こんにちは!マッチングアプリナビ編集部です!
今回ご紹介するマッチングアプリは、結婚情報誌「ゼクシィ」を発行するリクルートグループが、本気で結婚したい!と願う男女を応援するためにリリースしたマッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」。
初めての婚活をゼクシィ縁結びで始める人も多いのですが、それと同時に初めてマッチングアプリを使うという方も多いので、「本当にマッチングするの?」「マッチング後はどうしたらいいの?」という疑問を持っている方も、少なくはありません。
そこで今回の記事では、ゼクシィ縁結びのマッチングに関するよくある疑問や、1通目のメッセージを送る際の注意点とコツをご紹介します!
初めてマッチングアプリを使うから右も左も全然わからない!婚活系アプリは初めてで戸惑っている!という方は、ぜひ参考にしてくださいね♪
ゼクシィ縁結びはこちらからダウンロードできます↓↓↓
【合わせて読みたい!】ゼクシィ縁結びで実際にあった話
自分に合うマッチングアプリの方が出会えるまでのスピードが早いらしい?!気になる方はこちらどうぞ!
<目次>
ゼクシィ縁結びはちゃんとマッチングできるアプリ?よくある3つの疑問を解説♪

結婚相談所に頼るよりも、気軽に、そしてリーズナブルに未来のパートナーとの出会いを作ることができるのが、マッチングアプリのいいところ。
その中でもゼクシィ縁結びは、本気で婚活に取り組んでいるユーザーが多いということで定評のあるアプリですが、初めてこうしたアプリに手を出す方からすれば、「本当に出会えるの?」「どんな人がいるの?」といった疑問が湧いてきますよね。
ここでは、ゼクシィ縁結びのマッチングに関するよくある疑問を3つピックアップして、解説も含めて紹介します♪
【疑問1】ゼクシィ縁結びはちゃんとマッチングして出会えるアプリなの?

まず1番よくある質問は、「ゼクシィ縁結びでは、ちゃんとマッチングすることができるの?」という疑問です。
普通は、結婚相談所などにお願いするとなると、どこも最低でもトータルで30~50万円ほどのお金がかかります。
それが、月々たった4,000円強しかかからないのに、本当にマッチングして出会えるの?という疑問が多いようです。
まず先に結論からお伝えすると、ゼクシィ縁結びはしっかりマッチングして、ちゃんと出会うことができるアプリです!
実際にゼクシィ縁結びのサイトでは、ゼクシィ縁結びをきっかけにマッチングして出会い、みごとゴールインされたカップルたちの本人写真付きレポートも公開されています!

さらに、「婚活ナビ+」という口コミサイトやAppStore、GooglePlayにも、ゼクシィ縁結びでのマッチングをきっかけに出会えた!というユーザーからの口コミが、多数寄せられています!
.png)
※写真は、AppStoreにおけるゼクシィ縁結びのレビュー
つまり、ゼクシィ縁結びはしっかりマッチングもできますし、出会いに繋げることができるアプリということです!
たしかに値段もリーズナブルなので疑ってしまうところはあるかもしれませんが、安心して使うことができる優良アプリですよ♪
【疑問2】教えて!ゼクシィ縁結びでは、どんな人とマッチングできるの?

2つ目にピックアップする疑問は、「ゼクシィ縁結びではどんな人とマッチングすることができるか」ということです。
ゼクシィ縁結びは婚活アプリですが、婚活アプリにはyoubrideやyahoo!パートナーなど他のアプリもありますし、「マッチングアプリ」という括りでいうと、さらに枠は広がります。
当然アプリによってユーザーの特色は変わりますので、どんな人と出会えるかというのも、気になる情報ですよね。
まず、マッチングできるユーザーの年齢層は、おもに20代から30代が登録ユーザーの約70%を占めているので、その年代の女性が1番マッチングして出会える層だといえるでしょう。
中でも30代女性は登録ユーザーの50%以上を占めているので、1番出会いやすい年齢層は30代の男女です。
20代も、基本的には前半より後半のユーザーが多いので、20代後半から30代の方と出会いたいユーザーにとっては、ニーズにとてもマッチしているアプリということになります。
マッチングできる方のタイプとしては、マメで丁寧なユーザーが多いという印象です。
年代的にも落ち着いており、また結婚に対して真剣に向き合っている女性が多いので、メッセージのやりとり等はとくに丁寧です。
出て来た話題もしっかり全て拾いながら、連絡のラリーのテンポは大事にする、というユーザーが多くいます。
また、結婚に対して真剣なだけに慎重なタイプのユーザーも多いので、交際に発展してから結婚までの流れは半年や1年と短期なものの、交際に発展するまでは3~5回ほどのデートを望むユーザーが多いというのも特徴です。
【疑問3】ゼクシィ縁結びでマッチングしたい!そのために必要なこととは?

最後にピックアップするのは、「ゼクシィ縁結びでマッチングするために必要な要素とは?」という疑問。
正直、ゼクシィ縁結びに登録すれば、誰でもマッチングできる!出会える!というわけではありません。
マッチングするためには、結婚に対する真剣度や丁寧さをアピールする必要があります。
具体的にどのようなことをすればいいのか?箇条書きでピックアップすると、
- プロフィール写真を必ず掲載する
- プロフィール項目は全て埋めておく
- 自己紹介文はある程度のボリュームを記入する
- 自分から積極的にアプローチをかける
というものです。
プロフィール写真は、あなたの第一印象を決める大事な要素です。
将来のパートナーは見た目ではなく中身で選ぶべきだといえども、やはり見た目はどうしても相手を評価する上で必要になるポイント。
また、ネット婚活で写真を掲載することに抵抗感を感じるユーザーが多い中、プロフィール写真を掲載していることで、婚活に対する真剣さをアピールすることもできます。
プロフィール項目は、あなたの基本情報。
結婚する相手を選ぶ際には、見た目もある程度大事とはお伝えしましたが、中身やステータスも大事です。
ステータスが高ければいいというものではないものの、「不透明」なのが1番女性のマッチング欲を削ぐので、しっかり埋めることを推奨しています。
自己紹介文も、ある程度のボリュームを書いておくことをおすすめします。
自己紹介文は500文字まで書けるので、目安は400文字程度を書くようにしてください。
プロフィール項目の中にある仕事内容などの補足や、どんな相手を望んでいるのかを書けば、あっという間に埋まります。
最後のアプローチは、マッチングする上での基本中の基本になります。
とにかくゼクシィ縁結びでマッチングするためには、自分から積極的に女性にいいねを送る必要があります。
ゼクシィ縁結びでは、無料会員は毎月30いいね、有料会員は毎月60いいねが付与されるので、全て使い切る勢いで、しっかりアプローチをしていきましょう。
ゼクシィ縁結びでは女性からも積極的にいいねをもらうことがありますが、やはり自分の好みの相手であったり、相性が良さそうな相手に対しては、自分からアプローチをしにいった方が成功率は高くなります。
アプローチはタップ1つでできますので、ぜひ積極的に行ってくださいね!

ゼクシィ縁結びのマッチング後、最初のメッセージを送る際の心構えを2つ紹介!
ゼクシィ縁結びでは、マッチング後すぐにお見合いのようなデートをするというよりも、アプローチ→マッチングの流れを経て、次は「メッセージのやりとり」でお互いを知っていくことが一般的です!
ここでは、このメッセージのやりとりを始める前に、知っておいた方がいいメッセージの心構えを2つご紹介しますので、ご覧ください♪
マッチングしたら、まずは自分からメッセージを送ろう!
まず、こちらからのアプローチやお相手からのアプローチに問わず、男性女性ともにマッチングしたらこちらからメッセージを送るようにしましょう!
というのも、こちらからアプローチした時であればもちろんですが、多くのユーザーは自分からアプローチをした場合でも、相手側からのメッセージを待っているというケースは非常に多いのです!
実際にテディもマッチングアプリ初心者の頃、お相手からいただいたことで成立したマッチングに関してはメッセージを待っていたのですが、これによってかなり多くのチャンスを逃してしまいました……。
もちろん、マッチング後すぐに一言でもメッセージをくれる積極的な方もいますよ!
ただ、もちろんそうした方は少数派で、基本的にシャイでいいねを送るのが精一杯だから、メッセージを待っている!という方はかなり多いという印象ですので、ぜひこちらから積極的にメッセージを送るようにしましょう!
※特に自分からメッセージを送るはちょっと…と躊躇する女性は多いみたいです!男性の諸君!待ってても来ないかもしれません!積極的に行きましょう!!
マッチング後はすぐにメッセージを送るが吉!
また、マッチング後のメッセージ送信は、早ければ早いほど吉と考えていいでしょう!
もしかすると、「すぐに連絡したら必死だと思われないか?」と考える方もいるかもしれません。
しかし、マッチングをしたタイミングというのは、当然お相手がゼクシィ縁結びにログインしている状況です。
つまり、メッセージをすぐに送信することによって、自分のメッセージを読んでもらえる・返信をもらえる確率が非常に高くなるということです!
もしあなたがマッチングアプリ初心者であればわからないかもしれませんが、じつはマッチングした相手全員からメッセージの返信がくることはほとんどないのが現状です。
ゼクシィ縁結びはユーザーも少なく、女性側も慎重なのでまだマシですが、マッチングアプリでは基本的に女性は多くの男性からアプローチを受けています。
そのため、自分のメッセージが埋もれてしまいやすくなっているのです。
ゼクシィ縁結びでもそうですが、マッチングアプリではマッチングしてからがスタートではありません。
メッセージの交換が始まってからがスタートなので、返信をもらうための努力は必須なのです!

ゼクシィ縁結びでマッチング後、最初のメッセージには何を書けばいい?
ゼクシィ縁結びで出会いを掴むためには、マッチングよりも「メッセージの交換を始められる」ことが大前提です!ということはつまり、「返信をもらえるようなメッセージを送らなければならない」ということになります。
それではマッチング後最初のメッセージにおいては、どのようなメッセージを送ればいいのでしょうか?ここではそんなファーストメッセージの内容をご紹介します!
マッチング後に送るファーストメッセージの構成はこれです!
- マッチングしてもらえたことへのお礼
- 軽い自己紹介(自己紹介文に書かれていることでOK!)
- 「なぜアプローチしたのか」に対する理由
- 共通点や興味・関心に対する質問
- 呼び名を訪ねて、締める
まずはマッチングしてもらえたことに対するお礼をいいましょう。具体的には、「こんにちは!マッチングありがとうございます!」程度でOKです。
つぎに、軽く自己紹介をしましょう。自己紹介は、
という感じで大丈夫です。ここの内容は、自己紹介文に詳細を記載していれば相手もチェックしているはずなので、そこまで突っ込んで話すと逆にくどくなってしまいますので、注意しましょう。
そして「アプローチの理由」をお伝えするのも大事です。たとえばですが、
といったイメージです。 マッチングアプリの登場で出会いが手軽になった分、女性側は「無作為にいいねを送っているのでは?」と男性に疑いの目を向けていることも少なくはありません。
しっかりアプローチした理由を伝えることで、「ちゃんとしっかり見てくれた上で選んでくれているんだ」と安心してもらうことができますよ!
さらに「質問」を入れることも忘れずにしましょう。
たとえば料理が趣味と書いているのであれば、
といったように質問をしましょう。質問を入れることで相手も返信しやすくなるので、返信率がグッと上がりますよ!
最後は相手の名前の呼び方を訪ねて、文章を締めましょう。
具体的には
などでOKです。
これで、ファーストメッセージは完了です!
実際にテディはいつもこの型でメッセージを送っていますが、女性からは「まじめな感じが伝わってきたから返信した」という声をもらうことができました!
あなたもぜひ、この型を使ってメッセージを送ってみてください!きっとたくさんの女性から返信がくるはずですよ♪
ゼクシィ縁結びはマッチングがゴールじゃない!メッセージのやりとりで出会いのチャンスを生み出そう♪

いかがでしたでしょうか?
今回は、ゼクシィ縁結びにおけるアプローチからマッチングの流れや、ファーストメッセージを送る心構えやコツをご紹介しました!
これからゼクシィ縁結びを使って婚活を始める方はぜひ、この内容を参考にして、素敵な出会いを作ってくださいね♪
