このコンテンツにはPRを含みます。掲載内容、順位においては事実に反して優遇されることはありません。

マッチングアプリで出会った人をデートに誘って当日惚れさせるための小さな事。

互井一翔
こんにちは。マッチングアプリなび編集部の互井一翔(イツカ)です。本記事ではマッチングアプリで500人以上の女性と出会ってきた僕が、出会いを最大限に生かすデートへの流れ、当日のコツを大公開します!

流れを知ろう。マッチングアプリで出会い、デートして幸せを掴むステップ

互井一翔
何事も目標への近づき方と自分の状況を知っておく事が大事。この下のフローで、自分がデートの前の段階まで来ている事を確認して下さい。

本記事でフォーカスを当てるのは5番6番です。もし今の自分の状況が違うステップでしたら、

それぞれにリンクを貼ってあるのでそちらをご参照ください。

【男性編】マッチングアプリでデートまで繋げる実践テクニック

マッチングアプリでデートまで持っていけない男性の敗因として多いのが、がっつきすぎる事です。

特に気をつけてほしい「がっつきポイント」の克服の仕方を以下3つにまとめましたので、これを読んで焦らず女性をデートに導いて下さい。

デート前のメッセージではペーシングに気をつけよう。

早く仲良くなってデートに漕ぎつけようとすると、返信のペースが早くなりがちです。

仮に、相手が1日に1回(こちらが送ってから10時間後くらい)のペースでメッセージを返しているとします。

しかしあなたは、つい返信が来て5分も経たない内に返してしまう。

これだと相手は疲れてしまいます。特に女性の場合、多くの男性からメッセージが送られている事が想定されるので、自分のペースに合わない人は切るという女性が多いです。

なので、マッチングアプリのメッセージでは相手と同じくらいの頻度で返信をする”ペーシング”を意識して、少しずつ信頼を得ていくようにしましょう。

すぐに連絡先を聞かない、焦ってデートに誘わない

さて女性をデートに誘う際に一番大切な事は、「この人と会ってみたい」と思わせる事です。

ところが残念な事に男性の場合はどうしても、無意識な下心や他の男に取られたく無い焦りから「早く会いたい」と焦ってしまうものです。

その「焦り」を女性に勘付かれてしまうと、「余裕の無い人だ」とあなたの男性的価値が急落。

特に会話が盛り上がっている訳でも無いのにLINEを交換しようとする男性も同じく好まれません。

互井一翔
だからこそ、我々男子は肉食の本能を抑えて自分の思っているよりも大幅にアプローチのスピードを下げる必要があります。(笑)

最低でも1週間くらいはメッセージを続けてから誘いましょう。連絡先交換も同様です。

ただ女性によっては、「マッチング後にまずは会いたい」と思う方も。

イヴイヴOmiaiなら女性がマッチング後にすぐ会いたいかが分かるのでそれを指標にしてみるのも良いですよ。

初回デートに誘う時は昼のカフェで短時間

with デート 時間

そして最後は、初回デートは昼間に短時間で会うという事です。

会った事の無い人と話すのは多くの人が緊張しますので長時間は疲れてしまいます。

なので初回は1〜2時間だけ顔合わせ程度に会うのがベスト。穴場のカフェやパンケーキの美味しいお店など、相手の好みに合わせてランチタイムでも楽しめる場所を探しましょう。

互井一翔
会うのを昼間にするのは、相手の警戒心を解くためというのと、体目的では無い事を示すためです。「夜に会うのはちょっと怖いけど昼なら。。」とOKしてくれる女性は多いですよ。

【女性編】マッチングアプリでデートに女性から誘うのはOK?

結論から言うとデートに女性から誘うのは全然OK。むしろ男性は嬉しい。ただし!

本当に信頼出来ると分かってから誘う

いくら見た目やスペックがタイプでも「この人、大丈夫かな」という不安が少しでもある場合は、まだ誘わないでおきましょう。

「会いたくて仕方ない!」レベルまで来てから女性から誘う事を徹底して下さい。

というのも、多くの男性は女性の方から誘われると死ぬほど嬉しいので、「あれ、俺ってモテるのか」と調子に乗りがちです。

だからこそデートに誘ってくれた女性の事を好きになりやすいという男性は多く、勘違いさせる可能性があるのです。

それをふまえた上で、「本当に信頼できそうな男性」「本当に会いたい男性」に絞ってデートに誘うようにして下さい。

マッチングアプリで真面目な恋愛がしたい方へ
真面目な男性と出会える!結婚も夢じゃない婚活アプリ見つけました!

【見極め方】マッチングアプリでこの男性とならデートOK!

では本当に信頼できる、会ってもOKな男性の見極め方はあるのでしょうか?

正直、はっきりとした見極め方は無く、こればっかりは自身で経験を積み重ねて勘を磨いていくしかないです。

ただ、出来る限り危険男性を避ける方法を紹介します。

会ってOKな男性
  1. いきなりタメ口を使ってこない
  2. しつこく誘ってこない
  3. 容姿ばかりをやたらと褒めてこない
  4. 集合時間が遅くない
  5. 自分の指定した待ち合わせ場所に来てくれる

この5つのチェックポイントが全て揃えば、9割がたまともな男性なので、試しに会ってみると良いと思います。

互井一翔
自分の指定した場所に来てくれるというのは意外と大事で、男性の家の近くで会って連れ込まれる事を避けられる上、どれだけ自分に真剣に会いたいのかをテストできます。

【男性編】マッチングアプリで出会った女性との初デート攻略法

続いて、男性が女性とのデートで意識するべきポイントをおさえましょう。

デートの鉄則①身だしなみ

互井一翔
まず、服装は無難なものにしましょう。無難というのは、ストライクにはならなくても、そのファッションを嫌いな女性はいないという服装です。

しかし身だしなみとは服装だけではありません。

髭が綺麗に剃られているか、爪が伸びていないかなど、女性は男性の細かいところまで見ています。

下の記事でチェックポイントをまとめたので見てみて下さい。

マッチングアプリからの初デートで失敗しないために。
彼女を作りたい、デート前の男性は必見!女性を落とすためのチェックポイント。

デートの鉄則②店は予約し、前日はリマインド連絡

当日になって、行きたいお店がいっぱいとなると、グダッてしまい女性もがっかりです。

反対に、一手間かけて予約してくれたというだけで女性は「気が利く人だな」と好感を持ってくれます。

しかしどうしてもその手間を省きたい方は、Dineというマッチングアプリなら店の予約までアプリが自動でしてくれて、比較的デートもしやすいですよ!

デートの鉄則③自分の話をしすぎない

これは会話での鉄則です。多くの人は自分の話をすると楽しいです。

なぜなら話している時は人の話を聞く必要がないし、自分の得意分野や好きなトピックで話せるから。

互井一翔
そして自分の事をわかってくれる男性が好きという女性は多いので、なおさら自分の話をするのが好きという女性は多いです。例え自分で気づいていなくても。

それなのに男性ばかりがずっと話していると女性は満たされずデートの満足度が落ちてしまいます

もちろん男性にどんどん話してほしいという女性もいますが、そういう方に対しても男性から「質問」だったり「軽いいじり」をする事で和んでいき、

デートの最後までに男:女の話した量が3: 7くらいになるようにしてみて下さい!楽しかったと女性からLINEが来る事間違いなしです。

デートの鉄則④次のデートのアポを取る

そして会話で女性を楽しませたら、初回デートは短めで解散しましょう。

「もう少しお話したいけど。。」という名残惜しさを演出し、そのタイミングで次のデートに誘うとOKがもらいやすいですよ!

【女性編】マッチングアプリで出会った男性との最強デート術

モテる女のデート①服装は無難に

まず服装は、露出を控えて良い意味で「男ウケ」を狙いましょう。

マッチングアプリで知り合って初デートという事は、相手がどんな格好が好きか分かりませんよね。

迷いすぎてもキリが無いので、派手すぎず地味すぎず、服屋のマネキンくらい無難で良いと思います。

積極的に行きたい人は相手に、好きなファッションを聞いてみて参考にコーディネートできれば脈ありアピールにもなるのでgood!

モテる女のデート②人通りの多い場所で待ち合わせ

待ち合わせを人通りの多い所でするべきなのは、いきなり静かな所で会うよりも、周りに人が多い状態でファーストコンタクトを取った方が緊張が解れやすいからです。

もちろん同時に、怪しい人だった時に逃げられるようにという意味合いもあります。

(ごくレアケースですが。)

互井一翔
もしも1回目のデートで手を出されるのが怖い方は、2人きりになる個室居酒屋も避けた方が良いかもしれませんね。
安全なマッチングアプリを使ってデートしよう。
危険な人物を排除。怪しい出会い系に騙されないで!安全なアプリはこれ!

モテる女のデート③笑顔が最大の武器

初めて会った時に「良い人そうだな」と直感で好印象を持てる人っていますよね。そして第一印象は2度と変えられないのに非常に大切。

それは話し方もありますがそれ以上に彼女達が笑顔で接してくれているから。

互井一翔
実際ディズニーリゾートがこれほど人気なのも、キャストの笑顔のお陰だと言われています。

最も緊張する「はじめまして」の瞬間は逆に笑顔でいきましょう!

マッチングアプリで出会ってデートして連絡が途絶えたらするべき事

さて、男女どちらにも言える事ですが、

初デートも問題なく楽しめたのに、その後連絡が途絶える事ってあると思います。

そういう場合は、2週間ほどはこちらからの連絡をせず、その間は違うマッチングアプリで出会いのストックを貯めておきましょう。

焦って1人に執着してしまうと、視野が狭くなって恋愛で不利になります。しばらく間を空けてまだ気になるようだったら連絡するスタンスで、その間はぜひ他の恋を見つけてみて下さい。

マッチングアプリでデート後に上手く行かなかったら。。
【カップル続出】誰よりも先に恋人を手に入れられる優秀マッチングアプリ