- 伊藤圭介副編集長
- マッチングアプリから出会い系アプリまで幅広く利用し、過去に騙された経験なども含め安全に出会うためのノウハウを伝えている。
この記事ではタップルを一度退会したが、再登録したいと考えている方に「再登録の方法」「再登録の注意点」などを解説しています。
48時間で10293人が参考にしたページ👇
並行して使う人多数!マッチングアプリおすすめランキング

いつからタップル誕生に再登録できるの?
タップル誕生を再登録するには一定期間待たないといけません。

ということでタップル誕生のカスタマーサポートに実際に連絡して聞いてきました。
結論から申し上げると、一定期間とは1週間のこと。

退会後、7日間は再登録できない仕組みです。
そのため、タップル誕生を再登録をしたい場合は8日経過したらできます
「え、一週間も待たないといけないの…?すぐ再開したいんだけど。」
という方は、タップルに再登録できるようになるまで別のアプリを使用することをおすすめします。
別のアプリを使用するメリット
- すぐに出会いの可能性を広げることができる
- タップルよりも出会いやすい場合がある
タップルの再登録期間をただ待っているなら、別のアプリを始めてしまいましょう。
すぐに出会いのチャンスを取りにいくことが可能です。
そしてアプリによっては、タップルより「いいねがもらいやすい」「マッチしやすい」なんてことがあるかもしれません。
下記記事では、会員数も多く出会いやすい人気アプリのみ厳選していますので、気になるアプリがあったら気軽にDLしてみてください。
人気のおすすめマッチングアプリまとめ|出会いのプロがランキング順に比較紹介。
タップル誕生に再登録する方法は?
それでは退会後7日が経過して、再登録の資格を手に入れたあなたにはタップルに再登録する方法を伝授します!

一度タップルに登録したことのあるあなたはすぐに再登録できます。
というのも、再登録の手順は新規登録のやり方と同じだからです。
それでは早速再登録していきましょう。
タップル誕生に再登録する手順
タップルをダウンロードしたら、まずは認証方法を選択します。
2つの方法があるので、1つずつ解説していきます。

まだダウンロードしてない方は👇からできますので、一旦ダウンロードしてきましょう。
方法1:Facebook認証
1:アプリを開く
2:「Facebookで始める」をタップ
3:「〇〇(個人名)としてログイン」をタップ
4:基本情報登録
5:プロフィール写真登録
6:タグ選択する
方法2:メールアドレス認証
1:アプリを開く
2:「さっそくはじめる」をタップ
3:メールアドレス登録
4:基本情報の登録
5:プロフィール写真の登録
6:タグ選択

タップル誕生に再登録できない理由は?
ここまで再登録する手順を紹介しました。
しかし、もしかしたらタップルに再登録できない人がいるかもしれません。
それには想定される理由が2つあります。

理由1:前回強制退会を受けた
前回他のユーザーから通報を受けて、強制退会させられてしまった場合、残念ながらタップルには再登録はできません。

運営にとって、そういった人物がタップルを利用することはなるべく避けたいので、あらかじめ再登録できないようにしているのです。
理由2:退会と再登録の繰り返し
再登録できない理由の2つ目は、退会と再登録を繰り返しているからです。

①悪質な利用者を制限するため

普通に考えて、タップルの退会と再登録を繰り返す必要はないはず。
もし、繰り返してしまった記憶がある人は業者やサクラと運営に判断されてる可能性が高いです。
②浮気防止のため

タップルが対象なのは、独身男女です。
そのため、交際中、既婚者、婚約中の人はタップルを利用することができません。
しかし、
例えば交際中なのにも関わらず、何回も退会と再登録を繰り返す人もいます。(クソ野郎ですね)
そのような浮気人間がタップルに入って来れないようにする対策の一貫として、再登録の制限があるのです。
しかし、残念ながら強制退会を受けたりして再登録できない人はいると思います。

下記記事では、タップルとユーザー層が似ているアプリや
メッセージをすっ飛ばしてデートから始まるアプリなど様々なマッチングアプリをご紹介しています。
おすすめの出会い系アプリをランキング形式で紹介!新しい恋を謳歌するならコレを読め
タップル誕生に再登録するメリットとデメリット
再登録するとメリットもありますが、残念ながらデメリットもあります。

タップル再登録のメリット
タップルに再登録すると一時的にですが、マッチしやすい状態が続きます。
これには2つの理由があるからです。
①「初心者マーク」がつくため「いいかも」をゲットしやすい
タップルを始めて2週間の間は「初心者マーク」がつくので、「いいかも」をもらいやすいです。

というのも、新規会員はライバルが少ないので、そこを狙った異性からアプローチされることが非常に多いです。
②新メンバー特集で「いいかも」ゲットしやすい
再登録したばかりのユーザーは、新メンバーと同じなので「新メンバー特集」にピックアップされます。


いずれにしても再登録すると、いいかもをもらいすいフィーバー期間に突入できることが嬉しい要素です。
ここまでタップル誕生について簡単に説明してきましたが、もっと詳細な情報が気になるという方もいるのではないでしょうか?
そんな方はこちらの記事をご覧ください。
【出会える!】タップル誕生の完全攻略ガイド。使い方や口コミも紹介!
タップル誕生に再登録するデメリット
タップル誕生に再登録すると、新規登録と同じ状態でのスタートなので、これまであったデータも全て消えてしまいます。
消えてしまうデータはこちら👇
- 登録した顔写真
- プロフィール情報
- メッセージの履歴
- カードの残り枚数
- 所持アイテム
- 年齢確認の情報
プロフィールがなくなってしまうのは、非常に残念。
とはいえ、ある意味ではもう一度最初からできるのはメリットです。

これから改めてタップルを始める人は、プロフィールが最高だとめちゃめちゃマッチするので、
再登録前に下記記事を読んで、プロフィールのコツを抑えてからリスタートしましょう。
タップル誕生で最強のプロフィールを作成するコツを伝授!
タップルに再登録するとバレるの?
「バレる」にも2つの意味があると思います。
- 他のユーザーにバレるの?
- 運営にバレるの?

他のユーザーにバレるのか?
他のユーザーとは、例えば以前マッチした異性のこと。
結論から言うと、バレません!!!

バレない理由はこの3つ!
- 累計会員数が500万人以上もいる
- プロフィール表示がスワイプ形式
- 無料会員は検索機能に制限あり
こういった理由があるので、基本はバレないです。

タップルでは検索機能を使うことで、出会える可能性が一気に上がります。
しかし、検索機能を使いこなせているユーザー極めて少ないです。
なので検索機能を正しく使いこなせているか、こちらの記事でサクッと確認しましょう。
【必見!】タップルの検索機能を使ってない人は損をしていると断言!
運営にバレるの?
再登録するユーザーの多くが気にすることの1つに、自分が再登録したことが運営にバレるのかということがあります。
結論から言うと、運営にはバレません。
というのも、「あのユーザーが退会した。あ、再登録した」なんて運営はいちいち監視していないからです。
しかし、何回も退会と再登録を繰り返すと、他のユーザーが不審に思い、運営に通報される可能性はあります。

再登録しつつ複数同時並行しよう!
ここまでタップル誕生の再登録に関して述べてきましたが、人によっては再登録を考える必要があります。
というのも、あなたは一度タップルを退会したはず。
- 前回タップルでめでたく恋人ができたから
- 自分に合わなかったから
- いいかもしても全然マッチしなかったから
- 意中の女性から突然メッセージ来なくなったから
- いい感じだった相手に恋人ができたから
1の人は、もしかしてその後別れてしまったのではないでしょうか?

一度出会えているあなたなら、再登録することでもっといいお相手に出会えるはずです。
一方、それ以外の人でも、もう一回タップルをやってみたい人は再登録してみてください。
しかしタップルだけでは少々心もとないので、他のマッチングアプリにも複数同時並行で使ってみてください。
どうして複数同時並行で使うべきなの?
複数同時並行で使うべき理由はこちら👇
- 無料で自分に合うマッチングアプリを比較検討することが可能
- 人によってマッチングアプリに相性があるから

マッチングアプリは世の中にたくさんありますからね!
そんな方はこちらの記事をご覧ください。
【超厳選!】おすすめマッチングアプリランキング14選!診断チャートで簡単比較
この記事を読むことで、あなたに合っているマッチングアプリがたったの5分で分かります。
自分には一体どんなマッチングアプリが合っているのか、今すぐ知りたい人が是非ご覧ください!
