- 平井えりか編集部員
- マッチングアプリが大好きなOL。今までのマッチング数は数知れず。ほとんどのアプリで人気会員になる。
出会いを求め、ペアーズを積極的に使っている方!
「ログイン状況って隠せないのかな?」
「ずっとペアーズ使ってる人みたいで恥ずかしい、、、」
なんて思ったことありますよね?

ペアーズのオフラインモードとは?
ペアーズのオフラインモードのみ説明したいところですが、プライベートモードも軽く説明します。
というのも、最近オフラインモードとプライベートモードを混同している人が多いからです。

オフラインモードとは
オフラインモードとは最終ログイン表示を「1週間以内」に固定する機能です。

アクティブ状況を隠せるということですね。
ペアーズのオフラインモードは無料?
残念ながら無料の機能ではありません。男性も女性も有料プランに入る必要があります。
まず料金とプランがこちら!!!
男性→プレミアムオプション 2,980円/月
女性→レディースオプション 2,900円/月
”いやいやオフラインモードに3,000円の出費は渋い、、、”
有料プランのオプションはオフラインモードだけではありません!
こちらをご覧ください⬇︎
- 毎月のいいねが+50回(男性)/毎月のいいねが+20回(女性)
- 初回メッセージ優先審査
- 異性の検索結果に上位表示
- 異性にいいねを優先的に通知

異性に出会う確率が上がるなら3,000円/月の出費は安いかもしれません。
今回あげた例以外にも魅力的なオプションが多数あります。
有料プランに興味を持った方や、課金するタイミングを迷っているという方はこちらの記事を読んでみてください。
プライベートモードについて
プライベートモードは簡単に言うと、自分のプロフィール公開範囲をコントロールする機能。
自分がいいねをした異性、マッチングした異性のみにプロフィールが公開されます。
- 不特定多数の人に自分の写真や情報が公開される事に不安がある
- Facebook上で友達でない知人に自分の写真や情報を公開したくない
- 自分からアプローチした異性だけに自分の写真やプロフィールを公開したい
プライベートモードを利用するにはプライベートモードへの加入が必要です。
AppStore/Google Play : 2,500円/月
プライベートモードについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
ペアーズのログイン表示仕組み
”そもそもログイン状態っていつ表示されてるの?”
”アプリを終了すると、オンライン中のバッジはすぐ切り替わるの?”
ログイン状態はいつ異性に確認されているのでしょうか。確認していきましょう。
ログイン状態のバッジはいつ表示されているのか?
- さがす・コミュニティ欄
→オンライン中の異性のみバッジが表示される
- 異性からのいいね・メッセージ・プロフィール欄
→全てのバッジが表示される
※マッチングし、メッセージを2往復以上すると、お互いのログイン状態が表示されなくなる!
(一方的に送っても消えない)
下の画像は具体例です!

プロフィールに飛んでも確認できません。
アプリ終了後のログイン表示が切り替わるタイミング
- PCブラウザ版 → すぐに切り替わる
- スマホアプリ版 → 5~10分で切り替わる
スマホアプリ版はタスクを閉じずに、他のアプリを開いた場合
→「ログイン中」と表示されてしまいます!
アクティブユーザーだと思われたくない方は
タスクまでしっかり閉じましょう。
ペアーズでオフラインモードにする必要性
自分のアクティブ度を隠すという行為にはどのような効果があるのでしょうか。
メリットとデメリットを比較していきましょう。
メリット
①メッセージの快適さを確保
メッセージが来たとき、「すぐに返信しないと!」と、焦ってしまう方いますよね。
オフラインモードにしておくと、ログイン中であることが相手にバレません。
相手に失礼なく、自分のペースでやり取りができるのです。
余裕がある分ゆっくり返信の内容を考えることが可能です。
②身バレの確率が低くなる
ペアーズの検索条件には「最終ログイン状態」を設定することができます。
マッチングを望む人はアクティブなユーザーを求めるはずです。
なのでオフラインモードにしている場合、検索結果に表示される確率が低くなるでしょう。
③自由にON/OFF可能
オフラインモードは設定の欄から、自由に解除することができます。
ペアーズに疲れてしまった時、オフラインモードにして距離を置いてみましょう。

自分モチベーションに合わせて、上手に活用するのが大切ですね。
デメリット
①異性からのいいねが減る
ログイン状況バッジ=アクティブ度です。
つまり、最終ログイン時間が直近であるほど積極的なユーザーであることを示します。
数の限られたいいねをマッチングの確率が低そうな相手に送りませんよね。
結果的に異性からのいいねが減ってします。
②怪しまれる
足あと・いいね・メッセージはリアルタイムで通知されます。
もしオフラインモードでこれらの行為を行った場合、
「最終ログインが1週間前の人から通知がきた!?もしかしてサクラか業者?!」
と、相手から疑われてしまう可能性があります。
相手に不安を与えるだけでなく、貴重なマッチングチャンスを逃してしまいます。

私自身、サクラや業者と出会ったことはありませんが、絶対にいないとは言いきれません。
ネットの情報だけでは見分けることは難しいですよね。
こちらの記事では実際の体験をもとに見抜くコツを解説しています。
ペアーズでの体験談をもとに人気会員がサクラや業者の見分け方を解説しています! オフラインモードにすると全体的にマッチングの確率が低くなるようです。 なので、 ①相手の方と関係が順調に進んでいる方、②何人かに絞ってメッセージに集中したい方にオフラインモードの活用をおすすめします。 ③これからマッチングしていくぞ!たくさんの人と出会いたい!という方はオフラインモードの活用はおすすめしません。 しかし、有料オプションに入るとマッチングの確率が上がるのは確実です。 【課金して出会いを増やす→相性の異性を見つける→オフラインモードをON】 という使い方はアリです◎ 自分に必要なオプションを取捨選択して快適に出会いを見つけましょう。 ”やっぱりログイン表示気になる!でも課金したくない!” という方に紹介したいのが『omiai』というマッチングアプリです。 omiaiは会員数こそペアーズに負けるものの、とてもペアーズに似たアプリということがわかりす。 オンライン表示の種類も含めて比較していきましょう。 なんとomiaiではプレミアムパックに加入している人のみ、 ①異性にオンライン中(緑の点滅バッジ)を知らせること、 ②異性がオンライン中かどうか、を確認することが可能になります。 どのアプリでもオンライン状況の表示は異性を判断する上で大切な要素なのですね。 ログイン表示もアプリによって異なることがわかりました。 ログイン表示がどうしても気になるという方は、他のアプリを使ってみるのも1つの手かもしれません。 omiaiに興味を持った方はこちらの記事をぜひ読んでみてください!オフラインモードに向いている人
ログイン中がバレないアプリがある?!
omiaiってどんなアプリ?
omiaiのログインバッジ
【2020年版】Omiaiの使い方を画像つきで解説!年齢確認・プロフィール変更・メッセージ方法まで完全網羅。