

マッチングアプリでメッセージしていると、このように会う前にライン交換を誘われることはよくありますよね。
そんな時、「正直会ってからライン交換したいけど、面倒くさがられそう……」
と悩んだことのある女性も多いのでは。
たしかに会うまで待つのは面倒という人も中にはいます。
しかし!今回はあえて「会ってからライン交換したい」と素直に伝えることをおすすめします!

この記事で分かること👇
マッチングアプリで会う前にライン交換したい人ってどんな人?

そもそも会う前にライン交換を提案するのはどんな人なのでしょうか。
- 危険な人
→ヤリモク・業者 - 普通の人
→ラインで電話や写真のやりとりしたい人・
なんとなくラインを聞くものだと思っている人
当然ですが、会う前にラインを聞いてくる人には、危険な人と安全な人が混じっています。
大手のマッチングアプリであれば、安全な人の方が圧倒的に多いです。
しかしその相手が危険か安全か分からないからこそ、ライン交換するべきか迷いますよね。

マッチングアプリで「会ってからライン交換したい」と伝えていい理由

なぜ相手が危険か安全分からなくても、「ラインは会ってからがいい」と伝えて大丈夫なのでしょうか。

相手が危険な人だったとき
基本的に、マッチングしてすぐ・しつこくラインを聞いてくる場合は、ほぼヤリモク・業者なのでスルーしましょう。

その相手、ヤリモク・業者じゃない?
ただし、中にはヤリモク・業者か判断しにくい人もいます。
マッチングアプリでライン交換したら早速詐欺っぽいリンク送られてきたんだけど。
— コウヅ (@hakatahahahaww1) December 15, 2019
騙されて業者にラインを教えてしまうと、ワンクリック詐欺のリンクが送られてきたり、ラインのID自体を乗っ取られるなんてことも。
そんな危険人物を排除するには、「会ってからライン交換したい」と伝えることが効果的です。
ヤリモク・業者は一度に大人数にメッセージを送り、すぐにライン交換しない警戒心の強い人には時間をかけません。
したがって「会ってからライン交換したい」と伝えれば、勝手にあなたから去ってくれます。
相手が危険な人だった場合、
「会ってからがいい」の一言で解決!
相手が安全な人だった時
とはいえ、気になる相手のことは安全な人だと信じたいと思います。

実際、ヤリモク・業者ではない安全な人が、会う前にラインを交換したがることも多いです。
では、そういった人はなぜ会う前にラインを聞くのでしょうか。
- ラインの方が使い慣れてるから
- なんとなくライン交換するものだと思ってる
- ラインで通話や写真を送ったりしたい
「え?そんなに重要なことじゃなくない?」と思った人も多いのではないでしょうか。

ほとんどの人が「なんとなく仲良くなれそう」だからラインを聞いているので、
会ってからライン交換すること自体は特に問題ないのです。
中には自分の思い通りにいかないことで、連絡をやめてしまう人もいますが、
あなたに興味を持っていて、かつ余裕がある人ほどラインの交換を待ってくれるでしょう。
気持ちに余裕があって、あなたに会いたいと思っている人ほど待ってくれる!
ただライン交換を断ると、ラインを聞いた相手の気持ちは多少下がってしまうのも事実です。
そこで「じゃあもういいや」と相手に思わせないために、「会ってからライン交換」をお願いする時は伝え方が重要です。
マッチングアプリで会ってからライン交換したい時の伝え方




このように一方的にライン交換を断ると、相手は「脈がないんだな」「硬い人なのかな」と思って離れていってしまいます。
相手からの印象を下げずにライン交換を待ってもらうためには、以下のことに気をつけて伝えましょう。
- 丁寧な言葉使いで
- 申し訳ない一言を添える
- 会ってから交換したい理由を言う




丁寧に「会ってからライン交換したい」と伝えれば、むしろ「しっかりしている人なんだな」と思ってもらえるかもしれません。
マッチングアプリで会ってライン交換するまでに、やることは2つだけ!

会ってからライン交換することになって安心して放置していると、日が経つうちフェードアウトなんてことも……。
せっかく待ってくれると言ってくれた人を逃さないために、あなたがやるべきことを2つ紹介します!
メッセージを続けてお互いのことを知る
相手が気になるなら、会う予定を立てるまではメッセージを定期的に続けましょう。
マッチングアプリはラインより見る頻度が少なく、放置しているうちに自然消滅してしまうかもしれません。
丸1日以上あけないでメッセージを続けられると、相手に意識してもらいやすいです。

信頼できそうなら、早めに会う予定を決める
メッセージを重ねて「この人に会いたい!」と思ったなら、早めに会う予定を決めましょう。

お互いに気持ちが冷めないように、2週間以内に初デートを入れることができるといいですね。
マッチングアプリでのライン交換は会ってからで大丈夫!

マッチングアプリでラインを交換するタイミングは人によって様々で、どれが正解ということはありません。
ただ「会ってライン交換したい」と伝えることには、メリットも多くあります。
無理して相手に合わせず、お互いが安心できるタイミングで、信頼できる人と交換しましょう。

会う前に相手と顔を合わせて話せますし、マッチングアプリ上でなら個人情報が抜かれる心配もありません。
ライン交換しなくても話せる!
また、遊び目的より、真剣に恋人を探している人の方が「会ってからライン交換」を受け入れてくれやすいです。
そういう人が多いマッチングアプリを使うこともおすすめですよ!
会ってからライン交換したいあなたへ
信頼できる人の見分け方

次の記事では男性が危険な人じゃないか見分ける方法を解説してるので、ぜひ参考にしてください!

おすすめのマッチングアプリ
最後にマッチングアプリなび編集長のインタビューを紹介します!
マッチングアプリ嫌いの体験談
