みなさんは、ペアーズでマッチングした相手と電話できていますか?


会ったこともない相手と電話をするのは緊張するし、正直何を話していいか分からないですよね。
しかし、実際に会う前に電話をすることで得られる大きなメリットがあるんです!

今回の記事では、電話をするメリットや会話の話題だけでなく、どう電話に誘えばいいのかまで徹底的に解説していきます!
Contents
電話することに不安がある人、したくても電話に繋げられない方必見です!
ペアーズで出会った相手と電話をするメリット
ここでは男女別に電話をするメリットを紹介していきます。
(?見たい項目をタップすると下に移動して直接ご覧いただけます)
【男性】デート当日のドタキャンを回避できる
ペアーズ始めるまで人生でドタキャンって経験したことなかったけど、ペアーズ始めてから半年で3回ドタキャンされている。だから、30分でも会えるだけマシという境地に至った。
— ジャンボ尾崎手配犯 (@hayasiya7) May 26, 2019
デート当日に女性からドタキャンされた、または音信不通になった経験ありませんか?
女性は、男性のことをよく知らないままデートを迎えると急に不安に思って断ってしまうことがあります。

しかし、デート前に電話をしておくことで女性は安心してデート当日を迎えることができるんです。
事前に仲良くなっておくことで、音信不通になるリスクがかなり減少します。
電話中はとにかく明るく誠実に振る舞い、女性に安心感を与えることを意識する!
【女性】相手の雰囲気を掴んでヤリモクを見分けられる
ヤリモクだった奴がまだペアーズにいるのマジ許せない。違反報告したけど1人じゃだめっぽいから誰か協力してほしい
— 凛子@整形垢 (@Rinko_seikeii) March 2, 2019
ペアーズ は真剣な恋活・婚活目的のマッチングアプリですが、ヤリモクが0だとは言い切れません。
ですが、会う前に電話をして雰囲気を知ることでヤリモクを回避することができるんです。
ヤリモク男の電話での特徴は以下のようなもの。
- やたら「かわいい」と褒めてくる
- 気があるふりをしてくる
- 軽い下ネタをふってくる
これらに多く当てはまったら相手の男性はヤリモクかもしれません。
相手の口調や雰囲気などに注目しましょう。
ヤリモクの特徴をもっと詳しく!
ペアーズのビデオデートはメリットだらけ!
ペアーズには相手の雰囲気がより掴みやすい、「ビデオデート機能」があります。
LINE・zoomなどの通話機能のように顔出しで通話できる機能です。
(⚠️音声のみの通話も可能)
実際に使用した人の95%の人が、もう一度ビデオデートをしたいと回答しています。

出典:PRTIMES
ビデオ通話が不安な方も以下の安全システムによって安心して利用できます。
- マッチングした後、3通以上やりとりをしてから
- 初回は15分まで(2回目以降は60分)
- 顔出ししなくてもOK
- 不適切な映像だった場合は強制終了
ビデオデートでさらに相手の雰囲気を知って、安心してデートを迎えましょう!
ビデオデートについてもっと詳しく!
ペアーズ(Pairs)で出会った相手と電話をするデメリット
電話をして盛り上がらなかった結果、早々に連絡が途絶えてしまうデメリットがあります。
久々の未読無視からのドタキャンだ
電話して楽しく話したけど、
未読無視されちゃった笑
なかなか辛いよねーまぁでも、マッチングアプリでは
常識だから切り替えよ!ただ、予定してた日がひまになるのが
辛いなぁー— すこぽん@ (@ponsann666) September 3, 2019
上記のように、自分はいいなと思っても相手が合わないと判断して切られるようなこともあります。
ですが、そもそもノリが合わない相手とはデートをしても交際に発展することはありません。

この事象は特に男女限らず、電話慣れしていない方に多いです。
しかし、電話は回数を重ねるほど慣れ、相手に合わせられるようになるんです。
進展するためには、苦手意識を持たずたくさんの方と電話をすることが大切。
ペアーズ(Pairs)で出会った相手に断られない電話の誘い方
ここでは電話をしてみたい時に断られない誘い方を2つご紹介します。
そのまま使えばいいフレーズなので、ぜひ使ってみてください!
(?見たい項目をタップすると下に移動して直接ご覧いただけます)
ビデオデートって機能、使ったことありますか?
ペアーズの機能にある「ビデオデート」を2人で使ってみようという誘い文句ですね。
アプリ内の機能なので、お相手の警戒も薄まります。
初回は15分という制限時間付きなので、少しだけ話して雰囲気を掴むのに最適です。

そんな方もペアーズのビデオ機能は顔出しせずに利用できるので大丈夫です!
下の画像の①を押すことでビデオ機能を無くして電話をすることができます。

顔出しNGの方でも安心して使用することができます。
ぜひ利用して仲を深めてみてください!
〇〇しながら少し話しませんか?
趣味が同じだった場合に使えるフレーズです。
ただ、お喋りするよりも一緒に何かを共有した方がグッと距離が縮まります!
下記の「通話機能を使ってお相手としたいこと」ランキング(複数回答)をご覧ください。
1位 | お酒を飲む | 61% |
2位 | ゲームをする | 32% |
3位 | ご飯を食べる | 30% |
4位 | 映画を見る | 27% |
出典:PRTIMES
2位と4位はおうちならではの共同作業で仲を深められるものです。
1位と3位は実際にデートをする前にお互いに話して感覚をつかむ系でした。
紹介したものでなくても、お互い好きなものをきっかけに電話に発展させられると1番いいですね。
ペアーズで実際に電話!何を話そう…?
電話のお誘いに成功しても、電話で話すことがなくて場がしらける…。
そこで、以下では電話で話すべきことを段階的に解説していきます!
以下でご紹介するのはこの3つ!
(?見たい項目をタップすると下に直接移動します)
最初はアプリで得た情報から話し始めよう!
お互い緊張している段階では共通の話題から入るのがおすすめ!
「アプリで抱いたお互いの第一印象」や「アプリを始めたきっかけ」などがいいでしょう。

そこから「好みのタイプ、今までの恋愛経験、仕事の悩み」など深い話題に入るとスムーズです。
沈黙になっても焦らないで
電話中、話題がひと段落すると沈黙が生まれることがあるんです。
そんな時に焦って変な質問をしてしまうと、「せわしない・余裕がない人」と印象が悪くなるかもしれません。
沈黙になった!そんな時は焦らずに「電話で話すのって緊張しますね。」と伝えてみましょう。

本音で話してる感も増し、和やかな雰囲気になります。
多少の沈黙は必ず訪れるものなので、そこまで気にしなくてOK!
デートに繋がる話の締め方
いい感じでお話が進んでいったら、デートに誘うところまでいきたいですよね。
まずは電話をして、すごく楽しかったことを伝えましょう。


そう言って、デートにお誘いすればきっと承諾が得られるはずです。

デートの内容を決めるのに、2回目の電話をするのも仲が深まるためオススメ!
ペアーズで電話する際の注意点
最後に電話をする際の注意点を3つご紹介します。
(?見たい項目をタップすると下に移動して直接ご覧いただけます)
電話はメッセージ10往復以上から
マッチングしてから、すぐに電話をしたがると大抵嫌がられます。
お互いのことを知るために、まず10往復は必ずメッセージをしてください。
まずはアプリ内で仲よくなってから、以下のような自然な流れでLINEを交換しましょう。
(LINEを交換せずに、アプリ内通話するのもOK!)

逆に不自然な流れでLINEに誘導すると、怪しまれてブロックされる可能性があります。
相手の様子を見て慎重に進めましょう。
LINE交換に失敗しない誘い方のコツを知りたい方は下記の記事を参考にしてください!
ペアーズで失敗しないLINE交換
しつこく電話を強要しない
電話が苦手な方はメッセージを重ねても不安が勝り、嫌がるケースが多いです。
そんな時に電話をしつこく強要すると嫌われてしまいます。

もし確実に電話をしたいなら、電話好きのコミュニティに所属するのがおすすめ!
ペアーズには下記のように価値観が合う人を効率的に探せるようにコミュニティがあります。

電話好きのコミュニティの人とマッチングすれば、すぐに電話することができます。
ペアーズには他にも趣味や価値観で出会えるコミュニティがたくさんあるんです。
より詳しくペアーズのコミュニティを知りたい方は下記の記事を参考にしてみてください!
ペアーズのコミュニティで出会いたい!
長電話しすぎない
会話が弾んでも長電話しすぎないことをおすすめします。
相手のことがある程度まで分かってしまうと、興味が薄れてしまうかもしれません。
楽しくなってきたところで電話を切ると、名残惜しくて会いたい気持ちが強まります。
30分〜1時間程度

ペアーズ(Pairs)で出会いたいなら電話をたくさんしよう!
ペアーズで出会った相手と電話をするメリットはたくさんあります。
回数をこなし、電話を使って上手くアタックできるようになることでパートナー獲得に近づきます。
そのためには、とにかくマッチする人を増やす必要があります。

他のマッチングアプリでも出会いを同時に探せば、理想の相手と出会える確率も上がるでしょう。