マッチングアプリから出会い系アプリまで幅広く利用し、過去に騙された経験なども含め安全に出会うためのノウハウを伝えている。
この記事では、ペアーズで初デートに誘うコツや、成功率が高くなる「誘うときの例文」をご紹介します。
また、「初デートって何したらいいの?」という方に向けて、おすすめのデートプランをご紹介します。

この記事で分かること👇
【例文あり】ペアーズ(Pairs)での初デートへの誘い方
今回は僕が実際に使っている誘い方をご紹介します。



LINEのテクニックとか探せばいろいろありますが、僕としてはシンプルにストレートで誘うのがベストだと思っています。
ただしいくつかポイントと注意事項があるので、それだけ気を付けるようにしましょう。
誘う時のポイントと注意事項
僕はテクニックだとは思ってないですが、ポイントがあるので紹介します。
- ペアーズで相手が入っているコミュニティなどから興味のあるところを提案。
- 日程は直近で2つほど候補を提示してあげる。
- 時間と集合場所は全部男性側が決めてあげる。
今回は相手がパンケーキ好きだと事前に分かっていました。
しかし、相手の好みが何か分からない場合もあるので、その時は「〇〇さんは何が好きですか?」と聞きましょう。

逆に女性に決めさせる男って、か弱そうで男らしさなくないですか?
また、LINEで多くの人がやってしまいがちな注意点も紹介します。
デートに誘うのが慣れてないとやりがちですが、かなり悪印象なので控えるべき内容です。
- ボケる
- プライベートの質問攻め
- アドバイス
- 返信催促
- 今日あった出来事の報告

普通に嫌がられます。
ちなみにマッチングアプリでは、ドタキャンが結構ありますので注意しましょう。
ペアーズ(Pairs)での初デートを確実に成功させる方法
デートに誘ったら実際に当日はどうするのか、初デートを成功させる必勝法を伝授していきますね。
清潔感が全て
さて、あなたは今清潔感があるでしょうか?
清潔感がないと、せっかく初デートしても途中で帰宅されてしまう悲しい事態になることだってあります。
それくらい清潔感は重要!
ここで言う清潔感とは、
- 毎日お風呂に入っている。
- 爪を短く切っている。
- 歯磨きしている。
という話ではないです。

しかし、本当の清潔感はこんなにも要素があるんです。
- 髪の毛セットしてある。
- ひげを剃ってる。
- 眉毛が整えてある。
- 鼻毛が整えてある。
- ニキビ/ニキビ跡はbbクリームで隠す。
- サイズがちょうど良い服装。
- 汚れてない靴。
- 服はモノトーンがおすすめ。
- 見える部分の無駄毛は気にならない程度に短く。
最低限これくらいはやるべきかと思っています。
特に服などは難しいので、Instagramで「デートコーデ」で検索したり、あるいはスマホアプリの「WEAR」などもおすすめで参考になります。
【スマホアプリWEAR】

マイナス要素を無くす
清潔感を整えたら、次は行動のマイナス要素を無くしましょう。
- 早口でしゃべる
- 猫背
- 甲高い声
- キョロキョロ視線が落ち着かない。
- 女性の目を見て話せない。
- 動きに落ち着きがない。
これをやってしまうと、相手に一緒にいたいと思われなくなるので、なるべくなやらないように気をつけましょう。
良い所を見せたい気持ち分かりますが、まずは行動一つ一つのマイナス要素を無くすべき。
場所はどうする?

そこで、デート場所について僕が実践しているノウハウを余すことなく紹介します。
- 待ち合わせ場所から徒歩5分以内。
- できれば事前に予約しておく。
- お店を選ぶ基準を満たしているところ。
3つ目のお店を選ぶ基準についてですが、⬇︎
- お洒落
- 美味しい
- 値段が高すぎない
- うるさすぎない
- 明るすぎなく落ち着いた場所
しかし、そんなお店を知らないと言う人も中にはいるのではないでしょうか?
そんな人は食べログを使ってみると良いでしょう。
評価が星3.5以上なら、基本ハズレはないです!
人生で初デートという人にも使いやすいです。

カフェorランチがおすすめ
カフェにすればいいのか?映画にすればいいのか?カラオケにすればいいのか?
など初デートの場所に関する疑問って抱きがちです。
しかし、僕の経験上、初デートならカフェやランチがおすすめです。
居酒屋やカラオケは女性からすると、怖いと感じる人も多いです。
そのため、安心感を与えるという意味でも初デートではなるべくカフェでお話しましょう!
時間帯と時間はどのくらい?
初デートに関しては時間帯をいつにするかという疑問も非常に多いです。
これについてですが、おすすめは昼で2時間程度がベスト!
あまり長く話すぎると「この人とはたくさん話したし、今回だけでいいかな」と思われてしまうから。

もちろん絶対に2時間じゃないといけないというルールではないので、参考程度にしてください。
デート中の会話が不安
初デートは誰でも緊張します。
その上、まだ一度もあったことのない人ですから、より一層緊張しますよね。
会話に不安という人に誰でも使える会話のコツを紹介します!さしすせその相槌を打つとかそんなレベルではありません。

✔️化粧事情や流行の服など女性ネタを持っておく。
✔️小学校あるあるで盛り上がる。
−俊足=イケメン。
−悪ガキ=イケメン。
−ドッチボールが強い=イケメン。
−給食が異常に食べられない人。
−手袋逆から言って。
−プロフィール書く謎の手紙。
−先生が使うホウキに憧れる。
✔️「もし〇〇ちゃんが男だったら?」と仮定の話をする。
✔️「好きなアイスランキング」などランキングの発表会をする。
正直かなり盛り上がるので、2時間なんてあっという間に過ぎます。

デート中に気を付けるべきこと
一般的に言われていること以外にも、僕が実際に初デートで気をつけたことを紹介します。
- 相手にアドバイスとマジレスは極力控える。
- 金持ちアピール、チャラさアピールはしない
- 次回のデートを決める。
- 店員への態度は本当に気をつける。
- クチャクチャ食べない。
今時店員への態度がひどい人は少ないかもしれませんが、一応言っておきます。
またアドバイスや自慢話も控えましょう。
というのも、相手が自分の話を話すのは、自分の話に共感して欲しいからです。
そして初デートで最も重要なこと。それは…
2回目のデートの約束をする。

もちろん後日LINEでいいやなんて思っている人いるかもしれませんが、意外と予定を立てられないことが多いです。
初デート中にタイミングを伺って、次回のデートを決めましょう!
デート後のLINEってどうすればいい?
もちろんここで、2回目のデートに誘っても大丈夫です。
例えばこんな感じ。

とはいえ、デート中に決めた方が約束率は高い傾向にあります。
それから、家にちゃんと到着したかの確認LINEですが、かなり一般化していてド定番過ぎるので、僕はやってません。

しかし、「〇〇さん、今日はありがとう」などのお礼メールはするべきでしょう!
デートが終わって何も連絡がないのは、ちょっと寂しいものです。
【よくある質問】ペアーズ(Pairs)の初デートに関するQ&A
意外とよくある質問にお答えしていきます。
予算はいくらくらい?
本記事ではカフェをおすすめしているので、1人あたりの予算としては1,500円以内におさまるはずです。
割り勘にするべき?
かなり難しい質問ですが、基本は男性が多めが正解だと思っています。
男性としては奢りたい派もいるかもしれませんが、女性としては、借りを作りたくない人もいるので、完全に奢るのは控えましょう。
車でデートは?
最初はまずカフェやランチでのデートがおすすめです。男性は女性を車に乗せたあと、何を考えているかわからないので、男女どちらも車は控えましょう。
キスはOK?
なるべく控えましょう。お互いが真剣な交際を目的としている場合、初デートでキスは早いです。
手を繋ぐのは?
微妙です。どちらかと言えばなし。僕は2回目以降にしています。
告白は?
初デートで告白に至るほど深いデートしたの?って相手目線で考えてみてください。多分厳しいです。
