現在、数あるマッチングアプリの中でもwithは、若い世代を中心に話題を呼び、今もっとも勢いと人気があるアプリの1つです。
そんなwithは、公式サイトでも「恋活・婚活アプリ」と謳っているので、正直「婚活」と「恋活」どちらに需要が偏っているのか、一般的にはわかりにくいというのが本音。
また、実際にwithで婚活を始めた場合どのくらいの料金がかかるのか分かりづらいという方も多いのではないでしょうか?
本記事をご覧になることで、withで婚活をしていく上での注意点や成功させる否決が分かるようになるので、是非ご覧下さい。
Contents
遊べるマッチングアプリ6選|遊び目的マッチングアプリの判定基準その1:気軽に出会える|遊び目的マッチングアプリの判定基準その2:年齢層が若い|遊び目的マッチングアプリの判定基準その3:すぐに出会える機能タップル【おでかけ機能ですぐ出会える】|Tinder【男女ともに無料の世界最大級マッチングアプリ】|ペアーズ【圧倒的な会員数と趣味で繋がれる充実の機能!】|Dine【やりとり不要で即デート!】|クロスミー【GPS機能ですれちがいマッチング!】|東カレデート【美女と出会えるハイスペック男女専用アプリ】すぐにご飯に行ける相手を見つけたい!|美女とデートしたい!|ちょっと変わった遊びをしてみたい!
マッチングアプリおすすめランキング
1位:ペアーズ
初心者も地方住みも、恋活も婚活も⭐️全員入れるべきマッチングアプリNO.1
2位:マリッシュ
初心者で出会いやすいマッチングアプリNO.1!再婚やシンママも?♀️
3位:with(ウィズ)
インストール数NO.1のマッチングアプリ ? 課金しても損なし!
withは婚活向け?恋活向け?どっち?
withはどちらかというと「恋活」に向いているマッチングアプリです。
そう言える理由の1つとして、withの年齢層が影響しています。
実はwithの女性ユーザー層で1番多い年代は20代。男性も20代がやはり多く存在します。

上のデータはマッチングアプリなびが実際に調べたデータになります。
実際にwithの女性会員の中でも、20代全体が占めている割合は68%と7割近くを占めており、男性ユーザーも20代全体が68.5%と同じ程度の割合を占めています。
そもそもwithは2016年にリリースされた比較的新しいアプリで、なおかつ「診断機能」という独自のサービスを打ち出すことによって人気を得たアプリです。

人によって結婚を意識するタイミングは違うものの、20代から本格的に婚活をしよう!と考えている人はやはり少数派。
そのため、がっつり婚活!というよりは、気軽な恋活の方が需要はあるようです。
がっつりと専用の婚活アプリで婚活をしたいと考えている方はこちらをご覧下さい。
若い人が多い!それでもwithで真剣に婚活している男性・女性はたくさんいます!
だからといって、もちろんwithでは気軽な恋人ばかりを求めているユーザーばかりとは言えません。
その中でも真剣に「結婚したい!」と思って婚活に取り組んでいる男性や女性も多くいます。
他の若いユーザーが多く見られるマッチングアプリと比較しても、感覚的ではありますがwithが1番「真剣な若い男女」が多いように感じました。

やはり診断機能など、相手を真剣に選んでいる人が多いのでしょう。
好みカードから婚活目的の人を探そう。
前項では筆者の経験的な意見をお伝えしました。
実際に婚活目的の人を好みカードというグループ機能から探してみましょう。

「真剣に恋活中・婚活中してる人」というカードの人はなんと10万人もいます。
こんなにたくさんの人の中から探せるので、人気のない婚活アプリを使うよりもwithの方がいいかもしれません。
sponsored by 株式会社with

でも、「本当に出会えるのか」というにが気になるところですよね。
そこで、マッチングアプリなび編集長、柏木りさこのwithで本当に出会えた体験談も気になる方はチェックしてみてください。
是非with使う前に一度読んでみてください。
withで婚活するのに必要な料金
一般的に婚活の期間は6ヶ月〜1年なので、6ヶ月で必要な料金と1年で必要な料金の2つのパターンで紹介していきます。
6ヶ月 | 1年間 | |
アプリ料金 | 17,800円 | 26,800円 |
デート費用 (月2回※) |
60,000円 | 120,000円 |
合計 | 77,800円 | 146,800円 |
※5,000円✖️2回=10,000円をひと月の基準に設定。
6ヶ月で婚活が完了すると考えると77,800円、12ヶ月で婚活が完了すると考えると146,800円です。
アプリ自体の料金は決して高い訳ではないので、高額な結婚相談所と比較しても取り組みやすいと言えます。
withで婚活する上で知っておくべき2つの注意点って?
withは全員が全員婚活目的ではないのも事実。
もし婚活をするのであれば、あらかじめ知っておいたほうが良い注意点を紹介します。
年齢層が若いので、最初からガツガツするのはNG!
まず1つ目の注意点は、ユーザー層の若さや恋活向けアプリという背景もあるので、あまり最初からガツガツすることはNGということです。
真剣な婚活をしている方は特に、年齢層が上がれば上がるほど焦りが見え、無意識に相手に対してガツガツしてしまいます。
男性の場合、もし女性側が真剣に婚活をしていたとしても、あまりガツガツし過ぎると
「もしかして私の真剣さにつけ込んでヤリたいだけかも?」
と警戒されることにもなりかねません。

30代半ば以降が婚活を成功させるには、工夫が必要!
2つ目の注意点は、30代半ば以降の年齢になると、マッチング率が低下してしまうため、工夫が必要だということです。
そのため、もしもwithで30代半ば以上の方が、真剣に婚活を成功させたいのであれば、ある程度の努力や戦略を立てることは不可欠です。
ただし30代を超えた方には、人生経験やオーラがあることも事実なので、そこをうまく活用し、魅力的に思っていただければ形勢逆転は十分可能です。

好みカードや診断機能・プロフィールなどの基礎知識を学んでおけば、どんな相手でも必ず振り向いてくれます。
同年代のユーザーに差をつけて、一気に出会いを増やしてみましょう!
withで婚活を成功させる4つのポイントを大公開!
真剣に婚活していても会員数も多く若い人が多いのがwithの現状です。つまりライバルはかなり多いです。
そんな中で、無事婚活を成功させるにはどうすればいいのでしょうか?
ここではwithで婚活を成功させる3つのポイントをご紹介します♪
婚活の真剣さをアピールしたいなら写真はプロに依頼!
まずプロフィール写真は自撮りや誰かに撮影してもらった写メではなく、しっかりとプロに撮影してもらった写真を使用することをオススメします。
プロに写真撮影を依頼すると費用がかかります。「使える写メもあるから、わざわざプロにお願いしなくてもいいのでは?」と思う方も多いかもしれません。
しかし費用がかかるからこそ印象のいい写真を手に入れられますし、何より相手に対して真剣さをアピールすることができます。

調べてみると、対応してくれるスタジオがいくつもあるようです。

自己紹介文は丁寧に書くことを心がけるべし!
また、自己紹介文は丁寧に書くことをおすすめします。
とくに若い世代の男性は、「自己紹介文なんて真剣に書かなくても、十分マッチングできるでしょ」と手を抜きがち。
実際にそうした男性も多いのですが、だからこそ丁寧に自己紹介文を書いた人に好印象が集まるのです。
自己紹介文の丁寧さや詳細が書かれるかどうかで、女性は相手の真剣度合いを計る傾向があります。
目安は400文字以上に書き、段落や改行を意識した読みやすい文にすると、一目置いてもらえる男性になれるでしょう。

下の記事はプロフィール写真から自己紹介の文章まで具体例を出して説明しています!
良かったら参考にしてください。
診断機能を駆使してマッチング率を上げよう!
真剣に婚活をしたいのであれば、診断機能の利用は外せません!
ここから相性のいい異性を選んでアプローチをした方が、マッチング率が高くなるからです。
withの診断機能によって、実際に診断機能から仲良くなったという編集部員も何人もいます。

できるだけ多く利用して、自分の相性に合った相手を中心にアプローチすることを心がけましょう!
初回メッセージで差をつけよう!
せっかくマッチングしても、初回メッセージで興味を持ってもらえなければ返信は来ません・・・。
女性はたくさんの男性とメッセージしていますから、初回メッセージの内容が薄ければ、無視されてしまうのです。
たとえば、「初めまして、〜です。マッチング嬉しいです。よろしくお願いします。」という普通の初回メッセージでは返信の確率は低いですよ!
いかにライバルたちと差別化したメッセージを送って、相手に魅力を感じさせるかが重要なポイント。

withの初回メッセージで確実に返信をもらえる内容とは?
withで婚活を成功させた人も多数!運命の人を見つけよう♪
いかがでしたでしょうか。
withはどちらかというと恋活に向いているマッチングアプリ。
しかし、withのホームページにはたくさんのカップルからの報告が上がっていますし、実際に、真剣に婚活をしている女性は比較的多い印象でしたので、十分婚活にも使えるアプリです!
気軽な恋活はもちろんのこと、もし真剣に婚活をしたいのであれば、ぜひwithの利用を検討してみてはいかがでしょうか?
sponsored by 株式会社with
本当にいい人に会いたいなら複数の婚活マッチングアプリを知っておこう。
withのように婚活・恋活両方のユーザーのいるアプリもあれば、ゼクシィ縁結びのように婚活に特化しているアプリもあります。
「早く婚活を終わらせたいのか」、「じっくり相手を選びたいのか」によって、おすすめのアプリは変わってきます。
下の記事で婚活向きの人気アプリを、詳しく紹介していますので、是非確認してみてください。
また、マッチングアプリなびでは実際に使って本当に出会える、良質なアプリをメインに取り扱っております。
もし、まだ自分が適切なマッチングアプリを使えていない、とお悩みの方は下の記事で相性診断できます。
10秒でわかるので、ぜひ一度お試しください。