- ゆーけーライター
- 複数のマッチングアプリを使い、32歳フツメンでもモテる神ノウハウを習得。アプリで彼女ができた経験アリ。
マッチングアプリで相手と素敵な関係を築くためには、初デートがもっとも大事!
初デートを成功させなければ、関係の進展は望めないでしょう。
そこで、マッチングアプリを使って100人以上と出会った僕がおすすめの初デート場所を公開しちゃいます!
この記事では、初デートの場所選びのポイントから場所にまつわる体験談まで幅広くご紹介していますので是非ご覧ください!
Contents
マッチングアプリの初デート場所を選ぶポイント

マッチングアプリで初デートを成功させるには、デート場所を慎重に選ぶ必要があります。
初デート場所を選ぶポイントは、以下の3つです!
【基本!】相手と話し合って決める
もっとも大事なのが、「相手と話し合って決める」ということ。
一方的に決めたり相手任せにしたりしてしまうと、「不誠実な人だな」と思われてしまうでしょう。
「食べられないものある?」「好きな食べ物何?」など質問を重ねて、お互いにとってベストなデート場所を選定してください。
理想なのは、男性が女性に対してデート場所の候補をいくつか紹介するといった形です。
女性側が行きやすいところにする
デート場所は女性が行きやすいところにしましょう。
女性は男性よりも、日々大量のアプローチをもらっています。
女性が行きにくいところをデート場所にしてしまうと、「配慮が足りないな」と思われて優先順位を下げられてしまうでしょう。
女性の職場から2駅以内か、最寄り駅から近いところがベストです。
1日スケジュールを空けておく
デートが決まったら1日スケジュールを空けておきましょう。
1日スケジュールを空けておくことで、「ランチでうまく話ができなかったな」と感じても、その後の展開次第で挽回できる可能性があります。

一方で、スケジュールがカツカツだと相手にプレッシャーを与えてしまう恐れがあるでしょう。
余裕を持ってスケジュールを組むようにしてください。
しかし、社会人ともなると時間がとりづらくなって夜にしか会えない…なんてこともよくありますよね!
そんな時に読んでおくと、夜でもデートが成功するのが以下のページです!
初デートが夜でも成功する?!
プロが選ぶ!マッチングアプリのおすすめ初デート場所

マッチングアプリを使って100人以上と出会った僕が、おすすめの初デート場所を4種類厳選しました!
相手に好印象を持ってもらいたいのであれば、この4種類を軸にデートプランを考えましょう。
【定番!】カジュアルイタリアンでランチ
デートはランチがおすすめ。
飲みや夜のデートだと相手に「ヤリモクかも」と思われてしまいますが、ランチだとその心配がありません。
確実に外さないのは おしゃれなカジュアルイタリアンです。
特に、食べログの評価が3.5以上のところがベスト。
特におすすめのカジュアルイタリアンはこちら?
♢女子ウケ確実のおすすめデートスポット(恵比寿編)
ライオンのいるサーカス/イタリアン
☀ランチ 1000円〜
🌙ディナー 4000円〜恵比寿で好立地なのにランチが安い。つけナポリタンが最高に美味しい!
飲み物はお昼なら自家製ジンジャエール&レモネード、夜なら自家製サングリアが超超おすすめ。 pic.twitter.com/K8M9JbRUwV
— かしりさ🐰 (@kashirisa_mote) October 26, 2019
できれば事前に下見しておくことをおすすめします。
【お酒好きなら…】仕事終わりに軽く食事
お互いお酒好きなら、仕事終わりに軽く食事するのも悪くありません。
お酒が入ればお互いの距離は一気に縮まるでしょう。
ただし、お酒の勢いで相手の体を触ったり失礼なことを言ったりしてしまうと、関係性は瞬時に崩れてしまいます。
相手と真剣な交際を望むなら、節度は守りましょう。
編集部おすすめの、お酒が美味しいメキシカン料理屋さん
♢女子ウケ抜群デートスポット(代官山編)
代官山で一番おすすめなのは、
Hacienda del cielo(アシエンダ デル シエロ)のテラス席。
もうメニューから可愛くない?!
コロナから、女の子も飲みやすい&見た目超かわいいカクテルまで揃ってます。料理も凄く美味しいし、何しろ目の前で肉が燃える。 pic.twitter.com/wbQBD4L6F7
— かしりさ🐰 (@kashirisa_mote) October 25, 2019
【警戒心が強い相手には】カフェでお茶

警戒心が強い相手には、カフェで1~2時間程度お茶するのがおすすめ。
警戒心が強い相手というのは、なかなかタメ口に切り替えてくれなかったり「距離があるな」と感じたりする相手です。
そういう方は、こちらを「見極めよう」としていることがほとんど。カフェでお茶しながらじっくり話をして警戒を解きましょう。
そこまで洒落た喫茶店じゃなく、スタバやタリーズなんかでいいと思います。
場合によっては水族館もあり

ランチ後にスケジュールが空いているようなら、水族館もアリです。ただ、初アポには向かないかもしれませんね。
水族館は同じ水槽を覗き込むような形になるため、距離が縮まりやすいのです。
ただし、土日は混雑していたり相手が魚嫌いだったりする可能性もあるので注意してください。
また、「時間あったら水族館行かない?」と尋ねて断られた場合、 脈ナシだと考えましょう。
一発で脈ナシ。おすすめできない初デート場所

次に、おすすめできない初デート場所を紹介します。
ここで紹介するデート場所は極力選ばないようにしましょう。
映画

映画デートは話題にも困らないし、距離が縮まるから鉄板!と思っている方も多いと思いますが、お互いが無言になってしまうので、マッチングアプリでの初デートには正直おすすめできません。
また映画がつまらなかったり、終映後お互いの感想が別れてしまったりすると逆効果です。
ある程度お互いのことを知り、仲を深めてから行くほうが無難でしょう。
カラオケ

カラオケは個室であるため、女性に警戒されてしまいます。
また、映画同様、お互いしゃべることがほとんどできないため仲を深めにくいです。
さらに、「初対面の人の前で歌うのは恥ずかしい」という方も多いでしょう。
チェーン店

チェーン店は雰囲気が良くないことが多いです。
高いお店に行く必要はないので、雰囲気のあるおしゃれなレストランをチョイスしましょう。
この場合、かならず予約して行くことをおすすめします。
ところでお相手にドタキャンされてしまう可能性はお考えですか?
中には悪意を持ってドタキャンする人もいるので以下のページでそのタイプの人の特徴を知っておきましょう!
初デートで自宅やドライブはあり?

男性なら誰でも、初デートで自宅に来てほしい、ドライブしたいと考えますよね。
僕がマッチングアプリで出会った100人の中には、自宅デートしたりドライブしたりしたこともありました。
そういった経験から、自宅デートやドライブデートがOKな相手とNGな相手を紹介します。
こういう相手にはOK
OKなのは恋活アプリで出会った相手です。
恋活アプリで出会った相手とは関係の進展が早いため、自宅やドライブデートをすることができるでしょう。
特に、フットワークの軽い 20代前半や大学生が多かったです。
ただし、関係の進展が早い分、簡単に連絡を切られてしまうことも多いです。
こういう相手には絶対NG
NGなのは婚活アプリで出会った相手です。
婚活アプリで出会った相手は慎重派な方が多いため、自宅やドライブデートは厳禁。
デートの候補として自宅やドライブデートを挙げてしまうと、幻滅されてしまうことがほとんどでしょう。
婚活アプリで出会った相手にはランチデートがおすすめです。
婚活初心者にもおすすめのアプリ5選!数年以内に結婚を考えているあなたに
うまくいった初デート場所の体験談

マッチングアプリを使って100人とデートした中で、もっとも効果的だったのが ランチからの水族館、もしくはカフェです。
ランチだけだと「自分のことをうまく伝えられなかったな」と思う瞬間があるんですよね。
ですが、水族館やカフェに行くと風景や環境が変わるため、相手といろんな話ができるようになります。
また、ランチで相手が「花を見るのが好き」という好みを聞いておいて、ランチデートから花畑に行ったデートもうまくいきました。
初回デートで長い時間一緒にいることができた人ほど、交際確率は高かった!
うまくいかなかった初デート場所の体験談

逆に、うまくいかなかったのはやっぱり映画デート。
お互い映画好きだったので初回デートに当時流行っていた「ボヘミアン・ラプソディ」をチョイスしました。
相手は気に入ってくれたのですが、レイトショーだったため話をする時間がなく映画を観ただけで解散してしまいました。
「どうしても映画デートしたい!」という場合は、 観終わったあとにゆっくり話をする時間を設けてください。
自宅デートやドライブデートは、そのときは楽しかったのですが、真剣でない方が多く交際には発展しませんでした。
まとめ

今回の記事をまとめます!
- 初デート場所はランチがおすすめ!
- 映画やカラオケ、チェーン店は非推奨
- 自宅・ドライブデートは相手を見極めて
初デートが成功すれば2回目のデートにも誘いやすくなりますし、 交際できる確率は格段に上昇します。
ただ、初デート後の相手の反応次第で2回目に繋げられるかどうかが決まるので、どういう反応ならNGなのか?気になる方は下記の記事を参考にしてみてください。
デート後は絶対にこれをして!
なるべく早いタイミングで2回目に誘って、相手と理想の関係を築いてくださいね!
マッチングアプリで2回目のデートに繋がらないのはなぜ?2回目を必ず成功させる㊙︎テク
ブサイクが1年で人生を変えたアプリについて
【マッチングアプリの基礎知識】アプリで出会う人が知っておくべき情報を網羅しました!