- 柏木 りさこ編集長
- これまでに200個以上のマッチングアプリ/サイトを使ってきて、延べ130人以上と出会う。現在も婚活中で、その模様を発信中。
今回は東京で結婚相談所をお探しのアナタに向けて、本当におすすめできる東京の結婚相談所をご紹介していきます。
- 1位:IBJメンバーズ
婚活初心者い1番オススメ!精鋭のベテランカウンセラーがあなたを”本気で”結婚へ導いてくれます! - 2位:エン婚活エージェント
できるだけ値段を抑えたい人向け!なんと登録料は1万円かかりません! - 3位:パートナーエージェント
業界No.1の成婚率を誇るのがパートナーエージェント!圧倒的なサポートの充実度です! - 4位:ゼクシィ縁結びエージェント
若い人に特におすすめ!20~30代の割合が他の相談所よりも多く、効率よく婚活を進めることができます!
婚活が上手くいっている人の特徴として、自分に合った結婚相談所を見つけられている人があげられます。

特に結婚相談所は高額なとこが多いため、お金を無駄にしないためにも自分に合った結婚相談所をしっかりと見極めて行きましょう!
今回は結婚相談所を選ぶ際に重要なポイントと、東京でおすすめの結婚相談所をご紹介していきます。
東京の結婚相談所の見極め方
自分に合った結婚相談所を見つけるために、まずは結婚相談所の種類を把握することが大切です。
東京にある結婚相談所の2つの種類
結婚相談所は大きくデータマッチング型と仲人型の2つに分類することができます。
ただし、今ではほとんどの結婚相談所が両方のサービスを並行して展開しています。

データマッチング型と仲人型にはどちらにも特徴があります!
また、特徴によってオススメできる人・できない人も存在します。
データマッチング型 | 仲人型 | |
特徴 | ネットから自分で お相手を探す |
相談員からの 手厚いサポート |
こんな人に おすすめ |
安価かつできるだけ 多く出会いたい方 |
1~2年以内に 結婚したい方 |

①仲人型
1~2年以内に結婚したい方には仲人型がおすすめです。
仲人型はしっかり仲人がサポートしてくれるため、期限にあわせて実現性の高い婚活プランを考えてくれます。

デメリットとしては、費用が高くなってしまう点です。
お見合いのセッティング、お見合いの当日にサポートにきてくれるなど人件費がかかってしまうため、全体的に費用が高額になってしまう場合が多いです。
仲人型で人気の 結婚相談所3選 |
|
*一括で資料請求をすることで人気の相談所を無料で比較することができます。まずは色んな相談所を見ることがおすすめです。
②データマッチング型
既にある程度の婚活経験がある方にはデータマッチング型がおすすめです。
自分が積極的に動けることが前提となりますが、短期的に多くのお相手にアプローチしてやり取りすることができるため効率的です。
相手に求める条件を少し変えることで、出会える人の幅がガラッと変わるのもデータマッチング型の良いところ。

データマッチング型で人気の 結婚相談所 |
*一括で資料請求をすることで人気の相談所を無料で比較することができます。まずは色んな相談所を見ることがおすすめです。
では早速、東京の結婚相談所のおすすめランキングをみていきましょう!
東京の結婚相談所おすすめ5選

- 成婚率
- サービスの充実度
- 安定性
ランキングが上位であるほど成婚率が高くてサービスも充実しており、運営会社が安定しているということになります。
これらの基準をもとに、出したランキングが以下のようになります!
※上のリンクから詳細へ飛ぶことができます。
東京でおすすめの結婚相談所1位:IBJメンバーズ

想定年会費 |
※586,100円〜 |
成婚率 | 51.7% |
会員数 | 65,000人 |
年齢層 | 20〜30代が多い |
入会資格 | 独身・成人 |
※エントリーコースで1年以内に結婚した際の最低料金
IBJメンバーズは全国に店舗を持つ仲人型の大手結婚相談所です。
東京には4つの店舗があります。
- 新宿西口店
- 銀座店
- 有楽町店
- 東京店
出会いの種類が多く用意されているのも特徴。
IBJメンバーズでの活動のスタイルは紹介・検索・パーティーなど多岐に渡ります。
- お相手検索
- 共感マッチ
- 写真検索
- お相手紹介
- 婚活パーティー
婚活パーティーが活動に含まれているのもポイントです。
IBJメンバーズは、コースによって回数の制約があるもののパーティーの参加も無料で行えます。

IBJメンバーズは大手結婚相談所の中でもサービスが手厚いです。
それは相談員が「少人数専任性」でサポートしてくれるから!
大手結婚相談所では、相談員1人が沢山の会員を担当して細かいサービスが行き届かないということが起こりがちなのですが、
IBJでは相談員が少人数を担当していることできめ細やかなサポートを期待できます。
IBJメンバーズがおすすめの人

- 価格より結婚!
- 20~30代と出会いたい
- サポート重視
IBJメンバーズは想定年会費が50万円を超える結婚相談所。
他の結婚相談所と比較しても決して安くはありません。
しかしその分サポートは大手結婚相談所の中でも手厚いです。
成婚率も成婚退会者÷全退会者の式で51.7%と高い成婚実績を持ちます。

という方にオススメです。
以下がIBJメンバーズの年齢層です。

ご覧の通り、男女とも30代前半が割合としては最多です。
同性代と出会いたい若年層、20~30代と出会いたい方にオススメできます!
IBJメンバーズの口コミ
評価:★★☆☆☆
要は結婚する条件がどの程度なのか、次第です。
良い悪いははっきり言えないですがスペック低めならオススメできません。引用元:IBJメンバーズの口コミと評判
評価:★★★★★
今は真剣な交際まで行き、もうすぐ両親へ挨拶します。
IBJは結婚を決めるときすごく不安になるときも、しっかり担当カウンセラーが気持ちを聞いてくれて、不安部分も明確になり一つ一つ乗り越えて来ています。引用元:IBJメンバーズの口コミと評判
IBJメンバーズの料金プラン例
エントリーコース | |
---|---|
初期費用 | 165,000円 |
月会費 | 15,500円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 220,000円 |

アシストプラスコース | |
---|---|
初期費用 | 296,450円 |
月会費 | 17,050円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 220,000円 |

東京でおすすめの結婚相談所2位:エン婚活エージェント

想定年会費 | 169,180円 |
成婚率 | 30% |
会員数 | 紹介可能数:30,166人 |
入会資格 | 独身 (20~60歳) |
エン婚活エージェントはデータマッチング型の完全オンライン結婚相談所です。
来店不要でサービスが受けられるのが好評で忙しい社会人に人気を集めています。
大きな特徴は圧倒的な価格の安さ。
エン婚活は年会費17万円で全てのサービスが受けられ、オプション料金がないシンプルな料金設定です。

というような事態も回避できます。
エン婚活は安いだけではなく、サポートも充実しています。
- 6名/月以上紹介
- 初回コンタクトの調整
- オンライン講座
- 初回コンタクト後フィードバック
- プロのアドバイス

中でも人気なのがオンライン講座。
エン婚活では自分磨きをサポートする動画50本が見放題!
- 自己分析
- 印象の良い話し方
- 男女脳の違い
- オフラインコミュニケーション
内容は上記以外にも沢山あります。
わざわざ時間をつくらなくても、婚活における専門家の講座をいつでも視聴できるのはエン婚活だけです。
エン婚活がおすすめの人

- 店舗に足を運ぶ時間がない
- お相手探しを積極的にできる
- 自分磨きに興味がある
エン婚活は完全オンライン結婚相談所。
相談員との面談はメールや電話で終わります。
ただし、自分でお相手の取捨選択ができない方にはオススメできません。
エン婚活には紹介もいつでも相談できる環境もありますが、お相手を選ぶのは自分です。
そのような方は仲人型の結婚相談所でもっとしっかりとしたサポートを受けた方が上手くいくでしょう。
エン婚活エージェントの口コミ
評価:★★★☆☆
エリアが限られているし、サービスも新しいのでもしかして会員数少ないのかな?と不安に思いましたが、専任の担当者がちゃんと紹介をしてくれるし、そこそこ人はいるんじゃないかな?
まだ始めたばかりですが今のところ自分磨き講座や、担当との相性も満足しているので期待したいですね!引用元:エン婚活の口コミ・評判(みん評)
評価:★★★★☆
オンライン講座に興味があって登録しました。
講座内容は自己分析、自分らしさ発見、コミュニケーション力についてなど様々な角度から自分磨きに関する情報が盛り込まれていました。
おかげで今まで凝り固まっていた考えをやめて自分自身を見つめなおすことができ、前向きに婚活に取り組めるようになりました。引用元:エン婚活の口コミ・評判(みん評)

エン婚活エージェントの料金プラン
初期費用 | 9,800円 |
---|---|
月会費 | 13,200円 |
成婚料 | 無料 |
お見合い料 | 無料 |

東京でおすすめの結婚相談所3位:パートナーエージェント

想定年会費 | ※292,600円〜 |
成婚率 | 27.2% |
会員数 | 紹介人数:24,439人 自社会員:11,508人 |
男女比 | 44:56 |
入会資格 | 女性:22~54歳 男性:22~64歳 |
※コンシェルジュライトコースで1年活動して成婚した際の最低料金
パートナーエージェントは全国に支店を持つ仲人型の大手結婚相談所です。
パートナーエージェントの特徴一つ目はお見合い件数の多さで、月28,298件ものお見合いを実施しています。
平均会員数が11,985人なので、単純計算しても全会員が月2.3人以上とお見合いできていることがわかります。

二つ目の特徴は高い成婚率です。
年間成婚退会者÷ 年間平均在籍会員数という正式な式で比較した際、成婚率はNo.1!
成婚率が高ければ確実に結婚できるわけではありません。
しかしこれだけの実績を出せるサービスを提供しているのは事実です。
パートナーエージェントがおすすめの人

- 他の相談所で成果が出なかった
- 婚活アプリで成果が出なかった
- 30代〜40代と出会いたい
パートナーエージェントは、他で婚活して成果が出なかった方にオススメできます。

以下が年齢層のグラフです。

30〜40代が全体の8割以上を占めていることがわかります。

という30〜40代の方にもオススメです。
パートナーエージェントの口コミ
評価:★☆☆☆☆
月会費が高い割には、担当者は何もしてない。お見合いが決まった際は担当者が決めてほしい。日程や場所。
初めての際は、どうしていいのかもわからない不安もありましたね。引用元:パートナーエージェントの口コミと評判
評価:★★★☆☆
入会時に、紹介された人には基本的には会うことと、写真は見ないで会うことが多いと教えて頂き、その通りに活動し、2ヶ月足らずでいい方と出会い退会しました。
会うことに重点をおいて活動のアドバイスをしてくださるパートナーエージェントはお勧めです☆引用元:パートナーエージェントの口コミと評判
料金プラン例
コンシェルジュライトコース | |
---|---|
初期費用 | 66,000円 |
月会費 | 14,300円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 55,000円 |

コンシェルジュコース | |
---|---|
初期費用 | 137,500円 |
月会費 | 18,700円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 55,000円 |

東京でおすすめの結婚相談所4位:ゼクシィ縁結びエージェント

想定年会費 | ※151,800円〜 |
会員数 | 紹介可能:29,000人 自社会員:12,000人 |
成婚率 | 26.2% |
入会資格 | 女性:20~45歳 男性:20~54歳 |
※シンプルプランを利用した際の最低料金
ゼクシィ縁結びエージェントは全国に支店を展開するデータマッチング型の結婚相談所です。

基本的にはメール・電話で相談する形となり、コースによっては対面での面談も可能です。
ゼクシィ縁結びエージェントの特徴一つ目は高い成婚率。
成婚率は成婚退会者数÷活動会員数で計算して26.2%!

データマッチング型を採用している相談所の中では安いながら高い成婚率を保持しています。
ゼクシィ縁結びがおすすめの人

- 20~30代と出会いたい
- 費用を抑えて婚活したい
- 交際中もサポートしてほしい
ゼクシィ縁結びエージェントは20~30代と出会いたい方にオススメの結婚相談所です。

通常結婚相談所のボリュームゾーンは30~40代とされています。
特に20代がこれだけいるのはゼクシィ縁結びエージェントくらいではないでしょうか。
またゼクシィ縁結びエージェントは今回ご紹介する中で裁定料金が最も安い結婚相談所です。

という方にはもってこいです!
出会い後の結婚式や保険といった部分まで相談できるので、総合的なサポートが欲しい方にもオススメできます。
ゼクシィ縁結びの口コミ
評価:★★★☆☆
料金は本当に安いのでそこに関しては納得です。
自分から積極的に活動する方は向いていると思います。
33歳の私で同世代を求めて活動してもそこそこコンタクトは取れます。 (見た目はそこまで良くありませんが、清潔感のある服装、髪型を心掛けてました)
ただ、成婚する為には、今はコーディネーターさんのサポートが充実して所にすれば良かったと思います。引用元:ゼクシィ縁結びエージェントの口コミと評判
評価:★★★★☆
31歳女性です。ここで出会って結婚しました。 料金が安いので手厚いサポートが受けられないとの口コミもありますが、こちらから担当コーディネーターさんにはいつでもメールで相談できますし、相談したことにはいつも親身になって答えてくださいました。
引用元:ゼクシィ縁結びエージェントの口コミと評判
ゼクシィ縁結びの料金プラン例
シンプルプラン | |
---|---|
入会金 | 33,000円 |
月会費 | 9,900円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 無料 |

スタンダードプラン | |
---|---|
入会金 | 33,000円 |
月会費 | 17,600円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 無料 |

東京の結婚相談所まとめ
皆さん自分に合った結婚相談所は見つかりましたか?
素敵な結婚の為には、いろいろな結婚相談所を比較・吟味することが必要です。
そのために、まずは全ての結婚相談所の資料請求をしてみることをおすすめします!
そして資料を読み込んでみて、自分に合った結婚相談所を選んでいきます。
資料請求をした後に電話がかかってくるので、その際に気に入った結婚相談所があれば無料相談の予約もしてみましょう!
