- 柏木 りさこ編集長
- これまでに200個以上のマッチングアプリ/サイトを使ってきて、延べ130人以上と実際に出会う。現在withで出会った方と交際中。
ペアーズ(Pairs)は、登録ユーザー数が延べ2,000万人を突破した、国内最大級の人気マッチングアプリです。
これだけの高い知名度ですし、「気になる」「使ってみたい」と思っている人も多いのではないでしょうか。
その中でも、「不安・疑問があるから体験談を参考にしたい」あるいは、「実際の使用感はどうなんだろう?」
と疑問に感じ、利用まで踏み込めない人も多いと思います。

マッチングアプリおすすめランキング
1位:ペアーズ
初心者も地方住みも、恋活も婚活も⭐️全員入れるべきマッチングアプリNO.1
2位:マリッシュ
初心者で出会いやすいマッチングアプリNO.1!再婚やシンママも🙆♀️
3位:with(ウィズ)
インストール数NO.1のマッチングアプリ 👑 課金しても損なし!
この記事で分かること👇
ペアーズ(Pairs)の口コミ・評判の調査結果!実態はどうなの?

ペアーズの口コミ評価は、Apple Storeでの評価が★★★★4.2、Google Playで★★★★4。マッチングアプリの中では、なかなか高い評価だといえます。
ユーザーの声を見てみると、以下のようなプラスの口コミが目立ちました。



公式サイトにも良縁報告が多数寄せられており、ペアーズを使った結婚率の高さがよく分かりました。

一方で、ペアーズを「良い」とする口コミが並ぶ中、こんなマイナスの口コミも・・・。

ペアーズは独身者限定のアプリで、Facebookで登録した場合、『既婚』のユーザーは登録できない仕組みになっています。
ですが、Facebookの配偶者設定を『未設定』にしていれば、既婚者でも登録することは可能。
Pairsに既婚者の知り合いがいて、いいねめっちゃもらってるの発見したからこっそり違反報告しておいた( ˘ω˘ )強制退会させられますように
— ゆめちゃん🐷8/15-24🇰🇷リフト (@dietting_yuchan) May 11, 2018
どうやら、ペアーズで既婚者男性に騙された…という女性も多いようです。
そんなことで、自分の人生を無駄にしたくないですよね?
こちらの記事では、あなたのこれからの人生を有意義にするために、実際に会う前に見分ける方法をかなり具体的に解説しています。
また、もう一つの声として

というものがあります。
率直にいうと、ペアーズにサクラがいる可能性はゼロです。
サクラというのは、「男性会員を有料登録させる」「男性会員にたくさんのメッセージを送信させてポイントを消費させる」女性を指します。
- 出会い系サイト→1通の送信に〇〇円課金
- ペアーズ→月額3000~4000円

【ペアーズ(Pairs)評判】サクラはいるのか?調査してみた!
ペアーズには合計で2,000万人の会員が既に登録しています。
そのため、お金が潤沢にあるペアーズの会社がわざわざ「男性を有料会員にさせるための女性」を雇っているわけがありません。
実際、GooglePlayの評価の中でも「サクラがいるという人がいるが、自分はサクラらしい女性を一人もみかけたことがない」という声が非常に多くありました。
サクラはいないが業者や冷やかしはいる
ペアーズはFacebook連携または電話番号で認証しなければ登録できないアプリです。
確実にサクラもいないと考えてよいでしょう。
ただし、少数ではありますが業者や冷やかしはいると言われています。
冷やかしはその名の通り、ペアーズで出会いを求めてはいないけれど、サイトの中を見てみたいだけという人。
業者とは、以下に当てはまる人たちです。
- ネットワークビジネスや宗教の勧誘
- 特定のサイトに誘導して個人情報を抜き取る
などを目的としたユーザーです。
ネットワークビジネスや宗教の勧誘は、マッチングしたり会ってすぐの段階で


等と言われて発覚することが多いです。
しかし、個人情報抜き取りの業者は比較的分かりやすく、気を付けていればマッチングせずに済みます。
業者の見分け方
業者はプロフィールに以下の特徴があります。
-
美人の女性のプロフィール写真が1枚だけ使用されている(ネットから拾ってきた写真を使っているため、サブ写真がない。)
-
水着姿や露出が多い写真を使っている
- 写真の画質が不自然に悪い
-
自己紹介が書かれていない、または内容が薄い
-
自己紹介の文章が性的なものを連想させる
露出が多い写真で男性を引き込もうとすることが多いです。
自己紹介に性的なものを連想させるような文章を書いている人も、下心のある男性を狙っています。
もし「怪しいな」と思うユーザーがいたら、自己紹介写真をGoogleの画像検索で調べてみると良いでしょう。
ネットから借用した写真であれば、画像検索で出所をすぐにチェックできます。
業者とのメッセージやりとりはこんな流れになる
業者は特定のサイトに早く導き、個人情報を抜き取るのが目的です。
マッチング後すぐに、LINEのIDやメールアドレスを交換しようと提案してきます。
普通のユーザーであれば、ある程度メッセージ交換をして仲良くなってから連絡先の交換をお願いしてきます。
なのでマッチング後は、1通目か2通目のメッセージで、直接の連絡先を聞かれたら警戒し、返事をせずにブロックしたほうが良いでしょう。
【ペアーズ評判】「Pairsで会った人とデートした!」29歳 Oさん

ペアーズで知り合った人とデートし、結婚まで進む人は少なくありません。
筆者の知人であるOさんも、ペアーズで知り合った人とデートをした体験談を持つ1人。
ハーフのような顔立ちの美人で、結婚願望がとても強く、以前から婚活に力を入れていました。
ある休日の午後、友人同士数名で集まって飲んでいたところ、Oさんが

と切り出したのです。
どうしたのかと聞くと

と教えてくれました。
確かにその日は、普段よりも華やかな装いをしていて、いつもに増して美人度がアップしていました。
どんな人なのかと盛り上がり、詳しく話を聞いてみると、
- 職業は会社員
- ペアーズでマッチングして約3週間
- 最近は毎晩電話で話している
- 聞き上手。話していて楽しい
とのこと。
その日の初デートもとても楽しみにしているようで、予定していた時間よりもだいぶ早くデートに向かいました。
その日の夜

という報告LINEが!
その後、2人はお付き合いを始めて、現在は結婚に向けて調整中だそうです。
【ペアーズ評判】Pairsで結婚する口コミ、増えてます!!

Twitterを見てみると、こんな呟きが散見されます。
今朝ハッピーな報告をもらった。
後輩で元モデル、現デザイン会社社長、32歳女性(10年前自称Eカップ)が結婚した。相手は42歳ニート、ただし家事は完璧にこなす専業主夫。
出会いはペアーズだそうです。
お互いの価値観と収入に対する理解があえばこういう結婚もあるんだな。— りんたろー (@rintaro2944) 2018年7月2日
アラフォー友達がペアーズで婚活していたんだけど、マッチングして約半年付き合っていた男性と無事入籍した!彼女は束縛するし泣くし完全依存型の人。結婚願望もあるからかなり突っ込んで話しを進めていた。うざいと逃げる男性いたが自分の信念を曲げずそんな自分を受け入れてくれる男性をゲット!
— 十和子❤婚活アラフォー (@ckckck4240) 2018年2月3日
ちょっと特殊な事例が混じってましたね(笑)。
しかし、これはほんの一部!
「ペアーズ 結婚」とTwitterで検索をかけると、驚くほど多くの「友人・知人がペアーズで出会った人と結婚した」という呟きが見られます。
ペアーズで知り合った人と友達になった
中には「ペアーズで知り合って友達になった異性から、ペアーズの他の相手との恋の相談を受けている」という呟きも!
ペアーズは「会える」アプリで、その「出会い」の先には「結婚」や「恋愛」はもちろん「友情」もあります。
今の自分を変えたい、新しい出会いが欲しいという人は、ぜひ試してみませんか?
sponsored by 株式会社エウレカ
ペアーズの口コミ・評判を元に徹底分析|出会いたい人必見
ペアーズ(Pairs)以外にも!評判の良いマッチングアプリを並行して使ってみよう
現在、マッチングアプリ市場が激アツって知っていましたか?
有名ではないアプリを含めると、なんと100以上ものアプリが存在するんです!!
その中から特に知名度が高く、評判の良いアプリの特徴を全てまとめてみました。
マッチングアプリは、いくつかダウンロードして最終的に一番自分が使いやすいと思ったものを継続するのがおすすめなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!