Tinderで1,500マッチ、累計だと3,000マッチをした男。タップルは並行して利用し、Tinderとはまた違うノウハウを考え続けている。スワイプ式に慣れた結果、写真からリアルな顔を正確に想像する特技がついた。
「タップルのフィード機能って?」
「ぶっちゃけ必要なくない?」
そんなことを考えながらこの記事に来てくれたのではないでしょうか?
ありがとうございます!
一生懸命書いた甲斐がありました!
ぶっちゃけ言うとタップルのフィード機能は【絶対に必要なモノ】ではないです。
ですが!
知らないと損する可能性があります。
今回はタップルのフィード機能を解説していきます!

Contents
タップルのフィードってなに?
タップルのフィードは、マッチした相手のプロフィール更新内容が確認できる機能です。
- 写真
- ひとこと
- 趣味タグベスト
以上の3つが更新されると、フィードに投稿されます。
- 相手との共通点を見つける機能
- #グルメ#旅行好き などさまざまなタグがある
- 趣味タグベストは最も好きな趣味タグ5つのこと

このフィード機能はTwitterの簡易版みたいなもので、Tinderでも導入されたりしています。
タップルのフィードからメッセージを送ってみる
フィードで投稿された相手のプロフィール更新に対して、メッセージを送ることができます。
「どうやって送るか?」
「どう表示されるのか?」
タップル画面のスクショを用いて確認していきましょう!
1.やりとり画面の上部から【フィード】を選択する

2.画面にある【メッセージ】をタップする

3.メッセージ内容を入力する

4.【メッセ済み】となったら完了

5.メッセージ画面で確認してみる


タップルのフィードのメリット・デメリット
ここからはフィードのメリット・デメリットを紹介していきます。
見る側のメリット
見る側のメリットは2つあります。
- 活動中の相手に的を絞れる
- メッセージの話題になる
活動中の相手に的を絞れる
フィードを確認することで、タップルにログインして活動している人を知ることができます。
またフィードでは更新された時間も確認できるので、相手がどの時間帯に活動しているのかもわかります。
メッセージの話題になる
フィードを使うことで、メッセージの話題を作ることができます。
例えば、相手が【#カフェ】で趣味タグベストを更新していたとしたら
「カフェ最高ですよね!自分もカフェ巡り大好きです!最近行ったオススメのカフェとかありますか?」
みたいな感じで話題を広げやすいです。
初回メッセージに悩んだり、メッセージが途中で詰まった時に活用しましょう!
見る側のデメリット
メリットもあれば残念ながらデメリットもあります。
メッセージが返ってこないのにフィードが更新されていると少しショック
以下のツイートをご覧ください。
タップルのフィード機能って最高に要らない機能じゃない?
メッセージ返ってこない人の更新とか見ると多少なりのショックはあるよ?— 蛙 (@dR6mog) September 3, 2020
たしかに現実を突きつけられている気がしてショック受けますよね。

見られる側のメリット・デメリット
次に見られる側のメリット・デメリットを紹介します。
見られる側=フィードにプロフィールを更新する側です。
注目を集められる
これはメリットにもデメリットにもなります。
頻繁にプロフィールを更新することで相手のフィードに自分を頻出できる
→自分のことを認識してもらいやすくなる

頻繁に更新しすぎて相手のフィードが自分で埋め尽くされる
→鬱陶しくてブロックされてしまう可能性がある
ブロックすると/されるとどうなるか気になるって方は参考にしてください?
フィードのメリット・デメリットは分かりましたか?
以下にまとめます。
<見る側>
- 活動中の相手に的を絞れる
- メッセージの話題になる
<見られる側>
- 注目を集められる
<見る側>
- メッセージが返ってこないのにフィードが更新されていると少しショック
<見られる側>
- 注目を集められる
タップルのフィードよくある質問
ここではタップルのフィードに関してよくある質問に回答していきます。
- 設定でタップルのフィードは非表示にできる?
- タップルのフィードは自分で消せる?
- タップルのフィードの表示期間は?
- タップルで相手のフィードが消えたのはなぜ?
設定でタップルのフィードは非表示にできる?
2021年2月時点、自分でフィードを非表示にすることはできません。
ただ特定の相手にだけ非表示にしたいということであれば、ブロックすることで相手には自分のフィードが表示されなくなります。
タップルのフィードは自分で消せる?
自分で特定のフィードを消すことはできません。
ちなみにマッチする前の情報も相手は見れるので注意が必要です。
タップルでフィードっていうマッチングした相手の更新状況が見える機能があって(何のためかは知らんw)、いま気付いたんだけど、アレってマッチング前の状況もみれるのな!!
おかげですきぴの過去の呟き見れたわ!!!
??○日、ご飯行きたーい!
みたいな。
スクショはしたので、問い詰める?— やばみ@2021年は頑張る (@guessyabami) August 16, 2020

タップルのフィードの表示期間は?
フィードの表示期間は10日間。
タップルの公式では明記されていませんが、実際に調べたところ10日間はフィードに投稿が残っていました。
タップルで相手のフィードが消えたのはなぜ?
相手のフィードが消えた理由は2つ考えられます。
- 投稿内容が不適切だと認識された
- 相手にブロックされた
せっかくだから使ってみよう!タップルのフィード
ここまでタップルのフィード機能を解説してきました。
- 気になったら使ってみよう!
- ファーストステップは趣味タグベストのフィードにメッセージを送ること!
無料なので損することはありません。
少しでも素敵な出会いに前進する可能性があるなら使ってみましょう!

最近、マッチングアプリを使っていることが当たり前の世の中になってきましたが
「マッチングアプリを使っているのに出会えない」
という意見が多いのも現状です。
それは、自分に合わないマッチングアプリを使っている可能性が高いです。
マッチングアプリは自分に合うものを使うのが最重要です。
