。
婚活のゴールを設定する
「いつかはいい人が現れる!」そんな悠長なことを言っている場合ではありません。
婚活のゴールを具体的に設定して、ゴールに向けてどんどんアクションすることをおすすめします。
例えば…
- 1週間に2回出会いの場に行く / 新しい人と出会う
- 来年の6月に結婚式を上げるために、3ヶ月以内に彼氏を作る
といったように、具体的な行動目標を設定し、積極的に婚活を進めていきましょう。
素敵なお相手を見つけたら雰囲気を大切に
「好みのお相手とのデートを取り付けた」と安心しているあなたは、二人でいるときの雰囲気を大切にしましょう。
特に好みのお相手ならば初回デートの目的は「次回のデートを取り付けること」です。
デートで細かく割り勘をしてケチな印象を与えたり、お酒を楽しめるお店でお水だけ注文したり…これではせっかくの雰囲気も台無しに。
男性側はお会計時に多めに出してあげたり、一緒にいる時間が楽しいと思わせられるように振る舞いましょう。
一方で女性は、当たり前にごちそうしてもらうのではなく”きちんとお礼”を言ったり、会話も受け身にならず自分から話題を振ったりすれば好印象です。
お互いに気持ちよくデートをして、次回の約束まで取り付けて、気持ちよく別れられるようなデートを心がけていきましょう。
うまくいかない婚活に終止符を!今から婚活を成功させるために
婚活がうまくいかない場合には、受け身すぎたり、外見に気を使っていなかったり自身に何かしらの原因があると考えてみましょう。
これまでの婚活を振り返ってみて、思い当たる節があれば、しっかりと見直してこれからの婚活を進めていってくださいね!
あなたに対して、お相手がどのように感じているかを考えて、婚活の見直していけば、うまくいかない婚活に終止符を打って、素敵なパートナーとの交際に繋がって行くはずですよ!
諦めずに、もう一踏ん張り頑張ってみましょう♪