- 柏木 りさこ編集長
- 25歳 猫好き。当初不安があったが、マッチングアプリの良さを知りそれを広めるべく編集長に就任。

社会人歴約10年を目前に控えている私と、私の友人達が飲み会で話すことと言えば、「出会いがない!」「本当に出会いがない!」ばかり。
気づけば周りは結婚していたり、恋人がいるのに自分には…なんて青ざめてばかりの日々。
そんな日々から脱却するためには、出会いの数を増やすしかありません!
今回は、私の実経験や恋人のいる友人達に調査した社会人が出会いを増やすための方法をご紹介していきます。
マッチングアプリおすすめランキング
1位:ペアーズ
初心者も地方住みも、恋活も婚活も全員入れるべきマッチングアプリNO.1
2位:マリッシュ
初心者で出会いやすいマッチングアプリNO.1!再婚やシンママも?
3位:with(ウィズ)
インストール数NO.1のマッチングアプリ ? 課金しても損なし!
社会人は出会いがない?実は◯◯%の人は出会いがなかった!!!
まず、社会人になって出会いがあるのか、出会ってる人はどこで出会っているのかなど、様々な疑問を調査したのでそれをご紹介します!
Q1.あなたは恋人がいますか?

なんと10人に7人は恋人がいないという結果が出ました…

ちなみに、恋人がいないという方の56%は「恋人が欲しい」と答えています。
Q2.出会いはありますか?

Q1で恋人がいないと答えた方に「出会いはありますか?」と聞いてみたところ、56%の方がYESと答えました。
つまり、社会人になると出会いはかなり少なると言えます。

では、社会人になっても出会えていて、恋人を作っている方はどこで出会っているのでしょうか?
次の項目では、「社会人が実際に出会っている場所」をご紹介していこうと思います!
人気の出会い方ランキング!社会人が出会える場所をご紹介!
1位 | 会 社 や 職 場 | 20.6(%) |
2位 | 恋活・婚 活 サ ー ビ ス | 16.4 |
3位 | サ ー ク ル や 趣 味 ・ 習 い 事 | 13.2 |
4位 | 合 コ ン 以 外 の 友 人 の 紹 介 | 9.8 |
5位 | 同 じ 学 校 や ク ラ ス | 8.0 |
6位 | 同じ職場以外で自分の仕事を通して | 6.8 |
7位 | 合コン | 5.1 |
8位 | SNS | 4.7 |
9位 | 街 中 や 旅 先 で | 3.8 |
10位 | 家族や親戚の紹介 | 3.7 |
ブライダル総研の「4200人の20代〜40代に向けた恋人がいる男女の出会いのきっかけ調査」を参考に、ランキング順で並べてみました。
社会人の皆さんに人気の出会い方でいうと、「恋活・婚活サービス」「合コン」「友達の紹介」といったところでしょうか。

ランキングを紐解いて、詳しくみていきましょう!
社会人が出会える方法をピックアップしてご紹介!

まず始めに、社会人が出会いを増やすためには家と会社の往復をしているだけではダメということを理解しましょう。
学生時代は学校が決めたクラスメイトがいて、毎日同じ日々を送っていても好きな人が出来たりしました。
でも社会人になるとそういう訳にもいきません。
オフィスラブに発展することもありますが、逆に言えば「会社に出会いがなければ出会いはない」のです。
そこで私が提案したいベスト5をご紹介していきます!
第5位|社会人が多い合コンや街コン
出会いを求めるには、出会いを求めている人が集まる場所が一番。
そこで、合コンや街コンなど異性との出会いがある場に参加してみましょう。
街コンは地域によって開催率が変わりますが、都市部ではほぼ毎週開催されています。
ただ合コンの方はそもそも自分から開催するか、誰かに呼ばれないといけません。普段から周囲に「出会いを求めている」ことをアピールしておくと呼ばれやすくなりますよ。
第4位|相席系のお店
女性グループと男性グループが相席で食事やお酒を楽しむ相席系のお店。
メジャーなのは「相席居酒屋」ですが、最近では高級感のある「相席ラウンジ」やランチ・スウィーツを楽しめる「相席カフェ」なども登場しています。
女性は相席系に行くとかなりお得に食事やドリンクを楽しめるので、金欠の時にも大助かりです。
第3位|異性がしそうな習い事をする

仕事帰りや週末に新しく習い事を始めると、出会いにつながることがあります。
習い事の内容によっては男女比や年齢層が偏りやすいので、異性がしていそうな習い事を選択しましょう。
例えば「英会話」などは仕事の都合で学び始める人も多く、男性も女性も参加しているので出会いやすいですね。
第2位|社会人サークル
各地域の社会人サークルには、交流目的・仲間探し以外にも、異性との出会いを期待している方が参加しています。
ランチや飲み会などのイベントを開催しているサークルを選んで、積極的にイベント参加をしてみましょう。
何度も参加している内に顔見知りになる方も増えますし、そこから更に人脈を広げることが出来ますよ。
第1位|恋活・婚活サービス

社会人って、とにかく忙しいですよね。毎日仕事に行くだけで自由な時間は減っていきますし、週末は週末でたまっている用事を済ませなければいけない。
そこで、スマホで簡単にインストール出来る恋活アプリ・婚活アプリを利用すれば、自分が好きなタイミングに出会いを増やすことが出来ます。
通勤中も、お昼休憩も、お風呂に入っている時も、夜眠る前も、全てが出会いの時間になります!

私が恋活アプリで彼氏を作った体験談をまとめた記事がありますので、ぜひ参考にしてみてください!
恋活マッチングアプリで彼氏を作った25才OLの体験談をご紹介!
結婚している社会人の友達に聞いた「あなたの出会いはどこでした?」
私の結婚している社会人の友達数名に、結婚相手とどこで出会ったのかを聞いてみました。
聞いてみてちょっと驚いたのが、みんな意外と恋活・婚活を積極的にしているんだなということ。
やっぱり自分から動き出さないと出会いは増えないのか…と改めて感じさせられましたね。
1人目:婚活パーティー
1人目の友人は、交際2年で結婚したM実さん。
ご主人との馴れ初めを聞いてみると、婚活パーティーでアプローチを受けたのがきっかけとのことでした。
婚活を意識してパーティーに何度か参加してた頃。
ホテルで開催された、ちょっとゴージャスな婚活パーティーに行った時に主人と出会いました。
私はどちらかというとインドアなんですが、主人はかなりアクティブで…。
今まで知らなかったことを経験させてくれる彼に、少しずつ惹かれていきました。
あの時パーティーに参加してなければ絶対会えない人だったので、本当に参加して良かったです!
現在1人の子供がいるM実さん、とても幸せそうに馴れ初めを語ってくれて、こちらも嬉しい気持ちになりました。
2人目:職場
2人目の友人は、交際6年でつい最近入籍したばかりのS香さん。
職場の1年先輩で、最初は普通に男友達みたいな感覚だった。
でも男勝りな私のことを女として扱ってくれる先輩に、少しずつ惹かれていって…。
結局、私の方からアプローチして交際しました。
けっこうガツガツ押してましたね!(笑)
会社で気になる人がいるなら、ためらわないでどんどんアプローチしてみて欲しいな。
自分からアプローチして交際・入籍まで進んだS香さん、出会いが少ない社会人は待っているだけじゃなくて、自分から押していくのも大事なのかも。
3人目:マッチングアプリ
3人目の友人は、マッチングアプリ『ペアーズ』で出会いをゲットしたY紀さん。
恋活目的でペアーズをインストールして、何人かの男性とお食事やデートに出かけていました。
初デートの時に夫から告白されてお付き合いを始めたんですが、まさか結婚までいくとは(笑)
お互いに初デートの時に波長が合う感じがしていて、好感触を持っていました。
まさかその日の内に告白されるとは思ってもいませんでしたが…あの時OKしていて本当に良かったです。
夫と出会わせてくれたペアーズには本当に感謝しています。
ペアーズをインストールして数ヶ月で現在のご主人と出会ったY紀さん。
マッチングアプリで本当に出会えるのか…と不安に思っている方も多いですが、ペアーズは恋活・婚活ともに高い評価を受けています。
ペアーズの会員数が2,000万人突破破していて、マッチングアプリでの出会いが一般化する時代もそう遠くはないかもしれませんね。
口コミ・評判からペアーズが安心安全に出会えることが判明!出会える人の特徴とは?
出会いが欲しい社会人にスマホアプリをおすすめしたい理由


手軽に出会いを求められるメリットもありますし、何より私が気に入っているのは一度にたくさんの異性と出会える点ですね。
普通に街コンや合コンに参加・ナンパで相手探しなどをしても、正直1日で出会える異性の人数には限度があるんです。でも、マッチングアプリを利用すると、アプリにもよりますが1日で数十人でもアプローチすることができるんです。
そのおかげで、今までなかなか出会いの芽が開かなかった私にも恋人が出来たり、好きな男性が出来たりしました!
「アプリが気になるけど、昔みたいな危なそうな出会い系アプリはいやだなぁ…」と不安が強い方は、こちらの記事で優良出会いアプリをチェックしてみてくださいね。
社会人も出会いが欲しい!とにかく色々動いてみましょう
今回は、社会人が出会いを増やす方法を6つご紹介しました。
- 社会人サークルに参加する
- 異性がいそうな習い事をする
- 出会いの場(合コン・街コン)に参加する
- 相席系のお店に行く
- ナンパ待ち&ナンパをする
- スマホアプリで出会いを探す
複数試してみたり、1つを長く継続していけば少しずつ出会いの数が増えていきますよ。
社会人になると、待っているだけではなかなか出会いは訪れません。
①〜⑤は正直今すぐ動く!というのは難しいこともありますよね。⑥のスマホアプリなら今すぐにでも取り組めるのでぜひ、使ってみてください!
今まで知らなかった世界で新しい出会い楽しんでくださいね!