- ムロヨワシ編集部員
- 無類のTinder好き。累計110人以上の女性とアプリで出会ってきた経験を元に発信。
「ペアーズとタップルどっちを使うべき?違いは?」
一番これが気になりますよね。
この記事ではそれぞれの特徴を紹介しながら、どちらのアプリを使用すべきか解説していきます!

まずはサクッと基本情報だけ確認しましょう!
マッチングアプリおすすめランキング
1位:ペアーズ
初心者も地方住みも、恋活も婚活も⭐️全員入れるべきマッチングアプリNO.1
2位:マリッシュ
初心者で出会いやすいマッチングアプリNO.1!再婚やシンママも?♀️
3位:with(ウィズ)
インストール数NO.1のマッチングアプリ ? 課金しても損なし!
ペアーズ(Pairs)とタップルの基本情報
まずは会員数、会員の年齢層、料金などの基本情報を比較してみていきましょう!
会員数の比較
ペアーズ | タップル |
2,000万人 | 2,000万人 |
現在発表されてるマッチングアプリの中ではどちらもトップクラスの会員数です。
どちらもかなり会員数が多いことがわかりますね。
会員の年齢層
まずはペアーズの年齢層から見ていきましょう!

男女共に20〜30歳までの会員が大多数を占めていますね。
しかし、ペアーズは会員数が頭1つ抜けて多いので占める割合が少ない年齢層でも十分に会員がいます。

次にタップルを見てみましょう!

こちらも20〜30歳の会員が大多数を占めていますが、内訳に注目するとペアーズよりも24歳以下の会員の割合が高いことがわかります
料金の比較
では気になる料金の比較です!
プラン | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 |
ペアーズ | 4300円/月 | 3600円/月
(一括10,800円) |
2400円/月
(一括14,400円) |
タップル | 4000円/月 | 3400円/月
(一括10,200円) |
2967円/月
(一括17,800円) |
どちらのアプリも何ヶ月か一括で課金すると1ヶ月あたりの料金が下がるという料金設定になっています。
6ヶ月以上課金するならペアーズの方がお得、3ヶ月以下ならタップルの方がお得ということになります。
ここまでのまとめ
アプリ名 | ペアーズ | タップル |
会員数 | 約2,000万人 | 約2,000万人 |
年齢層 | 20代が大多数 | 20代前半が多い |
マッチング方式 | 検索式 | スワイプ式 |
同じマッチングアプリでも要素の1つ1つは全然違うことが分かって頂けたと思います。
ではここからはインタビューを通してそれぞれのアプリの使用感に迫っていきたいと思います!

ペアーズとタップルどっちが良かったですか?【男性編】
よろしくお願いします!

1ヶ月にもらったいいね数は?
では早速ですが1ヶ月になんいいねぐらいもらいました?

タップルのいいね数すごいですね!

タップルはいいねが貰いやすいアプリなんですね!
いいねをもらいやすいのは…タップル !
1ヶ月のマッチング数は?
マッチング数はどうでした?

タップルの方は増えてないですね。

それに対してペアーズは増えてますが。

アプリによっていいねに対する態度が違うというのは面白いですね!
よりマッチングしたのは…タップル!

基本プランだとペアーズは月30回いいね、タップルは毎日ログインすれば月600回いいねの機会があります。(600はまじです。60の誤植ではありません。)
いいねがしやすい、→いいねをもらいやすい→マッチング数が多くなるということです。
1ヶ月のデート数は?
実際に何人ぐらいとデートしたんですか?

なるほど、デート率はペアーズで約3%、タップルで5%ってことになりますね。こう見るとあんまり差がないように感じますね。

よりデートできるのは…タップル!

会えるのはどんな人ですか?
メッセージやデートなどで相手の人柄がわかると思いますが2つのアプリで違いってありますか?

なるほど、恋愛に対する真剣度はペアーズより低めということですね。

がっつりですね(笑)

真剣度が高いのは…ペアーズ!

ぶっちゃけどっち派ですか?
ぶっちゃけどっち派ですか?

やっぱそうですよね。いいね数、マッチ数、デート数の全部がタップルの方が多いですし。

なるほど、目的に合わせてアプリを選ばないとうまくいかないってことですね。
・たくさんデートしたいなら… タップル
・結婚を視野に入れた恋人探しなら…ペアーズ
sponsored by 株式会社エウレカ
sponsored by 株式会社タップル
ペアーズとタップルどっちが良かったですか?【女性ライター編】
よろしくお願いします!

1ヶ月にもらったいいね数は?
マッチング数はどうでした?

以外ですね!タップルのほうがいいねもらいやすいのかと思ってました。

確かに、アプリによってモテる人の傾向って違いますよね。
いいねがもらいやすいのは…ペアーズ!

1ヶ月のマッチング数は?
ではマッチング数はどうでした?

いいね数ほどマッチング数には開きがないですね。

え!?男子としては聞き捨てならないですね!

なるほど、そういう考えかたもあるんですね。確かにペアーズで女子からいいねもらってスルーする男子は少ないですし。(※男性ライター編参照)
逆にタップルのほうはどうですか?

こっちでは自分からいかなかったんですか?

…失礼しました、今度スイーツおごるので許してください。
マッチングしやすいのは…ペアーズ!

なぜこの差が生まれたのでしょうか?本人のキャラがペアーズでうけてタップルでうけなかったというのと、女性からのいいねの価値の違いが理由だと思います。
男子目線で考えると、タップルはたくさんいいねがくるのである程度マッチする相手を選びますが、ペアーズはそもそももらういいねが少ないのでもらったいいねはほとんど返しているということです。
1ヶ月のデート数は?
デートはどれぐらい行きました?

14回って(笑)!!

すみません、取り乱しました。タップルが一回というのは?

また男子がバッサリきられたってことですね(笑)
デートしやすいのは…ペアーズ!
14回は驚きました(笑)。でも女性が本気を出せばペアーズでこんなにデートできるということですね。
会えるのはどんな人ですか?
メッセージやデートした感じどんな人が多かったですか?

なるほど、まぁデート重視のアプリなので仕方ないですね。

そうなんですね、デートした人はどうでした?

逆にペアーズ男子はどうでした?

婚活アプリの本領発揮という感じですね。大学生とは会わなかったんですか?

いろんな年代の人と出会えるのは会員数が多いペアーズの強みですね。
ペアーズ男子は社会人が多く
タップル男子は大学生が多い

ぶっちゃけどっち派ですか?
ぶっちゃけどっち派ですか?

どうしてペアーズなんですか?

なるほど、ペアーズの男性会員層が女性ライターさんの好みにぴったりハマったってことですね。

確かに、軽いアプリ→皆んな軽い人ではないですからね。探せばいい人は必ずいるということですね。
sponsored by 株式会社エウレカ
sponsored by 株式会社タップル
ペアーズとタップルどっちが向いてる?
それぞれどのような人が向いているかまとめました。
ペアーズ がおすすめの方

次の項目が当てはまる方はペアーズ の使用をおすすめします。
- 20代後半〜
- 理想の相手と交際したい
- 真剣な交際がしたい
- たくさんの人とやりとりするのはめんどくさい
また2,000万人の会員がいるためどの年齢層の方でも使用できることが大きな特徴です。
そのため30代・40代の方はペアーズを使うことをおすすめします。
検索項目も豊富なので、自分の理想の相手を探すことができるでしょう。
sponsored by 株式会社エウレカ
さらに詳しい特徴を下の記事で紹介しています。
タップルがおすすめな方

次の項目が当てはまる方はタップルの使用をおすすめします。
- 20代前半
- 見た目が大切
- 直感派
- たくさんの人と出会いたい
スワイプ機能で、簡単にスムーズに相手を判断できるので、直感で判断できます。
またスワイプ機能でいいね!を気軽におせるのでタップルは多くの人と出会いやすいアプリです。
たくさんの方と出会いたい方はタップルを使用することをおすすめします。
sponsored by 株式会社タップル