「マッチングアプリで初めてデートに行くけどどんな服がいいかな」とマッチングアプリで出会った人との初デートで着る服装に悩んでいる女性、多いのではないでしょうか。
CanCanの初対面の異性の第一印象を決定する要素はなんですか?という調査によると男性の32.9%が女性の身だしなみで第一印象が決まると言われているので服装は重要です。
この記事では初デートでどんな服装だと男性ウケがいいのか、女性のNGな服装はなにかを解説していきます!
この記事で分かること👇
デートに行きたい人におすすめのマッチングアプリ | ||
---|---|---|
![]() ペアーズ |
|
会員数No.1の最大手アプリだから誰でも使える! |
![]() with |
|
心理テストが女性に大人気!2023年度新規ダウンロード数No.1! |
![]() タップル |
|
手軽さが若い人に大人気!お出かけ機能でデートも楽々 |
これってどんなマッチングアプリ?
男性に好印象を与える服装とは?

服装って色んな系統があるけど、好印象を与える服装って何?と疑問に思う方もいるかもしれません。
女性が男性に好印象を与える服装とはなにか、これから解説していきます!
男性は「女性がどんな服装を着ているのか」は気にしていない
疑問に思う方も多いかと思いますが大半の男性は女性がどんな服装を着ているかはそこまで重要視していません。
基本的にどんな服装かというよりも、その人に似合っているかを気にするくらいです。

そのため、普段から着ているお気に入りの服や友人に似合っていると言われる服を着て問題ありません!
だからといって何でもいいわけではなく男性から見て服装にマイナスポイントがあれば、その人の印象にも響きます。
では「どんな服装なら似合うかな」と不安になっている方に似合う服装選びのポイントを以下にまとめました!
- 年齢に合った服装
- 骨格に合った服装
年齢に合った服装
自分の年齢に合った服装はその人に似合うだけでなく上品さも与えてくれます。
反対に年齢に合わない服装はあまり良い印象を与えないどころかダサい・痛いと思われてしまいます。

自分が好きな服装を着ることはいいことですが、年齢は付き物なので自分の年齢に合った服装を選ぶようにしましょう。
インターネットで自分の年代に合ったファッションやコーデを調べたり、Instagramで#◯代コーデ #◯代ファッションと検索すると、その年代にあった服装や男性ウケの良いコーデ沢山出てくるので参考にしてみてください!
骨格に合った服装
正直そこまで気にしなくて良い部分ではありますが、自分の骨格に合った服=自分に似合う服なので迷っている方は参考にしてみると良いかもしれません!

主にストレート・ウェーブ・ナチュラルの3タイプがあり、それぞれどんな系統の服装が似合うのかがわかるので気になった方は是非ネットで検索したりInstagramのハッシュタグ検索で自分の骨格に合う服をチェックしてみてください!
(↓骨格ストレート)

初デートでNGな女性の服装
前述した通り男性はそこまで女性の服装を気にしませんが少しでもマイナスポイントがあれば良い印象を与えないだけでなく、その後のデートに影響する恐れもあるので今から紹介する服装には十分に気をつけましょう。

- 派手・露出多め
- 清潔感がない
- 女性らしさがない
派手・露出多め
派手な服装は男性によっては「目立つから隣で歩きたくない」と思わせてしまう可能性があります。
例えば、量産型の服やまるでアイドルの衣装のような服、柄が多い服はあまり万人受けする服装とはいえません。


露出多めな服装は男性に変な緊張感を与えてしまったり、目のやり場に困って気を遣わせてしまうかもしれません。
また背中や胸元が大胆に開いた服装など過度に露出が高い服装はセクシーを狙いすぎているようで少し下品だと思われてしまいます。

清潔感がない
清潔感がない服装はどんなに顔が可愛くて私生活がしっかりしていても不潔感が出てしまったり自己管理ができてない人だと思われてしまいます。
清潔感のない服装の具体例は以下の通りです。
- 服に毛玉がたくさん付いてる
- 生乾き
- シミなど汚れがついてる
- 服がシワクチャ
- 糸がほつれてる
どれも一度は経験したことがあるのではないでしょうか?
糸のほつれや服のシワなどは着慣れている服にありがちなので、しっかりチェックしましょう。
ハイヒール
7cm以上のヒールが高い靴は大人っぽくセクシーに見えるので男性にとても人気がありますが、一方で「疲れないかな」と心配させてしまったり「歩きづらそうだな」と気になってしまいデート中ずっと気を遣わせてしまうのです。
マイナビニュースの「男性はヒールを履いた女性は好きなのか」という調査では44.7%もの男性が好きではないと答えています。
気を遣わせすぎると男性は疲れてしまい一緒にいることが面倒に感じてしまうかもしれません。
オシャレしようとなれない高いヒール履いたせいで迷惑かけまくって申し訳ない気持ちでいっぱい😭
— たろー🐰 (@wgb0713) October 27, 2021

ハイヒールではなく2,3cmのローヒールや厚底の靴に変えてみたり、スニーカーでも良いかもしれません!
オシャレに全く気を使っていない
オシャレに全く気を使っていないような服装は子供っぽさがあったり女性として見られない可能性が高いです。
オシャレに気を使っていないように見られるコーデを以下にまとめました!
- 茶色や紺など地味な色のトップスにジーンズパンツ
- グッズTシャツやキャラクターが大きくプリントされた服
- ジャージ
このような服装は一般的に「ダサい」コーデと言われがちです。
ただ最初にあげたような地味な色のトップスはいくらでもオシャレに着こなすことが可能なのでインターネットで「着こなしコーデ」と検索してみたり、Instagramで#着こなし #着回しコーデと検索して参考にしてみてください!


白を基調とした服装
白を基調とした服装は男性ウケもよくデートにぴったりですが、汚れが目立ちやすい服装です。
汚れが付くと気分が下がってデートに集中できなくなってしまうことや、男性に心配かけているんではないかと気疲れしてしまう可能性があります。

マッチングアプリでの初デートは必ずと言っていいほど食事に行くので、もし食事中に汚れが跳ねるのが心配な方は白を基調とした服は避けましょう。
ただもう一度言いますが白を基調とした服装は男性ウケもよく、とても合わせやすい色なので決してNGな服装ではありません!
マッチングアプリのプロフィールに自分の服装を設定しておこう
いかがだったでしょうか。
最初にお伝えした通り、男性の多くは女性らしくその人に似合っていれば基本的にどんな服装でも良いと思っています。
ただ、服装はその人を象徴するものであり印象づける大きな役割を果たしているので今回紹介したNGな服装には気をつけて選んでみてください!
もし心配であれば普段着ている全身コーデの写真をプロフィールのサブ写真に設定して自分がどんな服を着ているのか事前に相手に見せておきましょう!
初デートが決まったなら