Tinderで1,500マッチ、累計だと3,000マッチをした男。タップルは並行して利用し、Tinderとはまた違うノウハウを考え続けている。 スワイプ式に慣れた結果、写真からリアルな顔を正確に想像する特技がついた。
タップルを使うにあたり、「知り合いにバレないか」は非常に不安な部分だと思います。

今回の記事ではタップルでの身バレについて徹底解説し、安心してタップルを使えるようにいたします!
タップルは知り合いにバレやすいアプリなのか?
結論から言えば、タップルはバレる確率が少ないアプリです。

まずはタップルが身バレしにくいアプリだと言える理由を3つ、ご説明します。
知り合いにバレない理由1.圧倒的な会員数
現在、タップルは会員数が500万人を超える超大手アプリ。
会員数が非常に多いため、そもそも知り合いにバレる確率は非常に低いと言えます。

チョコボールで金のクチバシが出るのと同じ確率です。
大手のアプリを使うのであれば、それだけで身バレのリスクは低くなるんです!
知り合いにバレない理由2.異性はランダムで表示されるため検索される心配がない
タップルはTinderなどと似た、スワイプ式のマッチングアプリです。
相手が1人づつランダムで表示され、その相手を興味のあるなしで振り分けていくタイプ

表示する相手を検索条件やタグ(上の図参照)で絞り込むことはできますが、特定の相手を探し出す機能はタップルにはありません。

ペアーズやOmiaiだと名前で検索されたりするので、その点タップルは優れていると言えます。
知り合いにバレない理由3.他のアプリにはよくある「足あと機能」がない
アプリで知り合いを見つけてしまった時、プロフィールをつい見てしませんか?

この時に残してしまった足跡で知り合いにアプリの利用がバレてしまう、というのが結構あるあるパターンなんです。
しかしタップルには足あと機能が一切ないため、このパターンによる身バレの確率は0%です!
- 圧倒的な会員数
- 検索される心配がない
- 足あと機能がない

タップルをお得に使おう!
マッチングアプリなび限定!
タップルをお得に使える招待コードを配布中!
上記をコピーして以下の手順でタップルをお得に使ってください!
- 招待コードを入力してタップルへ登録!
- 30日以内に有料プランに登録
- 後日、現金2,400円をキャッシュバック!!
sponsored by 株式会社タップル
続いて、身バレを心配するもう一つの理由である「ログイン方法」についても解説いたします!
タップルにラインを連携したらバレてしまうのか?
今、タップルには5種類のログイン方法があります。
- タップルに直接登録する
- Facebookのアカウントと連携する
- Apple IDと連携する
- Googleのアカウントと連携する
- LINEのアカウントと連携する

しかし一方で、SNS連携は身バレの不安を感じるポイントではありますよね。
ですが、SNSに連携をしてもつながっている友達にアプリの利用がバレることはありません!
- LINEのアカウントやfacebookにタップルに関係することが表示されることはない
- LINEの友達、facebookの友達とタップルで繋がりやすくなることもない
SNSの連携は、マッチングに対して一切影響を与えないため安心してください!
タップルで身バレをしてしまうシチュエーションは?
タップルに関して身バレしづらいのは確かですが、一方で口コミでは…
タップルで初めて知り合い見つけてしまったw
— tantan (@tanyk0765) November 11, 2020
知り合いにタップルでいいねされたんだけど
わざと??怖い怖い笑— らむちゃん (@chan_ramram) October 25, 2020
というように、知り合いにバレる確率は0ではありません。
- タップルはSNSの友達を非表示にする機能がない
- タップルはマッチングする前にブロックをすることができない
こういった理由のために、偶然知り合いに表示されてしまうことに対策ができないのがタップルの難点です。
そのため、知り合いにバレない方法についても解説していきます!
タップルで知り合いにバレない方法
タップルをやる中で、使っていることがバレたくないなら試したい無料の方法がいくつかあるのでご紹介していきます。
詳しい個人情報は載せない
知り合いに自分のプロフィールが見られてしまったとき、本名をそのまま載せていると

と思わせる間も無く、すぐにタップルを使っていることがバレてしまいます。
タップルで本人が特定されるニックネームにはこのようなものがあります。
- 本名そのまま
- イニシャル
- 本名を少し変えただけ
- あだ名
タップルのニックネームは全く違う名前で登録するのが吉!
また、写真にも他のSNSで使っているものを使うのは避けましょう。

同じ写真を使わないだけで「あっこの人知ってる!」と思う可能性を低くできます。
タグを抜ける
先ほどもお話ししたように、タップルではタグからお相手を探します。
参加しているタグを減らせばそれだけ人に見られる機会が減り、知り合いにバレる危険性が低くなります!
また自分と同じタグにいる人は知り合いが多い傾向にあります。
特に学生時代の部活動のタグは知り合いの知り合いが多く、身バレする可能性があるので抜けることをおすすめします。
通知を切る
気をつけるべきなのはタップル上の行動だけではありません。
知り合いといるときにタップルからの通知がホーム画面に出たら、せっかくアプリ上で気をつけていても、一発でやっていることがバレてしまいます。

不意にバレることのないようオフにしておきましょう!
無料でもここまで対策すればバレる可能性は低くなります。
sponsored by 株式会社タップル
続いては有料ですが確実に知り合いにバレる可能性を消せる方法をご紹介します。
タップルでさらに身バレを対策できる!とうめいマントって知ってる?
タップルを完全にバレずに利用したい方にはとうめいマントという有料アイテムをおすすめします。
「透明マント」と表記している記事もありますが、正式名称は「とうめいマント」です。
とうめいマントを使えば相手に自分の情報が表示されなくなる!

とうめいマントはマッチしていない相手から自分のプロフィールを非表示にできるアイテムです。
既にマッチしている相手や自分から「いいかも!」を送った相手にはプロフィールが公開されるので、知り合い以外の方とのマッチやメッセージは継続できます!
またとうめいマントは一度購入すれば退会するまでずっと使うことができます。

とうめいマントは購入したカードと交換することでゲットできます。
※無料のカードとは交換できません
100枚のカードが必要で、カードは150枚1,100円で購入することができます。
とうめいマントを購入するためにはまずカードを購入する必要があります。
とうめいマントの購入方法
①画面上にある写真アイコンをタップ

⬇︎
②マイページから「アイテムショップ」をタップ

⬇︎
③ショップから「とうめいマント」をタップ

⬇︎
④カードと交換してGETをタップ

⬇︎
⑤カードがない場合は「購入カードを追加してください」画面から「追加する」ボタンをタップ

⬇︎
⑥追加するカード枚数を選択(とうめいマントはカード100枚と交換)

この手順で購入することができます。
次は購入したあとの使い方を見ていきましょう!
とうめいマントの使用方法
①画面上にある写真アイコンをタップ

⬇︎
②マイページ右上の歯車マークをタップ

⬇︎
③プロフィールを非表示にするをONにする

簡単に使うことができますね!

ここまで見てきた通り、タップルはバレることはないので、安心して始めることができますよ。
タップルをお得に使おう!
マッチングアプリなび限定!
タップルをお得に使える招待コードを配布中!
上記をコピーして以下の手順でタップルをお得に使ってください!
- 招待コードを入力してタップルへ登録!
- 30日以内に有料プランに登録
- 後日、現金2,400円をキャッシュバック!!
sponsored by 株式会社タップル
タップルをやっているとバレたくないなら

これまで無料・有料に分けてタップルでバレないための方法をお伝えしてきました。
基本的に0.04%の偶然を除いてタップルはバレずに使用できるものと考えて頂いて大丈夫です。
それでも不安だという方は、facebookの友達非表示機能があるアプリに変えるのも一つの手です。
知り合いにバレにくいアプリについてはこちらの記事でご紹介しています。
タップルで知り合いにバレる確率は0.04%です!