【時代遅れ!?】マッチングアプリに抵抗がある人へ!その考えはもう古い!現在の利用者はなんと〇〇万人!?

この記事のナビゲーター

これまでに200個以上のマッチングアプリを使ってきて、延べ130人以上とデートした実績あり。200個以上のマッチングアプリ/サイトを利用して、延べ130人以上と出会う。マッチングアプリ専門家として日刊SPAAMに取材を受けたり、ウレぴあ総研に恋愛コラムニストとして記事を掲載。現在婚活中だが、相手の条件で一番大切なのが猫好き。

岡ちゃん編集部員

いろんな人に会ってみたいという興味から、Tinderをメインに、気軽に出会えるマッチングアプリを利用している。 独自のノウハウでTinderでは1500マッチを獲得、100人以上と出会っている。

マッチングアプリ、抵抗ありますか?

  • どんな人に会うか分からなくて不安…
  • なんか後ろめたいし、世間体もあるし…
  • 踏み込んでみたいけど、勇気が出ない…

今や「使うのが当たり前でしょ?」といった感じで語られることも増えてきたマッチングアプリ。しかし使ったことない人からすれば、まだまだ不安な代物です。

柏木りさこ
けどこの記事にきたってことは、少し使ってみたい気持ちがどこかにあるのでは?

そんな人にあえて言いましょう…。
「さっさとやれ!!」

岡ちゃん
いきなりなんですか。怖いですよ。
柏木りさこ
いやだってさ!せっかくマッチングアプリが安全になってきて、結婚する人もたくさん出てきたのにさ!もったいないじゃん!

そう、マッチングアプリは日々進化しています。
そのため漠然とした抵抗感だけで使わずにいるのはもったいないかもしれません。

今回は皆さんの漠然とした抵抗感の原因と、マッチングアプリに関する正しい知識をご案内していきます。
この情報を元に、今一度アプリの利用を考えてみてはいかがでしょうか?

[toc]
柏木りさこ
記事の最後では、「初めて使うならこれ!」というアプリも紹介していきます!
誰にでもおすすめ!Sランクマッチングアプリ
with
with
  • 大学生多め
  • 可愛い子多め
  • 価値観で出会える
タップル
タップル
  • コスパ◎
  • 上場企業
  • 大学生多め
  • 地方も会える
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
  • 女性有料
  • 上場企業
  • サポート充実

マッチングアプリへの抵抗感|不安や後ろめたさを感じる原因とは?

まずはマッチングアプリに関して、世間でよくされている大きな誤解について解説していきます。

マッチングアプリと出会い系との違い|安全性に対する不安

さて、まずはマッチングアプリの安全性について解説していきたいのですが、最初に重要なことをお伝えしておきます。

それは、「マッチングアプリと出会い系は全く別のもの」ということです。

よくニュースでも「ネットで出会った男女が…」みたいなことが取り上げてられていますよね。

ただこれ、十中八九出会い系です。

マッチングアプリと出会い系の違いは簡単に見分けることができるので解説していきますね。

  マッチングアプリ 出会い系サイト
利用目的 恋活/婚活/恋人探し パパ活/暇つぶし/セフレ探し
料金 月額定額制 都度課金制
サクラ いない いる
メッセージ マッチングした相手のみ 誰でも
出会うまで 遅め 早め
運営のチェック 厳しくチェック 黙認

違いを表にするとこんな感じになります。

マッチングアプリと出会い系の簡単な見分け方は「料金体型」になります。

基本的に月額課金制のものを使うようにしてください。

また、本人確認があるかどうかもチェックしておきましょう。

上記2点を満たしていれば、リスクは限りなく低くなります。

岡ちゃん
この出会い系について解説した記事はこちらになります!

出会いアプリリンク

マッチングアプリでの身バレリスク|世間体が気になる

身バレリスクもマッチングアプリを利用する上で重要な要素になりますよね。

現在多くのマッチングアプリで「Facebookと連携」機能が実装されています。

不安な人
じゃあFacebookの友達にバレちゃうってこと!?

確かに文面だけだとそう感じてしまう人も多いかもしれませんね。

でも、ご安心ください!

各アプリで名称の違いはありますが「知り合いを表示しない」機能が実装されていますので、どうしても身バレしたくない人はその機能を使えば安心です。

マッチングアプリへの抵抗感|みんな使ってる…それって本当?

マッチングアプリに関するいろんな情報をみていると、「もうすでにみんな使っているよ!」という言葉を目にすることがあるかと思います。

しかしそのことは、周りで実際にアプリを使ってる人がいないとなかなか実感できないのではないでしょうか?

柏木りさこ
MMD研究所が行った調査によれば、マッチングアプリを始めるきっかけは”友人、知人の紹介や口コミ”がダントツだそうです。

みんなが使ってればやっぱりちょっと安心できますし、そうじゃないとやっぱ不安ですよね…。

柏木りさこ
思えば僕も始めたきっかけは友人の紹介でしたから…。

そこで次に「マッチングアプリがみんな使ってるか本当なの?」という疑問にお答えできる、信頼性あるデータをいくつかご紹介しましょう。

データ1|MMD研究所によるマッチングアプリの利用実態調査

MMD研究所は、株式会社コロプラが提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」にて共同調査を行い、第35弾として「2020年マッチングサービス・アプリの利用実態調査」を実施致しました

調査概要

  • 調査対象
    – 20〜49歳の独身男女5,385人
  • 調査期間
    – 2020年9月2日〜9月7日

この調査で、マッチングアプリの利用率が調査されていました。

マッチングアプリを知っている人のうち、半分は利用経験あり!

マッチングサービス・アプリの利用について聞いたところ、「現在利用している」が23.9%、「過去に利用していた(現在は利用していない)」が33.2%と合わせて57.1%の利用経験があることがわかった。

先の「マッチングアプリを知っているか」という質問で「知っている」と答えた人を対象に利用率を調査したところ、なんと57%という非常に高い結果が出ました。

柏木りさこ
いちなみにマッチングアプリなびの編集部員は利用率100%!
岡ちゃん
そりゃあね…。

皆さんの周りであれば、ほとんどの人がマッチングアプリ自体を知っているのではないでしょうか?

わざわざ自分から公言する人は少ないためにわかりづらいですが、皆さんの周りの半分の人は「マッチングアプリの利用経験あり」な可能性があります。

柏木りさこ
マッチングアプリに興味があるのも、使うのもあなただけではありません!安心してくださいね!

データ2|マッチングアプリなびの独自の利用率調査

実はマッチングアプリなびでも、第一次の緊急事態宣言終了後のマッチングアプリ利用実態に関する調査を行いました。

調査概要

  • 調査対象
    – 18〜59歳の独身男女6,241人
  • 調査期間
    – 2020年10月6日〜10月8日

その結果、以下の事実がわかっています。

マッチングアプリは今や、5人に1人が使っている時代!

有効回答数5,650人のうち、マッチングアプリの利用経験がある人は1,186人

割合にして21%の人がマッチングアプリの利用経験があるということになります。

柏木りさこ
友達5人適当に選んだら、その中の1人は使ってるわけで…

そう考えると多いよね!

岡ちゃん
MMD研究所の調査より高年齢の人を含んでいるからこの数字なのかも…?

高年齢層にはあまり認知されてなさそうって感覚とも一致しますよね。

柏木りさこ
しかも、この調査の時より今はさらに高年齢層にもマッチングアプリが使われています!

もしあなたが40代以上なら、以下の記事も読んでみるといいでしょう!

40代リンク

マッチングアプリの利用に関するTwitterでの口コミは?

いまはこのように「マッチングアプリに関するツイート」がたくさんあります。

岡ちゃん
最近は「たたかえ!マッチングアプリ!」っていうアプリゲームがバズってましたね。
柏木りさこ
こういうところからもマッチングアプリに関心が高まってるのがわかるよね〜!

そのなかには色々なツイートがありますが、今回は「出会えた!」という口コミをいくつか持ってきました!

柏木りさこ
この方は2021年になってからアプリを始めた方!

急展開すぎますね!どんなプロフィに設定してたのか聞いてみたい〜!

岡ちゃん
すっごいサクッと始めるなぁ…。笑

けど、これくらいのラフさで一歩踏み出してみるのはいいですよね。

柏木りさこ
すっごい素敵なモチベーション!

新しい出会いは日常にいい刺激を与えてくれますよ!

このようにマッチングアプリは実際にいろんな人から使われています。

「みんな」という言葉には語弊があるかもしれませんが、それでもあなたが想像してるよりも多くの普通の人がアプリを使ってると考えていいでしょう!

マッチングアプリのメリットデメリット

マッチングアプリを使うに当たって、メリットデメリットについてもお話していきたいと思います。

今までメリットの比率多めでお話してきましたが、しっかりとデメリットについてもお話できればと。

メリット

・始めた瞬間から数百万人の異性が対象に!

なんと言っても圧倒的な人数が最大のメリットとなるのではないでしょうか。

最大手のペアーズは登録者がなんと1000万人を突破しています。

1000万人ですよ?途方もない人数です。一生かけても会いきれないでしょう。

職場・バイト先・大学 限られたコミュニティではせいぜい数十人が限界ではないでしょうか。

間違いなく出会いの幅がぐんと広がります。

・お金がかからない

お金が全くかからないと言えば語弊があるかもしれませんが、多くのマッチングアプリの月額料金は3000~5000円に設定されています。

約飲み会一回分です。

コスパの良さがお分かりいただけるでしょうか?

飲み会一回で会える人数はせいぜい数人でしょう。

なんなら二次会とかいったらもっと出費がかさむ可能性もありますしね。。

コスパの良さも大きな魅力の1つだと思います。

デメリット

・ヤリモクに会う可能性がある

これは正直あります。

気軽に会える分ヤリモクの確率も上がってしまうのは必然とも言えるでしょう。

こればっかりは各自でしっかり対策していただくしかありません。

マッチングアプリなびでも、ヤリモクの特徴をまとめた記事を掲載していますのでそちらを参考にしつつ自分の身は自分で守るを徹底しましょう。

・プロフィール詐欺の人がいる

こちらも大きなデメリットになりますね。

プロフィールは自分で設定するので「いくらでも盛れる」のが実情です。

年収や職業や学歴など、本当にプロフィール通りなのか?

は、常に疑っていくことを心がけるといいかもしれません。

メッセージでさりげなく探りを入れてみるといいと思います。ボロが出るかもしれません。

以上がマッチングアプリのメリットデメリットの紹介になります。

自分の中でしっかり整理して、メリットはフル活用してデメリットはできるだけ避けて、良いマッチングアプリライフを送っていきましょう。

おすすめのマッチングアプリ紹介

以上を踏まえて、マッチングアプリなびが厳選したオススメのマッチングアプリをいくつかご紹介していきます。

とは言え、現在マッチングアプリは数百種類あると言われています。

その中から自分に合ったアプリを探すのは正直大変だと思います。

そこで、マッチングアプリなびでは「たった10秒で自分に合ったアプリが見つかるフローチャート」をご用意しましたので、ぜひ下記記事を参考にしてみてください。

また、リアルな口コミや評判、料金体型なども詳しく解説していますのでそちらも兼ねてチェックしてみてください!

厳選おすすめアプリ3種

ペアーズ 

ペアーズ 公式画像

マッチングアプリで迷ったらペアーズ!というくらい、王道タイプのマッチングアプリです。

結婚を意識した出会いを求めているユーザーが多く登録している傾向にあり、年齢層も学生よりは社会人の利用率が高いのが特徴です。

ペアーズの口コミ・評判など詳しく知りたい方はこちらから

sponsored by 株式会社エウレカ

Omiai

マッチングアプリ 料金 omiai

Omiaiは社会人が多く、結婚を意識したユーザーが多いです。利用者層も20代後半~30代が多くを占めています。

真面目な出会いが欲しい! という人はOmiaiがおすすめです。

Omiaiの口コミ・評判など詳しく知りたい方はこちらから

sponsored by 株式会社Omiai

with

withは心理学や統計学に基づくイベントや、今話題のドラマや映画とコラボしたイベントなど、常に会員が楽しめる仕掛けをしているマッチングアプリです。

『with(ウィズ)』は他のマッチングアプリと比べても女性からのアプローチ(いいね)がとても多いのだそう!

withの口コミ・評判など詳しく知りたい方はこちらから

sponsored by 株式会社with