「ペアーズで同性のプロフィールを見れるの?」
「同性とマッチングして友達や恋人になれる?」
このような疑問を抱えている方もいると思います。
そこで今回は、ペアーズの同性会員について解説していきます!
Contents
ペアーズ(Pairs)で同性のプロフィールを見る方法|足あとはつく?
ペアーズでは同性のプロフィールを見ることができます!
また、同性のプロフィールを見ても足あとはつきません!
しかし異性会員を見るときのように、検索することはできません。

それでは、ペアーズでの同性会員の見方、そして同性会員のプロフィールはどこまで閲覧できるのか見ていきましょう。
ペアーズで同性会員を見る方法
簡単4ステップです!
①その他から「プロフィール確認」をタップ

②「プロフィールを編集する」をタップ

③自己紹介文をタップ

④「自己紹介のポイント」から「他の女性・男性会員を見る」をタップ


自己紹介やプロフィール詳細まで見ることができるので人気会員を参考にモテプロフィールをつくることができます!
ペアーズでマッチ率を上げるにはプロフィールが命です?
ペアーズ(Pairs)を使ってることは同性の知り合いにバレる?
異性会員と同じように同性のプロフィールが見られるならもしかして同性の友達にペアーズやってることがバレるんじゃないかと不安になりますよね。
しかし心配は無用です。
ペアーズをやっていることが同性の知り合いにバレることはほぼありません。
ペアーズの会員数は現在2,000万人超!
その中でペアーズがランダムで選ぶ人気会員として自分が知り合いに表示される確率は

また、先述しましたが同性のプロフィールを閲覧しても足あとがつくことはありません。
思う存分参考にできます!

ペアーズ(Pairs)は同性とマッチングできるの?
ペアーズで、同性会員は「あくまでプロフィールの参考に」閲覧できるだけです。
マッチングすることはできません。
なので同性の友達探しや、同性が恋愛対象だったりする場合は正直ペアーズはおすすめできません。
同性とマッチしたかったのに…。
そんな方に同性とマッチングできるおすすめのアプリをご紹介します!
同性と出会えるマッチングアプリ
年齢確認もあって安心して使えるアプリは2つです!
- Dine(まず会いたい人におすすめ)
- マッチドットコム(真剣交際したい人におすすめ)
ペアーズ(Pairs)で同性を見ることができるのを生かす
ここまで読んでくれてありがとうございます!
ペアーズではバレずに同性会員のプロフィールを見ることができますが、マッチングすることはできません。
同性会員のプロフィールを見られることを生かし、人気会員を参考にして出会える確率をアップさせましょう!
同性と出会いたい方は他のアプリを使いましょう!
- Dine(まず会いたい人におすすめ)
- マッチドットコム(真剣交際したい人におすすめ)
出会える確率をUPさせる方法には、同性会員のプロフィールを参考にする以外にも秘策があります。
それは複数のアプリを使用することです!
1つのアプリを使うより2つのアプリを使った方が単純計算で出会いの数が2倍になります。
