趣味は筋トレ。元々デブで非モテだったが大学3年で覚醒。体脂肪5%を切った時はマッチングアプリで”無双状態負けなし”でそのノウハウを発信中。付き合うなら一周回ってギャル。
最近、世間を騒がせている不倫…
「マッチングアプリで既婚者に騙された!」という実話は少なからず存在します。

この記事で分かること👇

特に男性は先にこちらの記事をチェックしてもいいかも!
マッチングアプリおすすめランキング
1位:ペアーズ
初心者も地方住みも、恋活も婚活も⭐️全員入れるべきマッチングアプリNO.1
2位:マリッシュ
初心者で出会いやすいマッチングアプリNO.1!再婚やシンママも🙆♀️
3位:with(ウィズ)
インストール数NO.1のマッチングアプリ 👑 課金しても損なし!
withは既婚者が少ないと考えられる6つの理由

考えられる6つの理由を紹介していきます!
既婚者が少ない理由①|運営が365日24時間監視体制
具体的にどんな監視をしているのでしょうか?
いくつかご紹介します。
- プロフィールの確認と承認
- 違反報告内容の確認と調査
- 不審なプロフィール投稿の非表示
- 悪質ユーザーの強制退会
マッチングアプリ「Omiai」も運営するエニトグループの株式会社withが運営なので安心して使えます。
365日隙がありません。
既婚者が少ない理由②|会員規約上で既婚者は登録禁止
本サービスは、18歳以上(高校生は除く)の方で、かつ、独身(現在離婚している方も含む)である方のみが利用可能なサービスとなります。<第3条より>
「独身」としっかり明記されています。

子持ちの方は私も見かけたことがあります。
当社は会員が下記の事由に該当する場合は、会員登録の拒否を行うことが出来るものとします。また、当該事由が会員登録後に判明した場合には、当社は、当該会員を強制退会させることができるものとします。
(1)本規約に違反し、又は違反するおそれがあると当社が判断した場合
(3)会員が独身者ではない場合(恋人がいる場合、別居中や離婚協議中の場合も本サービスでは独身者ではないと判断いたします)
(4)Facebookに登録している氏名が実名と異なる場合 <第3条より1部省略>
恋人がいる場合も登録は認められません!遊び目的の人を受け入れない姿勢が強いですね。
既婚者が少ない理由③|通報機能あり
withユーザーなら誰でも使える機能で、警察に連絡されるわけではありません。
不快な会員を見つけて通報すると、withスタッフが24時間監視の上、適切に処置をしてくれます。
また、Facebook認証や電話番号認証があるため、何かあったときは身元も特定できます。

既婚者が少ない理由④|女性ユーザーの真剣度が高い
withの女性は真面目に恋活・婚活している人が多いです。
その証拠がこちら!↓
「withレポート」では、交際と結婚された方たちの詳しいレポートが116件*掲載されています!
※withで出会った一部のカップル・夫婦です。
「withレポート」ではwithを始めた理由・交際前のエピソード・withを始める方へのアドバイスなど、成功者からのありがたいお言葉が満載です!

withの全体的な雰囲気的にも既婚者が登録しにくい環境ですね。
既婚者が少ない理由⑤|withはマッチングアプリである

マッチングアプリ | 出会い系アプリ | |
目的 | 真剣な出会い | パパ活・あそび |
特徴 | 運営の安全管理 男性は料金がかかる |
サクラ/業者が蔓延 男性も基本無料 |

「安全なマッチングアプリだけを知りたい!」という方はこちらの記事がオススメ!
使い方の基本と合わせてチェックしてみてください
既婚者が少ない理由⑥|withの年齢層は若い


日本人男性の平均結婚年齢は31歳なので、そもそも結婚している確率が低いといえます。
sponsored by 株式会社with

つまり、既婚者は0…というわけではないのです。
ここであなたが取れる選択肢は2つ。
- 既婚者を見抜く方法を知って、安全にwithを使う
- 独身証明書を取り扱ってるマッチングアプリに変える
もし後者のように、withからアプリを変えようと考えた方はこちら
ここからは「with」で既婚者を見抜く方法を解説していきます!

まずはその点から確認していきましょう!
withに既婚者が入り込む抜け道とは
withは基本的にFacebookアカウントと連携が必要。Facebookは「交際ステータス」を設定でき、もしそれを独身にしてようものなら、既婚者は配偶者から怒られてしまいます。
そのため基本的にはFacebook連携をしている人は安心。一方で、以下のような抜け道があります。
- Facebookのサブアカウントを作成し登録
- 電話番号で登録

withに潜む既婚者の特徴と見抜き方
一番参考にして欲しいのが「Facebookの友達数」。10人程度のいかにもサブアカウントっぽい人は、何かしら訳ありの可能性が高くなります!
- Facebookの友達数が異様に少ない
– サブアカウントで登録する既婚者の可能性 - Facebookの友達数が表示されていない
– 電話番号で登録した既婚者の可能性
さらに以下の情報と合わせ、確実に既婚者を見抜いていきましょう!
プロフィールでの既婚者見抜き方
- 顔写真が少ないorぼやけているor正面からの写真がない
→身バレを恐れている可能性あり
- 結婚や恋愛に関する項目があいまいor消極的or未記入
→ヤリ目・真剣交際を避けるため
- 高収入1000万越え
→うその収入で、高収入狙いの女性を釣ろうとしている可能性あり
- 自己紹介文が雑
→結婚願望のある人は1スクロール以上記入している人がほとんど
→自己紹介文の長さ=恋活・婚活真剣度

2つ以上当てはまる人は注意です。
メッセージでの既婚者見抜き方
- 仕事中(昼間)の返信が多い
→家族にバレるのを防ぐため、家ではアプリを開きません
- 土日の返信が少ないor全くない
→週末は家族と過ごすから
- 電話をしたがらない
→家での電話はリスクが高すぎる
-
- <li
あまりメッセージしていないのに、会いたがる
- →ヤリ目なので、相手のことを知る必要がない

本名が分かっている場合は、SNSを徹底的に遡ってみましょう!友人の投稿もしっかり確認!
デートでの既婚者見抜き方
- ホテルに行きたがる
→真面目な関係を築く必要がないから
- 写真を撮りたがらない
→証拠が残ること・SNSにアップされることを恐れている
- イベント時にデートを断られる
→ほかに大切な人がいるから
- 結婚の話題を避ける
→結婚する気がない・ボロが出ないように
- 家に呼んでくれない
- 指輪の跡がある

盲目にならず、冷静な視点を忘れずに!
withで既婚者を見つけたらどうすればいい?
既婚者を発見してしまったら、まずは関係を断ち切ることが大切です。
そして被害者を増やさないためにも、アプリからその人を排除しましょう!
まずは通報する
- 知り合いの既婚者を見つけた
- 既婚者である決定的証拠を見つけた
- カミングアウトされた
通報する場合は決定的な証拠が必要です。
「もしかしたら既婚者かも?」というレベルで通報すると、もし違った場合に相手に迷惑が掛かってしまいます。

通報手順
①相手のプロフィールを開く
②右上の…をタップ

③通報するをタップ

④違反項目の「既婚者だった」を選択
⑤具体的な理由に既婚者である根拠を記入
⑥通報するをタップ

※誰が通報したか相手には伝わりません
第2にブロックする
既婚者かもしれないと証拠はないが、不信感を抱いた場合はとりあえずブロックするのがオススメです。
証拠がある場合はブロックした後だと通報できないので、先に通報しましょう!
ブロック手順
①相手のプロフィールを開く
②右上の…をタップ

③「ブロックする」をタップ

④ブロックしてもよろしいですか?「ブロックする」を選択
ブロックの詳しい機能を知りたい方はこちらの記事で詳しく解説しています!
既婚者に絶対騙されない!独身証明書を取り扱うマッチングアプリ
withではそもそも既婚者と出会う確率が極めて低く、万が一の場合にも自分を守る術があるので安心ですね!
恋活・婚活どちらにも向いています!

ここで確認しておきたいのが、独身証明書の提出は義務付けられていないこと。

1.東カレデート

独身証明書に加え、年収1,000万以上の方のみ、年収証明の提出が可能です。
高スペック男性を捕まえたい方にオススメです!
sponsored by 東京カレンダー株式会社
2.ユーブライド【youbride】

収入証明書の提出が可能です。
真面目に婚活中の30~40代にオススメ!
容姿よりも中身重視のマッチングが可能です。
sponsored by 株式会社サンマリエ
3.マッチドットコム【Match.com】

収入証明書・住所証明書・卒業証明書・勤務先証明書・クレジットカード証明書が提出可能!
世界25ヵ国でサービスを展開し、世界的な支持を得るアプリ。
sponsored by Match Group, LLC
独身証明書が可能なアプリのみ紹介しましたが、他の婚活アプリにも魅力はたくさんあります。

こちらの記事では各婚活アプリの特徴から料金まで徹底解説しています!
ぜひ、自分に合う婚活アプリを見つけてください!