- 柏木 りさこ編集長
- これまでに200個以上のマッチングアプリ/サイトを使ってきて、延べ130人以上と出会う。現在もアプリを利用し、婚活模様を発信中。
本記事では話題の恋愛・婚活アプリ『with』の男性ユーザーに向けて、withで女性とラインを交換する方法について女性目線から解説していきます。
一番読まれています👇
並行して使う人多数!人気のマッチングアプリランキング

withでラインを交換するメリット3つ


でもラインを交換することで得られるメリットが思いのほか多いんです!
- 課金せずにメッセージできるようになる
- 通話ができるようになる
- 心理的な距離を縮めることができる
①課金せずにメッセージできるようになる
ラインを交換できれば、withに課金しなくてもメッセージができるようになります。
うまくやれば浮いたお金をデートに回すことだってできてしまうかもしれません。


より良い人とのマッチング可能性を広げるためにwithを使い続けつつ、ラインもどんどんゲットしていくのが理想です!
マッチングしてからすぐにライン交換を提案しても、不審がられて断られることがほとんど。
恋活・婚活したいなら、横着せずに課金するのが一番手っ取り早いです!

有料プランは何種類か存在するので、こちらの記事で機能の差や料金を比較しましょう。
withの料金・リアルな評判を徹底調査
②通話ができるようになる
ラインにできてwithにはできないこと・・・それが「通話」です。
ラインを交換して通話ができるようになればメッセージよりもずっと相手のことを知ることができるほか、「どんな声?」「どんな話し方?」等を知ることで相手との心理的な距離も縮まります。

③心理的な距離を縮めることができる
マッチングアプリよりもずっとプライベートなラインを交換してもらえるということは、それだけ心理的な距離が近づいてきているということ。
ライン交換のコツを掴み、他のwith男性ユーザーに差をつけていきましょう!

withでラインを交換するタイミングって?

①態度が砕けてきたら!、②信頼関係が築けたら!
それぞれ順番に解説していきます。
①態度が砕けたタイミング
まずは焦らずに、メッセージで親睦を深めることが重要!
- 返信の頻度が上がった/返信が早くなった
- 共通の話題で盛り上がった
- タメ語に慣れてきた
- プライベートの話をした
②信頼関係が築けたタイミング
LINE個人情報です。交換するとなれば、それなりの信用が必要。
withの女性ユーザーは真面目な恋活/結婚を視野に入れた恋活を目的にした女性が多いです。
なので、仲良く慣れた!と思ってすぐにLINE交換を切り出しても、「あそび目的?」と疑われてしまう可能性が高いです。

5〜7日間メッッセージを重ねれば、ヤリモク/あそび/がっつき過ぎといったイメージはもたれないはずです!
withでラインを交換する方法って?
withでラインを交換する際のポイントは大きく分けて以下の3つです。
とにかく誠実であること
まずは誠実に、丁寧にメッセージを重ねていきましょう。最初は敬語使ってるぐらいでちょうどいいかも。
当たり前ですけどいきなりの下ネタはNG。
「そういう人なんだな」と思われて切られるだけです。とりあえずやめておきましょう。
相手を楽しませること

共通の話題(趣味など)を提示して、相手主体で話を盛り上げていくことを意識しましょう。
相手の「話したい!話を聞いてほしい!」という気持ちを引き出し沢山話を聞いてあげることで自分に対する相手の満足度を高めていきましょう。

まずは相手に「楽しい!」と思ってもらうことが重要です。
メッセージ中にひたすら自分の趣味を語りまくる人…余程その話を相手が聞きたがっているとかじゃない限りは十中八九嫌われます。
相手を聞き役にさせてはいけません。
スマートにライン交換を提案すること
LINEの交換を求める際には変に自分を着飾らず、素直に「もっとあなたのことが知りたい」という気持ちを伝えましょう。その素直さが相手にスマートな印象を与えます。
また、もしも相手と「ここ行きたいよね〜!え、行く?」みたいな話をしていた場合には日程調整を兼ねてラインを聞いてしまうのもありかもしれません。

LINEを聞くのに理由付けが必要なのはわかりますが「最近アプリの調子が悪くて!」とか言うのはNGです。
ひょっとしたら意中の相手に「胡散臭い」「嘘付く人なんだ〜」「不誠実」などと思われてしまうかもしれません。
withでライン交換した後のステップ

ライン交換しても油断は禁物!初デートにつなげるテクニックを紹介します!
①メッセージをラインにシフトする

マッチングアプリの他の男性より1歩リードできます。
②電話をする
電話は実際に会ったときのギャップを最小限にすることができます。


少し話したりないくらいが丁度いいです。
電話で何話せばいいの?コミュ障だから不安…という方はこちらの記事を参考にしてください。
マッチングアプリの電話のコツと話題の作り方
女性が嫌がらなければ2回目以降はテレビ電話もOKです。
また、電話は相手の休日に合わせるなど、女性の負担にならないように気を付けましょう。
③初デート
今までのメッセージは初デートのためと言っても過言ではありません。
初デートの日にちの目安はマッチングから約2週間。
努力が水の泡にならないよう、しっかりとプランを立てましょう。

事前に女性の好みなどを調査しておくのが吉。
マッチングアプリの初デート大成功の秘訣
ライン交換後、退会はNG
ライン交換したからと言って、必ず付き合えるわけではないんです。

ライン交換はあくまで恋活・婚活を実らせるための通過点。
失敗しても戻ってこれるように退会はしない方がいいです。
退会は恋人・婚約者を見つけた後にしましょう。
ライン交換は危険?

マッチングアプリに少なからずサクラや業者が潜んでいるのはご存じですか?
withは24時間365日監視体制で安全性は高いですが、一般人に成りすまして潜んでいる輩がいるんですね…
ライン交換でも見分ける方法があるので紹介します。
女性からライン交換を提案された


女性は男性と違って基本無料だからラインに移行する必要はないんだよ。
だから、わざわざライン交換を提案してくるのはおかしい。
- 個人情報流出
- 知らない人に連絡先追加される
- 悪質なサイトに誘導される etc…

こちらの記事で詳しく見分け方などを紹介しているのですぐに確認してください!
withでラインを交換し、運命よりも確実な出会いを。

今回の記事はいかがでしたでしょうか?
どう頑張ってもwithでライン交換までいくことができない…。
それって、もしかするとwithのユーザー層や年齢があなたに合っていないのかもしれません。
実は、マッチングアプリは登録するユーザー層に自分が合うか合わないかで出会えるかどうかが変わるんです。
マッチングアプリなびでは、年齢別・目的別にマッチングアプリを選べるフローチャートをご用意しています。アプリに課金する際の参考にしてみてください!
人気マッチングアプリを比較!あなたに合ったマッチングアプリはこれ!

なんでわざわざライン交換するの?