
この記事で分かること👇
40代向けマッチングアプリ1位🥇
ペアーズ|”ド定番”から使おう

会員数 | 1000万人 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代〜40代まで |
基本料金 | ・女性無料 ・男性月額3,590円/月 ▽ペアーズの料金について詳しく |
メリット | ・圧倒的会員数 ・幅広い人に出会える ・地方でも出会える |
デメリット | ・その分ライバルが多いため競争率は高い |
運営会社 | 株式会社エウレカ |

とにかく人数が多いので、初心者の方でも出会いやすいアプリです!
また、料金も業界トップクラスの安さなので、始めやすさも抜群です。
40代の方におすすめの理由

ペアーズで出会った人の口コミ
ペアーズに向いている人
ペアーズに向いている人の特徴は以下の通りです。
- 多くの人に出会いたい
- 趣味が同じ人と出会いたい
- 地方在住の方
- 結婚をそこまで意識してない

sponsored by 株式会社エウレカ
40代向けマッチングアプリ2位🥈|Match(マッチドットコム)|老舗で安心

会員数 | 250万人 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代〜40代まで |
基本料金 | ・全員月額3,980円/月 ▽Match(マッチドットコム)の料金について詳しく |
メリット | ・会員数が多い ・真剣な恋活/婚活ユーザー多め |
デメリット | ・ラフな出会いに向かない |
運営会社 | Match Group |

男女ともに有料ということもあり、ユーザーの真剣度の高さでは業界No.1といっても過言ではありません。
また、30~40代のユーザーが多いため、40代の方にとって他のアプリに比べ出会いやすいのは間違いないでしょう。
40代の方におすすめの理由

Match(マッチドットコム)で出会った人の口コミ
2年かかりましたが将来を考えるパートナーをやっと見つけることが出来ました。
よく頑張ったと思います。
何があっても自分の責任だと思って淡々と婚活出来る人向けです。
マッチドットコムに向いている人
マッチドットコムに向いている人の特徴は以下の通りです。
- 真剣な出会いが欲しい
- 他のアプリで真剣度を感じられなかった
- 1〜2年で将来のパートナーを見つけたい

sponsored by 株式会社Match Group, LLC
40代向けマッチングアプリ3位🥉
マリッシュ|バツイチや子持ちでもOK!

会員数 | 80万人 |
---|---|
利用目的 | 婚活・再婚活 |
年齢層 | 20代〜40代まで |
基本料金 | ・女性無料 ・男性月額3,400円/月 ▽マリッシュの料金について詳しく |
メリット | ・再婚活に強い ・真剣な婚活ユーザー多め ・年齢層が高く40代でも出会いやすい |
デメリット | ・ラフな出会いに向かない |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |

40代の方の中には、再婚や子持ちの方も多くいらっしゃると思います。
「出会うのに不利になる」と考える方が多いと思いますが、マリッシュでは上記の方に手厚いサポートが用意されており心配いらずです!
40代の方におすすめの理由

マリッシュで出会った人の口コミ
男性はとにかく気になる女性にメッセージといいね!を送ってみてください。
男性からすれば、マッチングするには女性からいいね!を返してもらうしかないのです。
後は礼節をもってじっくり待つこと。これしかないです。
本当に気の合う方は、気だけでなく、タイミングもトントントンとうまくいきます。
諦めていたけれど、とっても素敵な方と出会えたことに感謝しています。
何事もやらないと始まりません。頑張ってください。
マリッシュに向いている人
マリッシュに向いている人の特徴は以下の通りです。
- 再婚を考えている
- なるべく年齢が近い人と
- 1〜2年で将来のパートナーを見つけたい

sponsored by 株式会社マリッシュ
40代向けマッチングアプリ番外①
ゼクシィ縁結び|男女で料金が同じ!

会員数 | 110万人 |
---|---|
利用目的 | 婚活 |
年齢層 | 20代〜40代まで |
基本料金 | ・全員月額4,378円/月 ▽ゼクシィ縁結びの料金について詳しく |
メリット | ・安心のゼクシィブランド ・会員数が多い ・コンシェルジュ付きで安心 |
デメリット | ・少し料金は高め |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |

人数が多いですし、コンシェルジュが付きサポートしてもらうことが可能です。
会員の80%が登録から半年以内に交際に発展しているのも強みです。
40代の方におすすめの理由

ゼクシィ縁結びで出会った人の口コミ
登録してすぐに出会えるわけでもなく、そしてネットでの出会いに躊躇したり不安があったりするかもしれませんが、実際に私たちは結婚します。
先入観で躊躇する前に、本当に出会いがほしいのなら、登録することをオススメします!
ゼクシィ縁結びに向いている人
ゼクシィ縁結びに向いている人の特徴は以下の通りです。
- 真剣な出会いを探している
- サポートを受けながら婚活を進めたい
- お相手も結婚を意識していて欲しい

sponsored by 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
40代向けマッチングアプリ番外②
ペアーズエンゲージ|マジの婚活ならこれ!

会員数 | 非公開 |
---|---|
利用目的 | 婚活 |
年齢層 | 20代〜40代まで |
基本料金 | ・全員月額9,800円/月 ▽ペアーズエンゲージの料金について詳しく |
メリット | ・真剣な婚活ユーザーが多い ・コンシェルジュが付くため安心して進められる ・月30人の紹介保証 |
デメリット | ・料金が高め |
運営会社 | (株)ペアーズブランシュール |

完全にオンラインで完結するため、来店する必要が無いのも魅力の一つです。
40代の方におすすめの理由

ペアーズエンゲージで出会った人の口コミ
婚活パーティなどにも参加してましたが、中々良い出会いが無く始めました。
素敵な人と出会うことができましたし、1年以内に本当に結婚することができました!
自分も含め、友達の婚活を見ていても、紹介をコンスタントに送ってきてもらえるのはすごくいいなと。
良くも悪くも、探さないと会えないんじゃなく、自動的に来てくれるっていうのは、忙しい人とかにすごくおすすめです!
ペアーズエンゲージに向いている人
ペアーズエンゲージに向いている人の特徴は以下の通りです。
- 1〜2年以内に結婚したい
- コンシェルジュによるサポートが欲しい
- 自分で行動していくのが苦手

sponsored by 株式会社エウレカ
40代向けマッチングアプリ番外③
Omiai|年下一本狙いなら?

会員数 | 400万人 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代〜40代まで |
基本料金 | ・女性無料 ・男性月額3,980円/月 ▽Omiaiの料金について詳しく |
メリット | ・会員数が多い ・真剣な恋活/婚活ユーザー多め ・メッセージが丁寧な方が多く安心 |
デメリット | ・ラフな出会いに向かない |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |

会員数もかなり多く、全く人がいないということにはならないかと思います。
40代の方におすすめの理由

Omiaiで出会った人の口コミ
Omiaiに向いている人
Omiaiに向いている人の特徴は以下の通りです。
- 真剣な出会いが欲しい
- すぐに結婚ではなくていい
- 他アプリであまり出会えなかった

sponsored by 株式会社ネットマーケティング

この記事では『40代、アラフォーにおすすめのマッチングアプリ6選』を紹介します!