ペアーズでは規約違反と判断されると強制退会となることがあります。ただ実態では規約違反をした覚えがないまま多くの人が強制退会になっています。
突然ペアーズを強制退会になって戸惑っている方も多いのではないでしょうか?
この記事ではそんな方のためにペアーズで強制退会となった原因と、強制退会になった場合にすべきことを解説します。
この記事で分かること👇
ペアーズの強制退会とは?
まずは「ペアーズを強制退会になったらどうなるのか」、「なぜペアーズを強制退会になったのか」確認していきましょう。
ペアーズを強制退会になったらどうなるの?
強制退会になったら以下のようになります。そもそも自分が本当に強制退会に該当するか確認してみましょう。
- ペアーズにログインできない
- 運営からメールが届く
- データは削除され再登録はできない
強制退会になった場合、まずはペアーズにログインできなくなります。「画面には退会しました」と表示され、操作ができません。そしてペアーズ運営(info@pairs.lv)から以下のようなメールが来ています。
Pairsカスタマーサポートです。
お客様はPairs利用規約の禁止事項に抵触されたため強制退会措置をとらせていただいています。
こちらのメールが届いていたら強制退会は確定です。そしてペアーズを強制退会になった場合はいかなる手段でも再登録はできません。
「唐突に強制退会になったけど原因がよくわからない」という方が多いと思いますので、以下でペアーズを強制退会になる原因について解説します。
ちなみにメールが来てない方は、ペアーズへのログインに不具合が生じているだけだと思われます。ペアーズにログインできないという悩みはこの記事で解説していますので、こちらをご覧ください。
ペアーズにログインできない
強制退会の原因とは?
ペアーズでは運営から規約違反と判断されることで強制退会となります。利用規約をまずは確認しましょう。メールで言われている禁止事項は第8条に記載されています。
長ったらしく真面目に読む方はほとんどいないと思いますので要約します。強制退会の主な原因は以下の通りです。
- 他人の写真を許可なく使った
- 誹謗・中傷
- 下ネタ・卑猥な言動
- パパ活・ヤリモク
- 無断のドタキャン
- 18歳未満・既婚者・恋人持ち
- 勧誘・詐欺
- 複数アカウントの作成
- 嫌がらせ行為
- 料金支払いの遅延
しかしこれらの規約違反をした覚えがないまま強制退会になってしまう人も中にはいます。
ペアーズやってたんだけど、なんかわからんけど強制退会なった🥺笑笑
るんるん悲しい😭笑笑笑笑笑笑
次何やろう🥺— たけこ丸☆ぴよ教☆No.001 (@takekomaru_GRBL) September 18, 2021
ペアーズ強制退会させられたんだけど心当たり無さすぎて泣いてる230いいねくらいきてたのに
— なち (@zero_rei___) August 13, 2021
実はペアーズの運営は強制退会に関する説明の義務を負わないと宣言しています。そのためこのように「なぜ強制退会になったか分からない」と感じる人が続出しています。
ただ「なぜ強制退会になったか分からない」という方もユーザーの通報と運営の判断によって強制退会となったと思われます。自分にはその気がなくても相手や運営から見たら禁止事項に引っ掛かるようなことがあったということです。しかし運営が説明の義務を負っていない以上、問い合わせたり抗議したりしても無駄ということになります。悔しいところですが受け容れるしかありません。
それでは以下でペアーズで強制退会になった際にすべきことを解説します。ここを誤ると大きな損をしてしまいますので、必ず確認してください。
ペアーズで強制退会になった場合にすべきこと
それではペアーズを強制退会になったらどうしたらいいのでしょうか?まずは注意点をおさえましょう。
- 課金していた場合でも返金はされない
- ペアーズへの再登録はできない
ペアーズで強制退会となったら課金していた場合でも返金はされません。そして繰り返しとなりますがペアーズへの再登録もできません。
上記の注意点を理解した上でペアーズで強制退会となったらすることは以下2つです。
- 有料プラン自動更新をオフにする
- 他のマッチングアプリを使う
有料プラン自動更新をオフにする
課金していた男性やレディースプランを使っていた女性は自動更新を止める必要があります。
クレジットカード決済の方は退会と同時に有料プランは自動で解約されますが、Apple ID決済・Google play決済では自動で解約されません。これを忘れると月額料金をペアーズに貢いでしまうことになるので必ずやりましょう!
Apple ID決済をしていた方はこの手順で解約しましょう!
- 設定を開く
- 自分の名前をタップ
- 「サブスクリプション」をタップ
- ペアーズのアイコンをタップ
- 「登録をキャンセルする」をタップ

Google Play決済の場合はこちらの手順です!
- GooglePlayStoreを開く
- 「アカウント」から「お支払いと定期購入」をタップ
- 一覧から「ペアーズ」をタップ
- 「定期購入管理」をタップ
- 「キャンセル」→「定期購入を解約」

他のマッチングアプリを使う
ペアーズを強制退会になった場合、ペアーズに再登録することはできません。巷では再登録の裏技も囁かれていますが、裏技は一切ありません。
例えばメールアドレスで登録した方がFacebookで登録するという方法をとった場合、1時的に再登録はできます。しかし強制退会の履歴が残っているため本人確認で落ちてしまいます。
よってペアーズを強制退会になってしまったら他のマッチングアプリを使うのがおすすめです!ペアーズはたしかに会員数No1の人気マッチングアプリですが、他にもいいマッチングアプリはありますので以下でおすすめを紹介します!
ペアーズを強制退会になった人におすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリを選ぶ際は自分の目的にあったアプリを選ぶことが重要です。自分が恋人探しにアプリを使いたいのか、もう少しラフな目的でアプリを使いたいのか理解した上でアプリを選びましょう!おすすめのマッチングアプリは以下の通りです。
- ペアーズのようなマッチングアプリを使いたい→withがおすすめ
- ペアーズより出会えるマッチングアプリを使いたい→タップルがおすすめ
- 真剣な恋人探しにマッチングアプリを使いたい→with・ゼクシィ縁結びがおすすめ
ペアーズに近いマッチングアプリ

ペアーズに似たアプリを使いたい人におすすめのマッチングアプリ | ||
---|---|---|
![]() with |
|
心理テストが女性に大人気!2023年度新規ダウンロード数No.1! |
- ペアーズに近いマッチングアプリを使いたい人
- 真剣な恋人探しをしたい人
スワイプ式のマッチングアプリが多い中、withとペアーズは好みの相手を探していいねを送る仕組みが共通しており、ペアーズと同じような操作感でアプリを使うことができます。画像からわかるようにアプリ画面もかなり似ています。ペアーズの「コミュニティ」に相当する機能として、withでは「好みカード」があります。「コミュニティから探してよくいいねを送っていた」という方は同じことをwithでもできます!
ペアーズにはないwithの特徴はなんと言っても充実した心理テストです。2週間に1回くらいの感覚で心理テストが追加され、その心理テスト結果がプロフィールに表示されます。こうしたアプリである以上、「内面重視」の男女が集まりやすいマッチングアプリになっていますので「真剣に恋人を探したい」という方にもおすすめです!
「恋人を真剣に探すというよりもっと気軽にアプリを使いたい」という方は次に紹介するアプリがおすすめです!
sponsored by 株式会社with
ペアーズより出会えるマッチングアプリ

- マッチングアプリで遊びたい人
- 無料のマッチングアプリを使いたい人
- ペアーズよりもラフな出会いをしたい人
タップルは条件を満たせば男性も無料で使えるマッチングアプリです。ペアーズと違い、男性も無料でメッセージのやりとりができます。無料で利用できる分、気軽に使っている人が多いため全体的に会員の雰囲気が緩いです。
タップルは20代に人気のマッチングアプリで「相手を吟味していいねを送る」というよりは「直感的にいいねを送る」というシステムであることも気軽な出会いをしたい人が多く集まる要因になっています。
sponsored by 株式会社タップル
タップルをもっと知りたい
真剣な恋人探しができるマッチングアプリ

withは先ほど説明した通り、内面重視の男女が集まりやすいので「アプリで恋人を探したい方」には最適なマッチングアプリとなっています。ただ年齢層は少し若めなので「もう少し結婚を意識した出会いの方がいい」という方にはゼクシィ縁結びがおすすめです。
- マッチングアプリで婚活をしたい人
- デートの細かい調整が苦手な人
ゼクシィ縁結びでは結婚を軸に恋人を探すことができます。登録時には結婚に対する価値観について18個の質問が用意されています。すべてに答えると結果が分析され、自分と相性の良い人が表示される仕組みになっています。
やはり結婚といえばゼクシィのイメージがありますよね?遊び目的の人が入り込むことはあまり考えられず、結婚を意識した人が多く集まるのがゼクシィ縁結びです。互いの目的のミスマッチで時間を浪費することもないでしょう。
業界初のデート調整代行のサービスもあり、マッチした人との初デートはコンシェルジュが入って日程や場所を調整してくれます。「細かい調整が面倒」という方にもおすすめです!
sponsored by 株式会社リクルート

ゼクシィ縁結びをもっと知りたい
ペアーズで強制退会になったら他のマッチングアプリを使おう
いかがだったでしょうか?
ペアーズは身に覚えがなくても強制退会になることはありますし、返金されないなどの理不尽なこともあります。
ただ優良なマッチングアプリはペアーズ以外にもたくさんありますので今回紹介したアプリでいいなと思ったものがあればぜひ使ってみてください!
もっといろんなマッチングアプリを知りたいという方はこちらの記事をお読みください!
もっとアプリを知りたい