趣味は筋トレ。元々デブで非モテだったが大学3年で覚醒。体脂肪5%を切った時はマッチングアプリで”無双状態負けなし”でそのノウハウを発信中。付き合うなら一周回ってギャル。
Omiaiを始めようか悩んでいる方、せっかくマッチしたけどなんか怪しいなと感じている方。
みなさんそれぞれの不安な点があると思います。
「Omiaiにはサクラがいるの?」
「まさかこの人ってサクラ?」

Omiaiのサクラ・業者の実態を知れるだけでなく、騙されないように見分ける方法がわかりますのでぜひ参考にしてみてください!
この記事で分かること👇
マッチングアプリおすすめランキング
1位:ペアーズ
初心者も地方住みも、恋活も婚活も⭐️全員入れるべきマッチングアプリNO.1
2位:マリッシュ
初心者で出会いやすいマッチングアプリNO.1!再婚やシンママも🙆♀️
3位:with(ウィズ)
インストール数NO.1のマッチングアプリ 👑 課金しても損なし!
Omiaiで男女200人を調査したらなんと◯◯人のサクラ・業者を発見!!
Omiaiに登録しているユーザーの写真・自己紹介文・メッセージの観点からサクラ・業者なのか徹底調査してみたところ、なんと200人中疑いのあるユーザーは8人となりました。
確率としては、4%!

では、その4%の人たちはどんな目的なのでしょうか?詳しくみていきましょう!
サクラ・業者の手口
そもそもサクラや業者についてあまりよくわからない方もいると思いますので、その正体を解説します!
サクラ | 業者 | |
雇い主 | アプリ運営会社 | 運営と無関係の個人 |
目的 | 会員のカサ増しor課金 | 勧誘・詐欺・援交 |
手法 | メッセージを続けさせる | 会う・通話で勧誘 |
大きく違うことは運営会社が関わっているかいないかです。
Omiaiは累計会員数1,000万人越え(2024年7月時点)のユーザーがおり、運営会社がカサ増しでサクラを入れるメリットはないため、サクラは存在しません。
出会い系アプリの中にはメッセージの際にポイントを都度課金するというものもあります。
つまり、ユーザーがメッセージをすればするだけ、運営会社にはメリットとなるわけです。

しかし、残念ながら業者は存在します。
今回の4%もすべて業者です。
業者はどのようにして見分けていけばいいかを次項で詳しく解説します!
Omiaiでサクラ・業者かどうか見分ける方法
それではOmiaiに潜むサクラ・業者の見分け方について解説していこうと思います。
それぞれ「写真」「プロフィール」「メッセージ」の三つのポイントに分けて見分け方を解説していきます!

sponsored by 株式会社Omiai
サクラ業者の特徴|写真編
- イケメン・美人すぎる
- 露出が激しい
- 金持ちアピール
まずはマッチする前にチェックしておきたい、写真での見分け方です。
ここでははっきりと断言できない場合もありますが、最初に疑うポイントになりますので詳しく解説していきます。
①不自然なほど美男美女
こちらに関しては高確率でサクラ・業者であると言えます。
「不自然なほど」というのは芸能人の中でもトップクラスに美女・イケメンであるということです。

「こんな可愛い・かっこいい人と連絡ができる」という心理を悪用した手口となります。
また、ただ美男美女の可能性がなきにしもあらずなので、他の写真もみてみるようにしましょう。
顔写真が少なすぎたりする場合、それ以上画像を探せなかったということですので99%サクラ・業者ということになります。
②露出or金持ち主張激しい
露出が激しかったり、金持ち主張の激しいユーザーには注意しましょう。
例えば、高級車の写真や豪邸の写真など、「羨ましい」と思うような画像を使っているユーザーはネットワークビジネスや投資の勧誘を目的としている可能性があるので注意しましょう。
また、露出が激しい場合、「援交」や「水商売」の勧誘である可能性があります。
サクラ業者の特徴|プロフィール編
- 無記入が多い
- ハイスペックすぎる
- ビジネス関係のワードがある
- こちらに好都合すぎる
続いてプロフィールの内容で見分ける方法です。
写真で判断しきれない場合は、ここでサクラ・業者なのか見分けることができる可能性があるので十分注意してみておきましょう!
①無記入が多い
まず、無記入の箇所が多い人はサクラ・業者という以前に恋愛真剣度が低い人である可能性が高いです。
サクラ・業者以外にも、ヤリモクや既婚者である可能性なども考えられます。
女性の方で、ヤリモク・既婚者を徹底的に見分けたいという方はこちらの記事も同時に確認してみましょう!
②ハイスペックすぎる
- 年収が1000万以上
- 話せる言語が3種類以上
- 身長180cm以上
- イケメン・美女
これらで当てはまるものが多ければ多いほどサクラ・業者である可能性が増えていきます。
メッセージをしていて、少しでもボロが出たらそこで関係を打ち切るようにしましょう。
③投資・自由な生活・ビジネス勧誘を匂わせる文字
相手のプロフィールに書いてある文字に注目すると、業者であるかどうか判断できる場合があります。
以下の文字がプロフィールに含まれている場合注意しましょう。
- 投資
- 自由に生活
- 起業
- ビジネスに興味があります
こういったユーザーというのは主に何かのビジネスの勧誘を目的としていて、悪質な情報商材を高額な料金で販売しお金をだまし取ろうとしている業者もいます。
男女ともにこのワードが自己紹介文にあるユーザーはできるだけ近づかないようにしましょう。
④こちらに好都合すぎる
例えば女性ユーザーの詳細プロフィールで出会うまでの希望が、「マッチングしたらできるだけ早くまずお会いしてみたい」になっている場合、他のプロフィールの内容も少し注意してみてみましょう。
男性にとってはすごく都合がよく感じるかもしれませんが、女性は普段から男性に比べていいね数をたくさんもらっているため、マッチング後すぐに会うというのが現実的ではないのです。

また他にも自己紹介文で「LINE交換OKです」と書いてある場合なども注意が必要ですね。
sponsored by 株式会社Omiai
サクラ業者の特徴|メッセージ編
- 女性からLINEを求められる
- ビジネスの話をしてくる
- いきなり長文自己紹介
- デート日時・場所を細かく指定してくる
- 謎のURLを貼ってくる
そして最終的にサクラ・業者であると断定できるポイントはメッセージになります。
実際の業者とのメッセージを交えて見分け方をご紹介していきます。
①女性からLINE交換を求められる
まず、大前提として女性は無料でメッセージもできるためLINEに移行する意味もないですし、普段からたくさんの男性からいいねとメッセージがきている中で男性側が仕掛けずに行動することはあまりないです。

また、恋愛がしたいわけではないので、LINE交換はその日中に誘ってくることがほとんど。
しかし中にはメッセージが埋もれるからという理由でLINE交換をしたいという女性の方もいるかもしれません。
メッセージの流れや今までご紹介した見分け方を参考に判断することをオススメします!
②ビジネスに関する話をしてくる
メッセージでビジネスに関する話をしてきたら、それは100%業者です。
もし、詳細プロフィールに職業が記入されていなかった場合、「ご職業は何をされているんですか?」と聞いてみましょう。
実は後から言おうとしてたんだけど、普段は飲食店を経営しているんだけど、コロナの関係もあって副業をしはじめたんだよね!
このユーザーは即ブロックしましょう。
経営していることだけを伝えれば良いのに、わざわざ副業の話をしてくるということは投資やネットワークビジネスに勧誘してこようとしているユーザーである可能性がとてつもなく高いのです。
③いきなり長文自己紹介文
簡単に自己紹介しておきますね!
りか/25歳/一人暮らし/Dカップ
彼氏いない歴2年
職業→パーソナルトレーナー/シフト制
真剣に彼氏欲しい
あ、ちなみに登録年齢ミスです!
マッチ後すぐに謎の長文自己紹介がくる場合は注意しましょう。

案の定次の日にはイエローカードを受けていて、その後強制退会処置を受けていました。
イエローカードとは、こういった恋愛目的以外でOmiaiを利用している人を排除するための機能で、他ユーザーからの通報があった場合にそのユーザーが付与される機能になります。
少なからず業者が潜んでるとはいえ、その数はとても少なく、こういった防犯機能によりさらに安全を守られているのです。
イエローカードについて詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみましょう!
④デートの日時・場所の指定を細かく指定してくる
まず、女性から積極的に酒の場を誘ってくる人というのは注意しましょう。
女性としてはむしろお酒は避けたい人が多く、ランチや早めのディナーが良いという方が多いです。
逆に男性の方で、夜遅くにデートに誘ってくる人はヤリモクかもしれません。

こちらの女性は、こちらが食事ならいけるよというと、「お酒がいい」といってきたそうです。(男性編集部員のLINEを見せてもらいました。)
結局この日はやめて後日ということに。

後日、「19時に新宿は?」といってきたり、こちらが予約したお店を拒否してきたりと、怪しさMAXです。
こういった女性の手口としては、「ぼったぐりバー」に連れていき、悪質に高額な料金をだまし取ろうとしているというものです。
本当に危険なので、やけに場所や時間に色々いってくる女性は違和感を感じた瞬間に関係を断ち切ることをオススメします。
⑤謎のURLを送ってくる

一番騙されてしまいやすく、非常に迷惑のかかる悪質なユーザーはこちら。

このURLを踏んでしまうと、あなたのスマートフォンに登録されている個人情報を抜き取られ、悪質に使用されてしまう可能性があるのです。
こういったURLはいくら気になっても絶対に押さないようにしましょう。
サクラのいないOmiaiは業者も排除するセキュリティが完備
Omiaiは、サクラゼロはもちろんのこと、悪質ユーザーの抹消のため『24時間365日の監視体制&通報システム』を導入しています。
実際に、Omiaiが定める利用規約に違反したユーザーにはイエローカードを付与し、行動を制限したり、それ以上の場合は強制退会させる措置を取ったりしています。
ここまで安全な出会いを提供しているマッチングアプリは決して多くはありません。

また、今現在、20代〜30代の5人に1人がマッチングアプリを利用していて、オンラインでの出会いが当たり前になってきている日本。
その中でも、真剣な出会いを求める男女に大人気なのがOmiaiです。
ここまで読み進めていただいたみなさんは、もう既にマッチングアプリでの出会いにかなり前向きではないでしょうか?
ただ、”あなた”がOmiaiに適しているかどうか気になりますよね。
- 20〜40代の男女で、真剣な恋活がしたい方
- 20〜40代の男女で、結婚を見据えたお付き合いがしたい方
あなたは当てはまりましたか?
いくつかOmiaiの口コミを調査してみたところ、他のマッチングアプリよりもOmiaiを推す声が多く上がっていました。
ペアーズは遊び目的の人が多そうで、チャラそうな人からばっかり連絡が来たのでやめました。ゼクシィは後退した20も上のおじさんばかりでやめました。omiaiは良いです。
(友達は2組omiaiで結婚してる)— ざわざわ (@tabemono_3) 2018年10月10日
20代〜30代の5人に1人がマッチングアプリで素敵な出逢いを掴んでいます。あなたもOmiaiで新しい出会いの門出を迎えませんか?
sponsored by 株式会社Omiai
Omiai以外にサクラや業者がいないマッチングアプリを知りたい方へ
先ほど紹介したおすすめな方一覧に当てはまらなかった方、いますよね。
人の出会いの形・目的は三者三様です。
安心していただきたいのが、Omiai以外にもあなたのニーズに合い、サクラのいないマッチングアプリはあります。
ブ男が使ってサクラに騙されることなく本当に出会えた話を公開していますすので、気になる方は是非ご覧ください!