- HARUKIライター
- マッチングアプリで彼女を作った経験から、そのノウハウを皆さんにも広めるべく、ライターとして活動中。
レストランデートを軸にし、「デートからはじめる恋活」をコンセプトにしたデーティングアプリ“Dine”。
2018年7月26日にDineとペコッターが提携し、レストランの自動予約サービスを始めました。

提携したことによるメリットをご紹介していきます!
Dine(ダイン)×ペッコター、自動予約機能で何が変わった?
従来のDineで問題視されていたのが「マッチング後からデートに至るまでがスムーズじゃない」という点でした。
マッチングはしても結果デートまで行き着かないということがありました。
「プロフィールの情報が少なく、よくわからに人と実際に会うのは不安。」
「マッチング後にレストラン予約を行おうとした際に、空席がなく、そのまま話が流れる。」

その問題の解消の手段の1つとして、「自動予約機能」がリリースされました。
累計10万件のレストラン予約を担ってきた「ペコッター」がレストランの予約を代行することで、希望していたレストランが満席だった場合でも、近隣にある似た条件のレストランの予約を自動で行ってくれます。

場所・価格帯・ジャンルを絞り、Dineに掲載されている別のレストランを提案し予約してくれるのでマッチング後のデートの流れをよりスムーズにしてくれます。
また、デート前日にアプリから、予約した店舗に関するリマインドメッセージが送られるので、デートが流れることを防いでくれます。
Dineをオススメしたい人の特徴は”〇〇”が苦手な人
デートまでの長期間にわたるメールのやり取りや、LINEのやりとりが苦手な人。
また、他のマッチングアプリを利用していて、メッセージが続けられず、そのまま会話が途切れてしまった人には特にDineをオススメしたいです。
なぜなら、Dineが自動予約してくれたお店で、美味しいものを食べながら話せば、メールなどの文面じゃ伝えることが出来ないあなたの魅力、相手の魅力が分かるからです。
「100回のメールよりも、1回のデート」という人は、是非Dineで新しい出会いを見つけてみてはいかがでしょうか?
無料ダウンロードはこちらから!?
sponsored by 株式会社Mrk&Co
Dineのように”まずはデート”が嫌な方
Dineは”デート直結型”の”デーティングアプリ”です。どうしても読者様の中には、メッセージでちゃんとやりとりをして、まず相手のことをよく知ってからデートしたい方も多いと思います。
そんな方は、奥手だったり、真剣に恋活・婚活したい方だと思います。
なので、そんな自分の性格やニーズに合ったマッチングアプリを見つけやすくするために、当サイトがフローチャート式に、厳選したマッチングアプリをこちらの記事で紹介していますので参考までにどうぞ。
自分に合ったマッチングアプリで出会いを増やそう!本当に出会いがあるアプリを厳選してご紹介 [/asid