ペアーズなどの王道なマッチングアプリに飽き足らず、まだあまり知られていないマイナーなマッチングアプリもやりこみ、様々なノウハウを習得。
マッチングアプリにおいて、一番重要なのは写真です。
これは、男女ともに共通して言えます。
ただ、マッチングアプリを始めたばかりの人は、
「どんな写真を載せたらいいの?」「NG写真はどんな写真?」
など疑問があると思います。
そんな方達のために、実際の写真例とともにモテる写真、NG写真を紹介していきます。

マッチングアプリおすすめランキング
1位:ペアーズ
初心者も地方住みも、恋活も婚活も⭐️全員入れるべきマッチングアプリNO.1
2位:マリッシュ
初心者で出会いやすいマッチングアプリNO.1!再婚やシンママも?♀️
3位:with(ウィズ)
インストール数NO.1のマッチングアプリ ? 課金しても損なし!
マッチングアプリにおいて写真は一番重要
何度も言いますが、マッチングアプリにおいて写真は最も重要です。

特に、タップルやTinderなどのスワイプ型のマッチングアプリはその傾向が強いです。
マッチング率が変わる
写真の良し悪しで、同じ人でも写真によってマッチング率が大きく変わってきます。

マッチング率が上がることで、出会いの数も比例して増えます。
そもそもマッチングしないという男性や女性は写真に問題があると言えます。
写真を載せたくない人は?
女性の場合は、写真がなくてもいいねがくる可能性があります。
ただ、男性の場合プロフィール写真がなくていいねが来る可能性は0%に近いです。

写真による身バレが防ぎたい人は、身バレ防止機能があるアプリもあるのでそちらを使うのがおすすめです。
マッチングアプリの写真にはメイン写真とサブ写真がある
マッチングアプリの写真は複数枚登録することができます。
一番最初にプロフィールにでてくるのがメイン写真、その他の写真がサブ写真になります。
メイン写真とサブ写真では役割が違うので、それぞれ押さえたいポイントを紹介していきます。

【男女共通】マッチングアプリのメイン写真の撮り方
メイン写真は、いいねをするかスキップをするかを選ぶときに出てくる写真で、一番目立つ写真です。
そのため、マッチングにおいてとても重要な写真になっています。
メイン写真で求められるのは、「あなたの顔がきちんとわかる写真」です。

ただ、この写真が悪ければ、そもそもプロフィールを読んでもらうことも難しいでしょう。
では、どんな写真が良いのか実際の写真と共に説明していきます。

- 明るいところで、顔がはっきりわかるように撮影
- 自然な感じで、カメラ目線すぎない写真
- なるべく自撮りではなり、他撮りにする(プロに任せるのはかなりおすすめ)
明るいところで、顔がはっきりわかるように撮影
昼間の屋外など、明るいときに撮ることで写真のトーンが上がり明るい印象を与えることができます。

また、上半身からの写真にすることで、顔がはっきりとわかりやすいです。


自然な感じで、カメラ目線ではない写真
日常の一部を切り取ったような、自然な写真がおすすめです。
特に、真正面からではなく、斜め上から写真を撮るのがおすすめです。

なるべく自撮りではなく、他撮りにする
他の人に撮ってもらった写真の方が、自然体な写真となるのでおすすめです。
自然体な写真は相手に安心感を与え、また写真への信頼度もあがります。

一番のおすすめは、プロのカメラマンにお願いするのがおすすめです。
「そんなのめんどくさい、恥ずかしい」という人もいるかもしれませんんが、本気で出会いを求めている人にはおすすめです。

このように、プロに撮ってもらうことでかなり印象が違うことがわかります。

もし、自分の写真の客観的な評価を知りたい方はDine(ダイン)を使うのがおすすめです。

このように、第三者から人気度の高い写真をシステムが自動判定しているので、写真の評価が数字でわかります。
この数字を上げていくことで、マッチ率は上がっていくでしょう。
sponsored by 株式会社Mrk&Co
【男女共通】マッチングアプリのサブ写真の撮り方
アプリによって異なりますが、サブ写真は基本的に複数枚設定することができます。
メイン写真は顔がはっきり分かるものをおすすめしましたが、サブ写真ではより深く自分のことを伝えられる写真がおすすめです!
そこで、おすすめ写真としては
- 全体の雰囲気がわかる写真
- 趣味の写真
などがあげられます。
この写真のそれぞれの撮り方を、詳しくご紹介します。
①全体の雰囲気がわかる写真
サブ写真で全身を載せることによって、より詳しく自分の雰囲気を相手に伝えることができます!

この時、写真としては友達との買い物中など自然体な写真を撮ることがおすすめです!
また、スタイルに自信がある方はしっかり全身を、そうでない方は膝上の写真などを使うのも良いと思います。
②趣味の写真

趣味の写真を載せておくことで、あなたの内面の情報を伝えることができます。
趣味に熱狂している姿、楽しんでいる笑顔の姿、また後ろ姿や友人と一緒に写っている写真がおすすめです!

この時、男女共に人気の趣味としては、スポーツや音楽、旅行やペットなどが挙げられます。
趣味が合うとマッチしやすいので、このような趣味があるかたは積極的にサブ写真に載せていきましょう。

【男性編】マッチングアプリでおすすめのメイン、サブ写真/NG例
ここからは、男女でそれぞれおすすめの写真、NG写真を紹介していきます。
より詳しい情報はこちら!

この記事で基本を抑え、上の記事で完全攻略を目指しましょう!
男性におすすめのメイン写真
ここでは、男性におすすめなメイン写真を紹介していきます。
とにかく爽やかな写真

笑顔の写真ができれば良いですが、男性の場合かっこよい写真もかなり好まれます。
もし、笑顔が苦手な方は背景が明るい場所で撮りましょう。
正面よりかは、横顔と正面の中間くらいの顔

自分の顔に相当な自信がある方以外は、角度で調整することが大事です。
プロのカメラマンに撮影してもらった時は、その方に任せるのが一番です。

先ほども述べましたが、メイン写真はプロに撮ってもらうことが一番おすすめです。
男性におすすめのサブ写真
ここでは、男性におすすめのサブ写真を紹介していきます。
動物の写真|できれば一緒に

これはとにかく異性からモテます。
犬、猫が嫌いな女性は少ないです。

もし、自分の家で飼っている人は会話のきっかけにもなるでしょう。
スポーツ中の写真

アウトドアでアクティブな印象を与えられます。
また、明るい印象を与えることもできます。

友達と写っている写真

どんな人と仲が良いかわかることで、安心感を与えることができます。
もし、仲良く旅行している写真などあれば最高ですね。

異性から見てNGな写真
ここからは、男性が載せてしまいがちな、NG写真について紹介していきます。
謎のsnowの加工写真

これは、本当にやめた方が良いです。
まず、自撮りはなるだけ避けましょう。

上半身裸の写真in洗面所

筋トレしている男性がよくやりがちですが、NGです。
別に、わざわざ脱ぐ必要はそこまでありません。ナルシストと思われてしまう可能性もあります。

決めすぎな写真

がっつりカメラ目線なのは、おすすめできません。
また、ブランド物をたくさん身につけて撮っている写真もNGです。

【女性編】マッチングアプリでおすすめのメイン、サブ写真/NG例
ここでは、女性におすすめのメイン、サブ写真やNG写真を紹介していきます。
おすすめのメイン写真
女性にとにかくおすすめなのは、以下の2つです。
自然体な写真

ナチュラルメイクで自然体な写真がおすすめです。

とにかく、自然体なあなたの写真にするのがおすすめです。
愛嬌のある笑顔の写真
笑顔の写真があるのであれば、それが一番おすすめです。

おすすめのサブ写真
ここでは、女性におすすめのサブ写真を紹介します。
浴衣の写真

浴衣は、華やかでかつ落ちついているイメージもあるので男性からは好印象です。

成人式の振袖の写真を使うのも良いでしょう。
旅行先での写真

旅行に行った時に撮った背景メインの写真を載せるのもありです。
旅行の写真を載せることで、アクティブな印象を与えることもできます。

異性から見てNGな写真
ここからは、男性から見てNGな写真について紹介していきます。
加工しすぎな写真

あからさまに、顎が尖りすぎていますよね。
濃いめの化粧の写真も基本的にNGです。
写真のようにプリクラや過度な加工をしている人もいますが、男性受けは悪いです。
加工は、ほどほどにしましょう。

露出度が高い写真

少し肌を出す程度なら良いですが、水着などの露出度が高すぎる写真はおすすめできません。
ヤリモク男性ばかりに注目されてしまい、安全な出会いができなきなくなってしまいます。


応用編に進もう!
マッチングアプリの写真に関するまとめ
マッチングアプリでは写真を工夫することで出会える確率を何倍にも増やすことができます。
みなさんもマッチングアプリを利用する際は、ぜひ写真を意識して利用して見てください!
また、元々あまり出会えていない方、もしくは、さらに出会いを増やしたい方もいると思います。

世の中には多くのマッチングアプリがあり、それぞれ目的や年齢層も様々です。
アプリの併用によって出会いの幅が広がり、出会いのチャンスも増えるでしょう。
はじめは無料で複数使ってみて、自分がマッチしやすいアプリに絞っていくというのもありです。

本当に出会えるアプリをランキング別にまとめたので、是非参考にしてください。
初心者でも出会えた!おすすめマッチングアプリランキング14選を出会いのプロが徹底比較