- 柏木 りさこ編集長
- これまでに200個以上のマッチングアプリ/サイトを使ってきて、延べ130人以上と実際に出会う。現在withで出会った方と交際中。
婚活アプリの中でも、圧倒的にユーザー数が多いことで評判を得ている「ユーブライド」。
なかなかマッチングできずに頭を抱えてる方も多いようです。
ユーブライドでマッチングしない原因とその対策について紹介していきます!
この記事で分かること👇
ユーブライドでマッチングしない!その原因って何なの?
ユーブライドはマッチングが増えない原因は大きく分けて4つあります。
それぞれ見ていきましょう。
原因①写真非掲載はマッチング率を大きく引き下げる!
ユーブライドでは、写真掲載していない会員の方が多いです。
しかし、絶対に写真は掲載したほうがいいです。

写真掲載に抵抗がある方もいるかもしれません。
しかし、ちゃんと良い写真を載せればすぐにマッチングできます。
やはりお互いの内面も大事ですが、入り口は顔なんです。
原因②プロフィールがスカスカ
プロフィールの内容も、しっかり読んでからマッチングするかどうかを判断する会員が多いです。
なぜなら、ユーブライドの会員は真剣だからです。
遊び半分で登録している方はいらっしゃいません。
結婚という人生最大のイベントの相手を探しているわけですから、雑な方は見向きもされません。

原因③マッチングしたい相手の条件が厳しすぎる!?
マッチングしたい相手に対する条件が厳しすぎる人は、なかなかマッチングできません。
もし40代半ばでそこまでスペックも高くない人が、20代の美人な女性にアプローチしても良い返答は来ません。
相手が自分をいいねするかどうかよく考えてからアプローチしましょう。

マッチングしない原因、当てはまっていないかもう一度確認してください。
- 写真を載せていない
- 自己紹介が短い
- いいねを送る相手を間違えている
ユーブライドのマッチング率を上げる5つの対策を紹介!
マッチングしない原因を踏まえて、マッチング率をあげる5つの方法を紹介します!
プロフィール写真を掲載するとマッチング率激増!

ユーブライドでは写真をあげるだけでもマッチング数は増えます。

写真掲載していない会員は下のようなキャラクターアイコンで、あまり現実味がありません。
でも、どんな写真をあげたらいいの・・・・と気になる方もいらっしゃると思います。
いいねをもらいやすい写真の特徴を簡単に紹介します。。
- 顔がしっかりと写っている
- 自撮りではない自然な写真
- 清潔感のある服装
以上が最低限注意すべきポイントです。
もっと詳しく、どんな写真が人気になるのか知りたいという方は下の記事を参考にしてください。
マッチング率を上げたいなら、自己紹介文のボリュームを増やそう!
じつは自己紹介文のボリュームって、マッチング率に大きく影響しています。
ネットというリアルな場とは違う出会い方やからこそ、キーワードになってくるのは安心感です。
「写真がよかったからプロフィール見たけど、自己紹介文が少なくてパス!」
という話はよくあるし、実際に私も自己紹介が少ない人にはいいねは送りません。

ユーブライドでマッチングしたいならプロフィール項目をしっかり埋めることも重要!

これは自己紹介文同様で、やっぱり安心感を与えるためです。
「年収」と「体型」は非常に重要になって来ます。
これはマッチングの判断軸としてかなり大きく影響する部分です。
「年収が低い人は無理!」って思ってる方がいるのも事実。

体型も非常に重要です。
特に写真は痩せてたけど、会ってみたら別人のように太ってたというケースが頻繁にあります。
だからこそ、体型を載せてない人は警戒して「いいね」されないのでちゃんと記入する必要があるんです。
マッチング率倍増!「メッセージ付きいいね」を利用する
ユーブライドでアプローチするなら、メッセージ付きいいねを利用するのは絶対条件です。
メッセージいいねはメッセージを入れれるから、ただプロフィールだけで判断される普通のいいねに比べてもマッチング率は大きく上がります。
メッセージ付きいいねは有料会員なら無料で使える機能なので、活用しない手はありません。

この機能は、他の会員に比べて目立つことができるので、本当にマッチングしたい相手には積極的に送りましょう。
マッチング率を上げる秘訣!「足あと」からアプローチせよ!
マッチング率を引き上げるための秘訣として、足あとからアプローチする方法もあります。
足あとに表示されてる会員は、自分のプロフィールを閲覧したユーザーたちです。
こっちからのアプローチで初めて自分のことを知ってプロフィールを見た人みいれば、検索からきた人もいます。
「こちらが足跡をつけてない」or「いいねを送ってない」という会員は単純にあなたに興味がある人です。
そのような会員にいいねを送るとマッチングできる可能性は高いです。

ユーブライドのマッチング率は簡単に上がる!対策をしてしっかり出会おう♪
いかがでしたでしょうか。
ユーブライドでは、写真を掲載するだけでもかなりマッチング率が増えます。
そしてこの記事のノウハウをいかし、真剣に婚活をすれば必ず良い相手に巡り会えます。
そもそもユーブライドを使っていて、「本当に出会えている人いる?」と気になる方もいらっしゃるかと思います。
下の記事では、ユーブライドの実際のユーザーの口コミを紹介しているので参考にしてみてください。
ユーブライドの口コミや評判、マッチングのコツ紹介しています!

婚活アプリ・マッチングアプりごとに会員の特徴や年齢層は違います。
下の2つの記事でアプリをまとめていますので、自分にあったアプリを知りたい方は参考にしてください。