- 柏木 りさこ編集長
- これまでに200個以上のマッチングアプリ/サイトを使ってきて、延べ130人以上と実際に出会う。現在withで出会った方と交際中。
こんにちは!マッチングアプリ編集部です。
編集部にこんなお問い合わせを頂きました。
少し悩みが深いです。ご観覧お気をつけくださいね。
こんにちは。僕は今まで彼女がいたことはありません。恋愛という恋愛をしたこともなく人に好きなってもらったこともありません。
そろそろ、25歳になるので彼女が欲しいなと思いイヴイヴというマッチングアプリに登録しました。審査があったんですが4回落ちてしまいました。
頑張って審査通過してイヴイヴで彼女作りたいんです。力を貸してくださいお願いします。
みなさん、イヴイヴというマッチングアプリはご存知だと思います。
そして、審査に落ちてしまった人もいるのではないでしょうか?今回、ありがたいことに読者様よりお問い合わせを頂きましたのでイヴイヴの審査に通過するコツを徹底的に調査しました。
一番情報の信頼性が高い運営会社へのお問い合わせした情報と、山田さん(仮名)はじめイヴイヴの審査に落ち続けているユーザーと工夫して審査に通過したユーザーの意見を集めて最強の『イヴイヴ審査通過の教科書』なる記事にしてみました。
〜本日は、会話形式でお送りします〜


イヴイヴを使いたい!とは思うけどなかなか審査に通過できない、審査に通るか不安がある為挑戦できないお二人です。


こちらのお二人はイヴイヴを実際に利用しているお二人です。入会審査に一度落ちても諦めずに工夫した結果イヴイヴで新しい出会いを楽しんでいる方々ですね。
さて、イヴイヴを楽しむ為に審査に通過する秘訣ご紹介します!
そもそもイヴイヴ のことほとんど知らないという方はこちら。
イヴイヴ(イブイブ)の評判・口コミ・料金詳細|もうイヴイヴで悩まない!
イヴイヴにはそもそもなんで審査制なの?
他のマッチングアプリって入会審査無いですよね?イヴイヴは何故入会審査を導入したのか、審査を導入するメリットを説明していきます!
まず、イヴイヴが審査制を導入しているのは、ユーザーに安心してマッチングアプリでの出会いを楽しんでほしいからです。
入会審査を導入することで、
・悪質なユーザーの入会を妨げることができる
・出会いに対して真剣なユーザーを集める事ができる
という点が挙げられます。多くの方に安心して使っていただけるようなマッチングアプリを目指しています。

確かに、審査制を導入しているからこそ安心して利用できるという点は納得がいきますね。では早速、入会審査を通過するコツ!紹介していきましょう!
とはいえ頑張って審査通過してもそもそも出会えるの?という方はこちらを読んでみてください。実体験を元に会えるかどうか検証しています。
イヴイヴの入会審査に通過する方法!
顔写真はなんとなくわかっていた方いると思います。でも普通に写真登録しても落ちたよ…?
そんな方に向けて解説していきます!
イヴイヴの審査通過率を30%上げるには顔写真の設定に秘密が?!
あなたはどこで写真を撮りましたか?
どのような写真を載せましたか?
入会審査は、顔写真で審査するユーザーがほとんどです。
写真を撮り慣れていない方も多いかと思いますし、どのような写真が審査に通過しやすいのか知りたいですよね。まずはすでにイヴイヴでの審査を通過しイヴイヴを利用しているユーザーに聞いてみましょう!


今考えるとすごく当たり前なんですけど、写真は絶対に登録必須ですし、自分の顔がしっかり写ってない写真は落ちるみたいです!
あなたは、彼女の顔が可愛いから付き合いますか?彼氏の顔がイケメンだから付き合いますか?違いますよね。真剣にあなたを想ってくれていたり、性格の相性だったり、趣味が近かったり…。
顔立ちに関係なく、それ以外の要素が人とお付き合いする上で大切なポイントになってきますよね。
イヴイヴが入会審査を導入した1つの理由として、「出会いに真剣なユーザーを集める」という目的がありました。
出会いに真剣なユーザーであることを証明するためにも必ず、自分自身の顔写真を登録し自分の真剣度を相手の方に伝えましょう。
イヴイヴ運営会社のMさんに電話で伺って見ました!

また、お顔がはっきり写っていない写真や加工色が強い写真も避けられる傾向があるのと、著しくマッチング率が下がる傾向にあります。基本的には、明るい場所でお顔のはっきりと分かる写真を登録していただけると、審査の通過率も変わってくるように感じます!




真剣度という面でも、相手に伝わりぬくいですしお顔がわからないので審査にも落ちやすいなと感じます。
・洗面台等の生活感が映らないように気をつける。
・スマホを見ている写真になりやすいので出来るだけ正面を向くように気をつける。

できれば、一回の審査でイヴイヴに入会したいですよね。
- マッチングアプリ編集部がイヴイヴに問い合わせた結果
- イヴイヴのマッチングアプリに実際に潜入して通過した顔写真
をもとに、本当に審査に通る写真を簡単にこちらでご紹介します!
☆遠すぎず近すぎず、雰囲気の伝わる写真
★清潔感がある写真(部屋・周辺が綺麗もしくはおしゃれ)(身なりに気を使っている【髭・髪の毛】)
イヴイヴの運営会社に聞いた審査通過率が著しく下がる顔写真はこちら。
・ドアップすぎる写真



どこに顔があるか、わかりますか?
どのような写真を登録するかで、真剣度が分かる理由がなんとなく分かってきませんか?




例えば、どれが自分なのか分かるようにスタンプなどで自分以外を隠すなどの工夫があれば良さそうですね。
- お顔全体を必ず写す
- 過度な写真加工を行わないように気をつける
- 清潔感、真剣度を伝えるために身なりを整える【髭・髪型・服装】
- 複数人で写っている写真はどれが自分なのかわかるようにする
- 拾い画像は絶対NG
- 近すぎ、遠すぎると顔の印象が伝わらないので気をつけるM子さん、いかがでしょう!条件に合うような写真がありますか??



オススメはプロ・アマのカメラマンに撮ってもらうか、気の許せる友人に撮って貰って自然な笑顔瞬間を撮ってもらうこと!
タイムチケットで撮ってもらうと、今までにないあなたの魅力が伝わる写真に出会えるかもしれませんね!そして、友人に撮ってもらうことの一番のメリットは、自分が緊張せずに撮ってもらうことができることです。自然な写真になること間違いなし!


- タイムチケットなどを利用し、プロの写真家に撮ってもらう
- 気の許せる友人に自然体な写真を撮ってもらう


もちろん顔に自信がない、コンプレックスがたくさんある方も多いと思います。でもだからって、顔は見せたくありません!そんな人と誰が出会いたいと思いますか?
顔にはあまり自信がない!そんな方は清潔感を意識した写真にしてください。そしてプロフィールの内容に力を入れましょう!
イヴイヴの入会審査通過にはプロフィール内容も大事?!
顔に自信ないから写真メインの入会審査なんて通るわけない。なんて諦めていませんか?
イヴイヴの入会審査はもちろん顔写真も見られます!でも合わせてあなたのプロフィールも見られるんです。顔はあんまりタイプじゃないけど性格などの相性がとっても合う人っていますよね?



- 選択式のプロフィールは必ず埋める!
- 『話のきっかけ』の欄は埋めてあげるとマッチング率も変わります
- 例文を参考に200〜300文字程度の自己紹介
- 簡単な仕事内容や普段の行動範囲など
- 休日の過ごし方(家の中で映画鑑賞・アクティブに外出etc…)
- どんな人と仲良くなりたいのか
フリーのプロフィール欄でオススメなのがiPhoneの画面をスクロールせずにちょうど収まるくらいの分量です。
このくらいの文量がベストかなと思います!
短すぎると相手のことが分からないですし、長過ぎるとメッセージのやり取りの時に聞きたいことが無くなってしまいます。
少しずつ小出しに情報を出すことで、自分の真剣度も伝わりますし、メッセージでのネタにも困らないので意識してみてくださいね!

実はイヴイヴの入会審査はサブ写真も大切?!
F男くんが言ってくれているように、サブ写真もとても重要な役割があるようなんです!イヴイヴの運営会社にメールで問い合わせ流と、こんな返答が返ってきました!
お問い合わせ頂きました、『サブ写真の登録で審査通過率が変わるのか』についてですが大いに関係あります!
と言いますのも、プロフィール欄だけでは伝えきれないところを写真で伝えることができます。
例えば、
・趣味が登山の方(頂上に着いた写真・記念の写真)
・動物が好きな方(一緒に住んでいる動物の写真・動物と一緒に写る写真)
・食べるのが好きな方(最近ハマっているランチ)
・仲の良い友人と写っている写真(みんなで集まって楽しんでいる写真)etc…
あなたの好きなものや趣味を写真で載せることでより、相手に伝わるようになるので頑張ってみてくださいね。




イヴイヴの審査通過のポイントは…。これ!
- 顔写真は、自然な笑顔と清潔感
- プロフィール写真は仲のいい友達、もしくはプロに撮ってもらうべし!
- 必ずあなたらしいサブ写真を登録しよう!
- 選択式のプロフィール欄は全て埋めよう!
- フリーのプロフィール欄は、200〜300文字がベスト!誰もがすぐに取り組めることです!みなさん少しの工夫でイヴイヴの審査通過できますよ!せっかくなら、最初は少し頑張って本当に素敵な出会い手にして下さいね。
一方でよく考えてみるとイヴイヴは自分に合わないのではないか?と思う方もいるでしょう。
どのアプリが合うかは人それぞれなのでその場合は他のアプリを試してみることをオススメします。
以下の記事では本当に出会えるアプリだけを特徴と主に紹介しているので是非読んでみてください!